アクティビティ報告
[ワード検索] [管理用]

[297] 0702美濃加茂あじさいライオンズクラブ - 2011/07/21(Thu)  

美濃加茂あじさいライオンズクラブ
2010年7月2日(金)
薬物乱用防止出前講座(青少年関係)
1. 日 時  2010年7月2日(金) 13:50〜14:40
2. 場 所  可児郡御嵩町立上之郷中学校
         可児郡御嵩町中切1785番地 
3. 内 容  ・講演(薬物乱用防止 シンナーを中心に)
         ・DVDの上映
         ・薬物標本の展示
        ・啓発活動パネルの展示
         ・対象は全校生徒 46名 教師10名
4. 講 師  L.福田貴司
5. 配布物  ・薬物乱用防止読本
薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」:「健康に生きよう」
        ・パンフレット
        ・キズ・バンソーコー



[296] 1028土岐ライオンズクラブ - 2011/07/21(Thu)  

土岐ライオンズクラブ
2010年10月18日(月)
「薬物乱用防止出前教室」の開催(青少年関係)
土岐LCと土岐織部LCと合同で、「薬物乱用防止教育講師認定証」所持LCメンバーらが、各学校へ出向き 多治見警察署生活安全課の方と開講した。
警察署の方から実話を聴き 学年に合わせたDVDを見た後、10名程のグループに分かれLCメンバーらと・薬物乱用の意味・禁止薬物の怖さ・薬物から身を守る方法などの討論会を行った。
土岐市立駄知中学校   3年生  58名 講師(土岐LC)6名



[294] 0624高山ライオンズクラブ - 2011/06/24(Fri)  

高山ライオンズクラブ
平成23年3月29日
社会福祉法人飛騨慈光会へ寄付(その他)
飛騨慈光会へ寄付金を贈呈
 平成23年3月29日、三役(会長L下山清治・幹事L山下公平・会計L平川治)とTT長L小林隆夫が慈光会を訪問して、同施設の修繕に充てて頂きたいと助成金を贈呈した。
 このお金は昨年12月15日のクラブ例会上、チャリティーオークションを行った際の、売上金の一部で、同会の窪田哲理事長へ手渡した。



[293] 0624高山ライオンズクラブ - 2011/06/24(Fri)  

高山ライオンズクラブ
平成23年4月17日
中国人殉難者慰霊法要(その他)
「中国人殉難者慰霊三十五回忌法要」を執り行った
 第二次世界大戦中、中国から強制労働で高山に連れてこられた人々の中に、市内北山での度重なる重労働のため、病に倒れたり、事故に遭われた人々を、当クラブチャーターメンバーで初代会長でもあった故DrL加藤専一は約200名の、寝泊りしていた「勝久寺」に出向き、治療をしたり、又最後を看取ったりと心を砕かれた。その後、生きて祖国に帰れなかった3名の中国人の方々のため、クラブ員が慰霊碑を建て毎年法要を営み、今年で40年目を迎えた。同時に故L加藤専一のライオニズムの真髄とも言えるこの行動を思い、クラブ員としての原点に立ち戻るための大切な事業として継続している。今年度も、会長L下山清治始め15名が参加して、慰霊碑のある市内の「宗猷寺」にて法要を執り行った。初夏の心地よい風の吹いている庭は寂寥感に溢れていて、胸が痛んだ。



[292] 0624高山ライオンズクラブ - 2011/06/24(Fri)  

高山ライオンズクラブ
平成23年6月2日
就労継続支援事業B型作業所「ウィルコミュニティ―飛騨」へ支援金贈呈
(その他)
ウィルコミュニティ飛騨へ助成金を贈呈
平成23年6月2日、三役(会長L下山清治・幹事L山下公平・会計L平川治)がウィルコミュニティ飛騨を訪問して、助成金として3万円を贈呈した。
毎年行う恒例事業の一環として実施した。



[291] 0624津西ライオンズクラブ - 2011/06/23(Thu)  

津西ライオンズクラブ
2011年6月22日
橋北中学校職業講話(青少年関係)
毎年この時期に橋北中学校より依頼があり、職業講話を実施。今回は4名のメンバーが講師となり、4クラスを2クラス合同に分けそれぞれ2名が仕事内容や働くことの意義・必要性等を伝えた。動物病院の中にあるペットサロンの「トリマーの仕事について」・社会保険労務士の「年金のお話」・防災器具製造の「あったらいいな」・税理士の「身近な税金について」をそれぞれ講話。後の質問コーナーでは興味のあった話にさらに詳しく教えてほしい等意見がでていた。後日講話をいただいたメンバーに生徒たちからの感想が届く予定。何度か講師をしているメンバーはこの感想文を読むのが楽しみだとか・・・。



[290] 0620高山ライオンズクラブ - 2011/06/20(Mon)  

高山ライオンズクラブ
平成22年12月17日
MSリーダーズへ、活動用ベスト50枚を寄贈
(青少年関係)
高山市内の二百余名の高校生が警察署の指導を受けながら、多くの奉仕活動を行っている。今後益々の活躍を願って三役が「活動用ベスト50枚」を寄贈した。
注・・MSリーダーズ(エムエスリーダーズ)とは、岐阜県の高校生が組織する規範意識啓発推進委員会の略であり、MSは「Manners Spirit(マナーズ・スピリット)」の頭文字を使用している。



[289] 0620高山ライオンズクラブ - 2011/06/20(Mon)  

高山ライオンズクラブ
平成22年12月6日
歩道の雪またじ運動(青少年関係)
MSリーダーズが行っている活動の中に、高山市内の交差点において児童の登下校の見守りがある。特に冬は信号機付近での除雪作業も行っている。
横断歩道で子供達が雪での障害を心配しないようにと、三役とクラブメンバー3名が、昨年度に続き「スコップ30本」と「はさ掛け5台」等を寄贈し、今年も無事故を願った。



[288] 0620高山ライオンズクラブ - 2011/06/20(Mon)  

高山ライオンズクラブ
平成22年12月2日
第4回薬物乱用防止出前講座(Lクエスト)
薬物乱用防止講座を久々野小学校6年生40名を対象に、高山警察署とクラブメンバー5名が連携して開催した。薬物の恐ろしさを、DVD及び婦警さんや元刑事の体験談を通して、理解を深めて貰うように授業形式で開催した。子供達は大変熱心で、後日、生徒や校長先生から礼状やアンケート報告書がクラブに届き、よく理解して貰えた事を確信した。



[287] 0620高山ライオンズクラブ - 2011/06/20(Mon)  

高山ライオンズクラブ
平成22年12月1日
ジンアイバンク学習会(四献)
12月第1例会後、「臓器移植」についての学習会を開催した。高山市では初めて高山赤十字病院で臓器移植が行われた時の詳細について、臓器移植コーディネーターの小川みさ子さんに講演していただいた。県内では唯一のコーディネーターの為、家族の精神的ケアや受入れ病院との連絡調整等、臓器移植に関する全てをこなされる大変な役目であることを知った。高山市で行われた移植の際は、徹夜で任務を行い、ヘリコプターが早朝に高山市内に着いたものの、霧の為着陸がなかなか出来ず、僅かな雲の切れ間をぬって着陸し、再び離陸した時には、連携プレーの重要性等を認識された事を伺った。任務が無事完了出来て、患者さんを始め家族の皆さんに深く感謝されたとの話は、命の大切さや生かされている事への有難さをも学ぶ事が出来た。



[286] 0620高山ライオンズクラブ - 2011/06/20(Mon)  

高山ライオンズクラブ
平成22年11月17日
北山軍人墓地清掃(環境保全)
11月17日、クラブメンバー33名が高山市内北山公園内にある「北山軍人墓地」の清掃作業を実施した。これは当クラブが昭和53年に1404名を祀る墓地に慰霊塔の建替えを行ってから、今年で30年目を迎えた継続事業である。今回も高山市役所環境資源課・都市整備課の協力を得て、清掃作業を行った。その後法要を営んだ。遺族の皆さんが高齢となられた為「気になっているが、なかなか掃除が出来ないでいた」と大変喜ばれた。この作業を続けさせて頂くことにより改めて「平和の大切さ」を実感している。



[285] 0620高山ライオンズクラブ - 2011/06/20(Mon)  

高山ライオンズクラブ
平成22年11月13日
ひだっ子祭り(青少年関係)
11月13日、クラブメンバー35名が高山市内にある「岐阜県立飛騨特別支援学校」で開催された「ひだっ子祭り」にて模擬店を開いた。当日、メンバーが「カレーライス」「みたらしだんご」「ぜんざい」「豚汁」「焼そば」等を準備して、学校の出入口にて販売した。これは当クラブが平成10年より、「寄付」という行為ではなく、自分達が参加して得たお金を学校の備品購入代に当てて貰おうとして始め、今年で、11年目を迎えた。和気藹々の雰囲気の中で、生徒さんや父兄・職員の皆さんとふれあった。売上げ金を同校に「寄付」した。
余談ながら、一度模擬店での販売を経験すると、楽しくて、来年はどんな商品を販売しようかと思案してしまう。



[284] 0620菰野ライオンズクラブ - 2011/06/20(Mon)  

菰野ライオンズクラブ
2011年5月29日
福祉の集い
菰野町内にある特別養護老人ホーム『みずほ寮』において″福祉の集い″を行いました。
邦樂団『結』の演劇、お琴の演奏。菰野ライオンズズクラブメンバーも参加し、カラオケや昔懐かしいメロディを演奏したり、手拍子をとって入所者の皆さんと楽しいひとときを過ごしました。
劇団『結』へのお礼 \50,000



[283] 0610各務原飛鳥ライオンズクラブ - 2011/06/10(Fri)  

各務原飛鳥ライオンズクラブ
2011.6.2
早朝例会(環境保全)
6月2日(木)NPO法人共同作業所 星の村にて、清掃奉仕活動を実施しました。
大きくなった木の剪定作業を行いました。前日も当日も大雨の中、作業をしました。
ご希望の雑巾を記念品として贈呈しました。また、作業所にて販売されている「たまご」を購入しました。
たまご代・・・・・・8,000円
記念品・・・・・・・9,500円
事業費合計=17,500円
労力奉仕時間 1時間X14名 =14時間 2時間X7名=14時間  合計=28時間



[282] 0609岐阜伊奈波ライオンズクラブ - 2011/06/09(Thu)  

岐阜伊奈波ライオンズクラブ
2011 年 6 月 4 日(土)
「ほたるの一生」サイン贈呈・蛍育成支援贈呈 (環境保全)
岐阜市清水緑地公園に「ほたるの一生」サイン(ステンレス製フレーム、表示部分インクジェット印刷)を寄贈。1年前よりの地元加納東自治会連合会の要望に基づき、クラブ結成 35 周年記念事業の一つとして推進された。6月4日には岐阜市から武政功副市長以下約10名、自治会関係者10 数名、そしてクラブ員 16 名が参列し、盛大に除幕式が挙行された。3 年前よりほたる育成助成金としてクラブより当該自治会に寄付しているが、今年も除幕式に引き続き助成金を贈呈した。今後とも、岐阜駅すぐ南東の公園でほたるに会えるのがとても楽しみである。 サイン設置によって子供も大人もほたるの一生を学ぶことができ、さらに自然環境保全にも積極的に取り組む一助となれば幸いである。事業費 819,000 円。50,000 円。



[281] 0603四日市TENライオンズクラブ - 2011/06/03(Fri)  

四日市TENライオンズクラブ
2011年5月31日
LCIF一般交付金事業
知的障害児の教育自立支援のための児童調理実習用
システムキッチン・調理室改修工事一式寄贈事業(LCIF)
四日市ライオンズクラブと当クラブにて、知的障害児に対する教育、自立支援、知的障害児の能力向上を目的とした小学部から専攻科までの一貫教育を目指し、知的障害児が就労と将来社会で自立出来ることを目標とした 学校法人 特別支援学校「聖母の家学園」に知的障害児に自立の目的を果たすための調理実習用システムキッチン設備一式を寄贈する事業を計画。「聖母の家学園」は三重県下唯一の私学の知的障害者対象の特別支援学校であり、運営は厳しい状況にあり、設備の不備、老朽化が著しく支援を必要としていた。
・事業完成予定 2011年4月〜5月30日
・クラブ事業資金 四日市ライオンズクラブ    800.000円
         四日市TENライオンズクラブ 100.000円
・LCIF一般援助交付金            800.000円
完成に際し2011年5月31日聖母の家学園いてLCIF一般交付金事業による贈呈式が開催された。
会員のLCIFの理解。地域社会にライオンズクラブとLCIFの活動への魅力と期待がさらに深まったのではないだろうか。真新しい調理台に真剣な面持ちで包丁を握る児童の瞳が素晴らしかった・・・。



[280] 0601土岐織部ライオンズクラブ - 2011/06/01(Wed)  

土岐織部ライオンズクラブ
2011年5月4日・5日
東日本大震災支援活動 現地炊き出し(その他)
新地ライオンズ・大槌ライオンズが主催になり、各地域の町民が一同に会しひと時のやすらぎと子供たちに喜んでもらえるイベントのボランティアとして参加。
イベントでは、ヨーヨー釣り・スーパーボールすくい・唐揚げ・うどん・そば・佐用名物ホルモンうどん・北海道名物揚げ芋・駄菓子屋・ハヤシライス・たこ焼き・明石焼き(玉子焼き)・ポン菓子等々を行いました。
 1.日時  5月4日10時より16時   2名参加
   場所  福島県相馬郡新地町
 2.日時  5月5日10時より16時   1名参加
   場所 岩手県大槌町桜木町地区



[279] 0601土岐織部ライオンズクラブ - 2011/06/01(Wed)  

土岐織部ライオンズクラブ
2011年5月7日(土)
グランドの芝生化(環境保全)
2011年5月7日(土)13時〜
次年度事業の「東濃特別支援学校」のグランド芝生化事業に先駆けて、同好会という形でアクティビティしました。この日は芝生苗を連結ポッドに植えるという作業です。
東濃特別支援学校の生徒さん、保護者さん、先生そして土岐織部LCメンバー合わせて
100人くらいが集まり、芝苗をせっせと連結ポッドに植えました。この後、6月18日(土)の今年度最後の例会前にグランドに芝飢えを。そして、9月11日(日)には晴れての芝開きの予定です。



[278] 0601土岐織部ライオンズクラブ - 2011/06/01(Wed)  

土岐織部ライオンズクラブ
2011年4月23日
「桜と紅葉の街道」ヒメイワダレソウ植栽(環境保全)
4月23日(土)土岐市中央丘陵にて、今年度で16年目になる「桜と紅葉の街道」
の整備を行った。
また、昨年度より広場の雑草対策として「ヒメイワダレソウ」を植栽し、植栽した
場所には雑草が生えていない事を確認、今年度新たな箇所に植栽を行う。
その為の土壌整備を行った。
  1.桜と紅葉の街道 草刈り・枝きり・ゴミ拾い
  2.ヒメイワダレソウ下準備 整地・砂まき等
     参加人数 30名  労力 1時間  合計 30時間



[277] 0601土岐織部ライオンズクラブ - 2011/06/01(Wed)  

土岐織部ライオンズクラブ
20011年3月〜5月
東日本大震災支援街頭募金(その他)
東日本大震災を受け、土岐ライオンズクラブと合同で街頭募金を行った。
@3月17日・18日・22日の3日間 参加者 32名 労力 48時間
   ・JR土岐市駅前 午前6時30分〜午前8時 午後6時〜午後7時
・市内スーパー5店舗 午前10時〜午前11時30分
A4月 8日・17日の2日間 参加者 9名 労力 15時間
・市内スーパー2店舗 午前10時〜午前11時30分 
・陶祖祭 午前10時〜午前11時30分
B5月5日・25日の2日間 参加者 12名 労力 22時間
   ・土岐市美濃焼祭り 午前10時〜午前12時
・市内スーパー3店舗 午前10時〜午前11時30分 
3月募金総金額 ¥1,079,566- 日本赤十字岐阜支部へ送金
4月・5月の募金は、街頭募金活動が終了後 LCIFへ送金予定です。



[276] 0601四日市ライオンズクラブ - 2011/06/01(Wed)  

四日市ライオンズクラブ
2011年5月31日
調理実習用システムキッチン及び調理室改修工事一式 寄贈(青少年関係)
当クラブと四日市TENLCでは、2010〜2011年度の重要な社会貢献事業の一つとして取り組んで参りましたライオンズクラブ国際協会LCIF一般援助交付金事業による学校法人特別支援学校 聖母の家学園様児童自立支援のための『児童調理実習用システムキッチン及び調理室改修工事一式の寄贈事業』(総額金1,700,000円相当)を、このほど完成すことができ、贈呈式を開催しました。当クラブより12名、四日市TENLCより3名出席していただきました。
「これから楽しく調理することができ、大変嬉しいです。」と代表生徒さんより謝辞をいただき、贈呈式後は、調理実習をしているところを見学させていただきました。



[275] 0531松阪ライオンズクラブ - 2011/05/31(Tue)  

松阪ライオンズクラブ
H23.5.24
東日本大震災 支援物資贈呈(その他)
被災者支援のため、32年来の姉妹提携クラブであります福島県の会津若松ライオンズクラブを通じて被災地に義援金300万円を送付いたしました。原発で多くの方々が被災されている地区です。現地の状況に即応し支援品として下記を市に送り贈呈式に参加致しました。
(義援金は3月に送付しました)

贈呈品目  スズキ{エブリィ・バン}(軽自動車)2台
 目  的  学校事務のための使用



[274] 0531鈴鹿ライオンズクラブ - 2011/05/31(Tue)  

鈴鹿ライオンズクラブ
2011年5月24日
東日本大震災チャリティ−コンサ−ト(その他)
5月24日 午後7時から鈴鹿市文化会館けやきホ−ルに於きまして、東日本大震災チャリティ−コンサ−トを開催致しました。
県内で活躍をしているプロのミュージシャンと司会の方含め14名が無償で出演をして頂き、音楽好き又楽器に携わっている学生など老若男女大盛況でした。
当日は入口に募金箱を置いて御協力を呼び掛け、入場料1,000円を含めまして、709,399円を中日新聞社を通じて、日本赤十字へ義援金として送金致しました。
  尚 クラブと致しましては、会場費他78,640円を拠出いたしました。



[273] 0530高山ライオンズクラブ - 2011/05/30(Mon)  

高山ライオンズクラブ
平成23年4月2日〜4日
東日本大震災被災地炊き出し活動(3日間)(環境保全)
クラブメンバー3名(L宇野弘・L熊田勝一・L山本弘樹)始め高山市民の有志約20名が宮城県南三陸町浜区避難所にて、炊き出し活動を行った。尚、同様のコースを一日早く自社の社員達と向かい、3日間焼そばを作ったL川ア誠も同地で炊き出しを行った。
4月2日(土)すき焼き風煮
  3日(日)カレー・肉じゃが
  4日(月)朝食・・・ご飯、味噌汁、卵、海苔)
一日一食だが、水・水道・ガスが使えない為、早朝より準備を行い、一回約400食を被災された皆さんに振る舞った。又、歯科医師L熊田勝一は歯科治療用の車で現地に向かい、治療や抜歯を始め、急遽入れ歯を作ったりして、被災された方の手助けを行った。その治療中に『小学校入学直前の女子がいて、「両親に買ってもらったランドセルも流された」旨の話を聞き、準備していた新しいランドセルを渡したところ、他にも同じ理由で困っている子供達がいる事を知り、避難所に10個贈った。子供達は大変喜んで、高山に帰る最後の日には、ランドセルを肩にかけて、見送りに来てくれた』という報告を例会場で聞き、思わず涙がこぼれた。私達はこの震災を継続して支援していく事を確認した。



[272] 0530員弁ライオンズクラブ - 2011/05/30(Mon)  

員弁ライオンズクラブ
2011年2月11日
国際貢献
当クラブは30周年記念事業 でラオスに学校を建設いたしました。以来2年過ぎたので今年の2月11日ラオス・カムハエ村に会員8名+朝明LCメンバー1名計9名で訪問し、学校のその後を視察してまいりました。当時建設したときより生徒の数も増え、校庭も整備されていました。その折、ノート・鉛筆等を持参し 寄贈致しました。
ダルニー奨学金を6名分(一人10000円で1年間学校に行ける)を贈った。



[271] 0530高山ライオンズクラブ - 2011/05/30(Mon)  

高山ライオンズクラブ
平成23年4月20日
東日本大震災支援オリジナルTシャツ作製(環境保全)
被災地支援の為、「高山ライオンズクラブ特製Tシャツを全員(60枚)分作製した。今後のアクティビティを実施する際に着用する。男性は濃紺、女性はピンク。売上金から経費を差し引いて、日本赤十字社岐阜県支部へ送金した。



[270] 0524四日市ライオンズクラブ - 2011/05/25(Wed)  

四日市ライオンズクラブ
2011年5月17日
EM菌だんご作り(環境保全)
四日市市市民文化部市民文化課分室にて『阿瀬知川を美しくする会』の会員7名方に、EM菌だんごの材料、作り方の説明をしていただき、メンバーでだんごを作りました。その後、DVDを鑑賞しました。
参加メンバー  32名



[269] 0517菰野ライオンズクラブ - 2011/05/17(Tue)  

菰野ライオンズクラブ
2011年4月24・29日
菰野LC杯学童野球大会(青少年)
菰野ライオンズクラブが主催となり菰野町 大羽根野球場において少年野球16チームが4ブロックに分かれてトーナメント戦で試合を行い優勝・準優勝・3位を表彰いたしました。



[268] 0516鈴鹿ライオンズクラブ - 2011/05/16(Mon)  

鈴鹿ライオンズクラブ
2011年5月11日
東日本大震災募金活動(その他)
3月11日に発生致しました。地震・津波による災害に対しまして、例会その他会合のある都度、募金活動を致しました。
金額1,168,154円を義援金として中日新聞社へ届けました。



[267] 0516鈴鹿ライオンズクラブ - 2011/05/16(Mon)  

鈴鹿ライオンズクラブ
2011年4月26日
献血奉仕活動(四献)
4月26日(火曜日) ショッピングセンタ− アピタ鈴鹿店に於きまして、10:00〜16:00の間、献血奉仕活動を実施いたしました。
平日でありましたけれど、 受付者70名 400ml  52名の皆様の御協力を頂きました。



[266] 0512可児ライオンズクラブ - 2011/05/16(Mon)  

可児ライオンズクラブ
2011年5月8日(日)
「やろまいか!ふるさとの川づくり」イベント(環境保全)
今年で6回目となる「やろまいか!ふるさとの川づくり」イベントを開催しました。晴天にも恵まれ市民約800名の参加を頂き、写生大会、魚の放流、献血活動を実施しました。写生大会応募作品は後日審査し、入賞者には賞状とトロフィ、図書券を贈呈します。また入賞作品は6月6日〜19日ヨシヅヤ可児店に展示します。
また、ボーイスカウト可児第一団へ育成金の贈呈を行ないました。
子ども達の生き生きとした笑顔が印象的で、こうした活動が子ども達の心身の発達に大いに役立っていることと思います。今後も継続して行なっていきます。



[265] 0427池田・神戸ライオンズクラブ - 2011/04/27(Wed)  

池田・神戸ライオンズクラブ
2011年4月20日 
東日本大震災 義援金(その他)
◇東日本大震災 義援金
大変なご苦労をされている被災地のために、少しでも役立てれば と義援金を送りました。
被災されなくなられた方々のご冥福を謹んでお祈りすると共に、一日も早い復興をお祈りしております。
事業費  1,000,000円



[264] 0425岐阜南ライオンズクラブ - 2011/04/25(Mon)  

岐阜南ライオンズクラブ
4月21日
東日本大震災 被災者救援義援金(その他)
この度の東日本大震災により、想像を絶する被害の甚大さに驚くばかりであります。
私達同じ日本国民として助け合いの精神の基、出来る限りのボランティアが必要と考えております。つきましては、琵琶湖ホテルでの結成53周年記念例会を変更し、自粛してささやかに岐阜グランドホテルにて開催致す事になりました。
その費用・会員のドネーション・岐阜城LC結成記念例会自粛の為の登録料返金分・事業費の合計100万円を義援金として会長・幹事が岐阜新聞本社に届けました。



[263] 0425可児ライオンズクラブ - 2011/04/25(Mon)  

可児ライオンズクラブ
2011年3月24日(木)
可児LC結成50周年記念事業(その他)
可児市文化創造センターに於いて当クラブ結成50周年記念式典を行いました。東日本大震災を受けて祝宴は取りやめ式典のみに。一同で黙祷を捧げ、義援金100万円を可児市に託しました。また、記念事業として可児市へ福祉車両2台(トヨタ・ラクティス)、御嵩町へ福祉車両1台(ダイハツ・ムーヴ)を贈呈。福祉車両は車椅子利用者の乗り降りが簡単に出来るよう工夫されております。
式典で安江会長は、「礎となった先輩方の功績を忘れず、これからも一致団結して社会奉仕に邁進していく」と決意表明されました。



[262] 0414多治見ライオンズクラブ - 2011/04/14(Thu)  

多治見ライオンズクラブ
2011年4月9日
街頭献血(四献・その他)
毎年開催される多治見陶器まつりに併せて、お祭り会場に献血車を2台用意し、街頭献血活動を行いました。
当日はあいにあく朝から雨模様で、小雨がぱらつく中、名誉顧問、会長、前会長、第一副会長、幹事、会計、副幹事、四献委員、他クラブ員で、陶器まつりに訪れた皆さんに献血の協力を呼びかけました。
献血にはクラブ会員の他、会員の会社の従業員の皆様などにもご協力頂きました。
血液については現状不足の状態であり、又今回の大震災などもあり、今後も引き続き献血活動が必要であることを改めて認識しました。
献血受付者数 94名
献血者数   70名 (200ml・・13名 400ml・・57名)
協力者には、多治見LCより図書券(@500円)を配布しました。
ご協力頂きました皆様ありがとうございました。



[261] 0411四日市TENライオンズクラブ - 2011/04/11(Mon)  

四日市TENライオンズクラブ
2011年3月7日(月)
3LC合同キャビクン献血例会(献血活動)
四日市LC・四日市みなとLC・四日市TENLCの3クラブで合同献血活動例会を致しました。
◆開催場所 四日市商工会議所 近鉄駅頭 献血ルーム
◆内容   準備 9:30〜 献血活動 10:00〜16:30 例会 12:00〜13:00
      四日市商工会議所、近鉄駅頭、献血ルームに分かれ、献血活動を行いました。当クラブは初めての献血活動でありました。先輩クラブの四日市LC、四日市みなとLCの皆さんのご指導のもと、前日の予報では雨の心配もありましたが、献血活動当日は雨の心配もなく、順調に活動が行われました。献血協力への呼びかけとティツシュの配布、献血協力頂いた方々には、バンドエイド・クーラーBOXなどをお礼としました。
◆受付者数 122名  献血者数 98名 成分 22名 400ml 76名
◆参加メンバー9名
◆当クラブ採血料 400ml×6名=2400ml
◆経費 13,110円



[260] 0411各務原飛鳥ライオンズクラブ - 2011/04/11(Mon)  

各務原飛鳥ライオンズクラブ
2011.4.3
桜まつりチャリティーバザー(事業資金獲得事業)
4月3日(日)各務原市民公園にて例会終了後、桜まつりの開催される同公園内で、会員より拠出したバザー品を販売して、チャリティーバザーを開催しました。
労力奉仕時間・・ 2時間X 4名
        1.5時間X18名  合計 35時間
獲得事業資金・・46,380円



[259] 0407菰野ライオンズクラブ - 2011/04/08(Fri)  

菰野ライオンズクラブ
2011年3月18日
東北関東大地震への緊急物資支援
キャビネットより要請のあった、下着類を大人用・子供用上下2294枚(¥89746)を購入致し、アラート担当L小野木 巧まで送付いたしました。



[258] 0407岐阜西ライオンズクラブ - 2011/04/07(Thu)  

岐阜西ライオンズクラブ
3月18日〜21日
東日本大震災 緊急支援物資提供の協力(アラート委員会)
今回の東日本大震災において、クラブアラート委員が334-B地区のSNSで情報収集を迅速に行い、21日PM9:00に、4d車に救援物資を積み、被災地へ出発するとの連絡をいただきました。そこで、アラート委員中心にクラブメンバー数名で物資の調達に奔走致しました。
メンバーの事業所から、各種粉末スープ類・粉末緑茶などの食料を9,000食提供していただき、子どもオムツ、生理用品等、カップラーメン500食以上、無洗米5キロを40個などの物資を集めました。
合計金額156,818円
アラート委員が物資を各務原市内の指定集積所に届けました。
その後4d車に救援物資を満載して福島県相馬市へ向けて出発し、無事に被災地へ届られたとの報告を頂きました。アラート委員の呼びかけに、少しでも早く動き、被災者の方の力になりたいと思いました。今後も長期的に支援を続けていく予定です。



[257] 0407四日市中央ライオンズクラブ - 2011/04/07(Thu)  

四日市中央ライオンズクラブ
2011年3月27日
里山整備作業(環境保全)
四日市市少年自然の家において、今年度2回目となる里山整備作業を実施しました。
前日の強風がやみ穏やかな晴天のもと、参加会員23名で早朝8時から作業を行いました。チェーンソーでの雑木切りや下草刈りをし、自然の家周辺の里山を整備できました。作業終了後は、会議室にて例会を行いました。
会員23名×2時間=労力奉仕46時間



[256] 0406四日市みなとライオンズクラブ - 2011/04/06(Wed)  

四日市みなとライオンズクラブ
2011年3月28日
東北関東大震災 緊急物資支援(その他)
キャビネットより要請のあった 大人用下着上下 男女 M・L 
子供用下着上下 男女100〜130を
会員に提供を呼び掛け 大人用下着上下 男女 M・L  214枚
           子供用下着上下 男女100〜130 124枚 合計338枚
ダンボール箱10箱分を地区アラート担当L.小野木 巧 宛 送った。



[255] 0406四日市みなとライオンズクラブ - 2011/04/06(Wed)  

四日市みなとライオンズクラブ
2011年3月7日(月)
3LC合同キャビクン献血(四献)
四日市LC・四日市TENLC・四日市みなとLCの3クラブ合同献血アクティビティ
四日市商工会議所 キャビクン像前にて実施
街頭呼びかけ・ポケットティシュ配布・献血受付者に粗品、駐車券配布
全体受付者数122名(400ml 100名 成分 22名)
当クラブ献血受付者23名(400ml 20名 成分 3名)
労働奉仕:19名×1時間=19時間
金銭奉仕:粗品・駐車券代 ¥15,180−



[254] 0406山岡ライオンズクラブ - 2011/04/06(Wed)  

山岡ライオンズクラブ
2011年3月30日(水)
東北地方太平洋沖地震 義捐金(その他) 東北地方太平洋沖地震に対し当クラブの姉妹提携クラブ、台湾桃園懸の大溪獅子會より被災地の一日も早い復興を願い、山岡LCを通じて被災地に寄付をしたいと、義捐金12万元(322,869円)の送金があり、当クラブから中日新聞社会事業団に寄託しました。
義捐金・・・・・・322,869円



[253] 0405関ライオンズクラブ - 2011/04/05(Tue)  

関ライオンズクラブ
2011年4月3日
年次大会記念事業現場 里山の整備、清掃活動(環境保全)
アクティビティー項目の分類
4月第1例会として、年次大会記念事業現場の「里山」を会員36名が下刈り、枝を払う、木を切る等の整備活動をしました。
今後、この場所を「ライオンズ広場(仮名)」とし、自然のすばらしさ、環境の大切さ等、環境を考える機会を青少年、市民に提供する場所、思春期の青少年教育の場所となればと、今後の里山作りにメンバー一同夢を膨らませました。
会員36名×1時間=労力奉仕36時間



[252] 0404美濃加茂ライオンズクラブ - 2011/04/04(Mon)  

美濃加茂ライオンズクラブ
3月13日(日)
御殿山キャンプ場環境整備活動(環境保全)
美濃加茂市北部にある御殿山キャンプ場において、ボーイスカウト美濃加茂第一団員の皆さんと共に環境整備活動を行った。
この御殿山キャンプ場は、当クラブが、1985年キャビネット事務局を引き受けた時の334−B地区記念事業として整備されたもので、その時の記念碑もキャンプ場内に建っている。
今回の環境整備は、5年ぶりの活動であったので、樹木も伸び、栗のイガ等もたくさん落ちていた。剪定を行い、枯れ木等と一緒に燃やしたが、時間が足らないくらいの活動となった。当日は、春風の吹く一日となり、杉の木も多いこのキャンプ場は、マスクをして花粉と闘いながら作業する会員も多くみられた。
また、これに先立ち、長椅子を6脚作り、当日、ボーイスカウトの子らと共に、ペンキを塗り、キャンプ場に設置した。
これからの季節、このキャンプ場が大いに利用されることを願っている。



[251] 0404多治見ライオンズクラブ - 2011/04/04(Mon)  

多治見ライオンズクラブ
2011年3月16日
ライオンズクエスト会員セミナー(ライオンズクエスト)
「ラインズクエストを良く知ろう」とクラブメンバー向けにセミナーを開催しました。
松阪LCのLQプログラム説明員 L磯田 保を講師にお迎えしクエストの神髄を教えていただきました。教師向けのワークショップを開催し、終了後の教師のアンケートを見ると「こんなに良いプログラムなら至急使ってみたい」との声ばかりです。そこでメンバーも理解し広報に役立てば、と約1時間半にわたってのセミナーでした。
とても楽しい内容でクラブメンバーも十分理解できました。L磯田、本当にありがとうございました。



[250] 0404多治見ライオンズクラブ - 2011/04/04(Mon)  

多治見ライオンズクラブ
2011年3月25日
各種寄付金(四献及びその他)
アイバンク募金   募金箱からリジョン経由にて岐阜県ジンアイバンク協会に送金しました。¥22,493円
盲導犬募金     各企業、医院にお願いして設置してありました募金箱を回収し中部盲導犬協会に送金しました。¥58,415円
東日本大震災義援金 @例会にてドネーションを集め中日新聞社を通じて日本赤十字社に寄付しました。¥315,000円
          A多治見ライオネスクラブ例会ドネーションを中日新聞社を通じて日本赤十字社に寄付しました。¥100,000円
          B日立市災害対策本部への飲料水支援に協力 ¥30,000円
          Cキャビネットを通じて日本ライオンズへ義援金送付 ¥27,6000円 (@3000円×92名)



[249] 0401四日市ライオンズクラブ - 2011/04/01(Fri)  

四日市ライオンズクラブ
2011年3月11日
南部丘陵公園 梅林植樹(環境保全)
四日市南部丘陵公園 北ゾーン 
2010〜2011年記念植樹
紅白のしだれ梅各1本ずつ植樹と除草作業を実施
     クラブメンバー 4名参加
     奉仕時間 1H×4名  4H



[248] 0401四日市ライオンズクラブ - 2011/04/01(Fri)  

四日市ライオンズクラブ
2011年3月7日
3LC合同キャビくん献血(四献)
四日市みなとLC、四日市TENLCと合同で、四日市商工会議所、キャビくん像の前にて献血活動を実施。
当クラブでは、1時間ずつ各委員会別で、近鉄四日市駅周辺、四日市商工会議所前にて街頭呼びかけ、ポケットティシュ配布、献血受付者に粗品、駐車券配布。
全体受け付け者数、122名(400ml 100名  成分献血 22名)
うち、70名は当クラブ会員のご紹介の方にご協力いただきました。
当クラブ 34名参加
献血受付者数 70名 (400ml 63名 成分 7名)
  奉仕時間 1H×34名  4H×3名   合計 46H
  粗品・駐車券配布(3LC会員数頭割り)  ¥24,237



[247] 0328鈴鹿中央ライオンズクラブ - 2011/03/28(Mon)  

鈴鹿中央ライオンズクラブ
2011年3月25日-26日
植樹奉仕活動の実施(環境保全)
日時  2011年3月25日(金)―26日(土)
    9:00〜16:00迄
場所  鈴鹿市立明生小学校に於いて 継続事業として植樹奉仕活動を実施しました。寒風の中、作業を行い花壇の造成及び植樹をいたしました。多数の会員が作業にあたり、予定より早く終えることが出来ました。



[246] 0328亀山ライオンズクラブ - 2011/03/28(Mon)  

亀山ライオンズクラブ
2011年3月27日
不法投棄防止キャンペーン(環境保全)
今年も、亀山市の各拠点において不法投棄防止キャンペーンを開催 当クラブは、亀山商工会館前を担当、通行人や車に横断幕を持って呼びかけた。
10名×2.5H=25H



[245] 0328亀山ライオンズクラブ - 2011/03/28(Mon)  

亀山ライオンズクラブ
2011年3月25日
献血活動(四献)
亀山商工会館前にて、献血活動を実施受付者数32名中23名の方に400mlの献血を協力いただいた。
23名×400ml=9,200ml



[244] 0325松阪ライオンズクラブ - 2011/03/25(Fri)  

松阪ライオンズクラブ
23年3月13日(日)
第29回空き缶ポイ捨て防止イラスト表彰(環境保全)
第29回空き缶ポイ捨て防止運動の一環として、最優秀1作品を公園の大型看板に掲載、また啓蒙運動として松阪市内・多気町・明和町の新入学児童に啓蒙シャーペンを配布。環境保全を訴えイラスト入選者に表彰式を行った。



[243] 0325松阪ライオンズクラブ - 2011/03/25(Fri)  

松阪ライオンズクラブ
23年3月12、13日(土・日)
バイタリ!松阪人ショー(社会福祉)
当クラブは来期10月に50周年を迎えるため、50周年記念事業の一環として、3月12日(土)・13日(日)にMAPみえこどもの城にて障がい者小規模作業所を支援するために、松阪ライオンズクラブが主催する障がいを持つアーティストと仲間アーティストによるエンターテイメントを開催致しました。また、当日は、松阪市長も会場に足をお運び頂きました。一般市民の方の参加も多く、障がいを持つ方々へのチャリティーにも参加。集まったチャリティ募金はそれぞれの施設に均等に分け、役立て頂きます。松阪に在する障がい者が集まり、彼らの持つ能力を発揮、音楽演奏・絵や作品の展示を披露する場を準備し、自信を与え、自立成長を促すことを目的とし、一般市民にも、社会福祉の実態を理解頂き、社会福祉支援への啓蒙ができますことを期待しております。



[242] 0324岐阜伊奈波ライオンズクラブ - 2011/03/24(Thu)  

岐阜伊奈波ライオンズクラブ
2011年3月23日(水)
美江寺公園清掃奉仕(環境保全)
岐阜市、美江寺公園清掃奉仕
東北太平洋地震の惨状を目にして、重い気持ちを避けられませんが、恒例の清掃奉仕を会員総出で行いました。
落ち葉は寒風に飛ばされ、落花の季節には早い中、一時間奮闘、無事終了。
諸兄の感想・・岐阜は本当に安全な土地!!大事に守りましょう!
労力奉仕:35名 35時間



[241] 0324岐阜伊奈波ライオンズクラブ - 2011/03/24(Thu)  

岐阜伊奈波ライオンズクラブ
2011年3月15日(火)〜19日(土)
東北地方太平洋沖地震への支援品調達(その他)
地区アラート委員の呼びかけに対する協力。カップラーメン600食、ホッカイロ150個、割箸500個、ウェットティッシュ18個、ゴミ袋500枚を調達。3月21日に当地から福島県相馬市に向けて出発便に間に合わせるための緊急支援品であった。既に岐阜県でも一つの店で多くの品物を買うことができず、会長(アラート委員兼務)、幹事、会計の3役がいくつかのスーパー・コンビニ・ドラッグストアを回って買い集め、集積地に届けた。



[240] 0324岐阜伊奈波ライオンズクラブ - 2011/03/24(Thu)  

2011年3月23日(水)
東北地方太平洋沖地震への義援金(その他)
東北関東大震災の義捐金として、会員個人の格別な篤志100万円とクラブ結成35周年記念事業費より100万円を拠出し合計200万円を岐阜新聞社を通じて寄付。



[239] 0324瑞浪桔梗ライオンズクラブ - 2011/03/24(Thu)  

瑞浪桔梗ライオンズクラブ
2011年3月16日(水)
奉仕例会 サニーヒルズ交流会(その他)
3月16日(水)岐阜県立障害者施設「サニーヒルズみずなみ」交流会を例会とし開催。
入所者の方と交流を図る事を目的とし訪問しました。
入居者55名他デーサービス数名の方とカラオケ、オセロ、将棋などに分かれゲーム等を行いました。
また、おやつとして持参したショートケーキを一緒に頂き楽しい時間を過して来ました。



[238] 0324津西ライオンズクラブ - 2011/03/24(Thu)  

津西ライオンズクラブ
2011年3月20日
スプリングコンサート イン ブラス
(青少年関係)
メイン事業として、本年度は青少年健全育成活動を奉仕の柱と掲げ、音楽を志す中学生にすてきな発表の場を提供し、日頃の練習活動の目標として頂こうと考え、年度末にも関わらず1年生・2年生の混成チームによる吹奏楽演奏会を企画。津市教育委員会共催、津市後援、津地区吹奏楽研究会・中学部会主管となって頂き『スプリングコンサート イン ブラス』と題しサンヒルズ安濃ハーモニーホールにて開催。大震災後ということもあり、全員で黙祷をし一日も早い復興を願って参加校9校約270名の部員の演奏が開始。どの学校も一生懸命練習してきた全てを発揮するかのように素晴らしい演奏だった。会場は約450名が詰め掛け音楽に聞き入った。観客らも手拍子を取るなどしてコンサートを楽しんでいた。参加校全てにメトロノームと活動支援金を贈呈。これからも音楽に親しみ成長していってもらいたい。大震災の募金も募り多くの方々からたくさんのご支援をいただきました。三重テレビを通じ協力します。



[237] 0316河芸ライオンズクラブ - 2011/03/16(Wed)  

河芸ライオンズクラブ
2011.3. 14 (月)
献血活動(四献)
3月14日(月)13:30〜16:00にイオンスーパーセンター河芸店にて、献血活動を実施。
メンバー11名が参加し、メンバーの従業員・知人を伴い、献血をする。
角膜腎臓バンク登録の呼び込みも実施。
粗品・・・卵
献血受付者数27名、献血者数22名。
角膜・腎臓バンク登録者数1名。



[236] 0315朝明ライオンズクラブ - 2011/03/15(Tue)  

朝明ライオンズクラブ
平成23年2月18日(金)13:00〜15:00
薬物乱用防止教室(青少年関係)
朝日中学校2年生を対象に、薬物乱用防止教室を実施した。
実施内容 ビデオ上映「YES TO LIFF 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」」
     乱用される薬物と危険性について
     誘いの手口にだまされないように
     講師 桑名保健福祉事務所衛生指導課
          主事 黒川 裕司 様
        四日市北警察署生活安全課
          課長 岡ア  新 様
場 所 朝日中学校 
参加者 中学2年生  73名
    先生      5名
    学校長
    教育長
    Lメンバー   7名



[235] 0314岐阜伊奈波ライオンズクラブ - 2011/03/14(Mon)  

岐阜伊奈波ライオンズクラブ
2011年3月3日〜6日
カンボジア小学校激励訪問(国際援助)
本年はカンボジアにワットスラット小学校を建設して満5 周年を迎えた。毎年継続して現地訪問を行っている。
昨年に引き続き岐阜の済美高校の生徒達から預かった文具類とともに、時計、鉛筆、ノート、色鉛筆、縄跳び、ボール等を付け加え、会員7 名と会員家族2 名の総勢9 名で現地訪問した。
シェムリアップから車で約1 時間の距離にある場所で、毎年雨季になると町から学校への道が雨のために水没するため、行く度に違う道を通って行かなくてはならないような場所である。
今回は事前に現地と訪問日時を確認していたため、学校の校庭にバスが到着する時には、生徒達が一斉に表に出て整列して拍手で出迎えてくれた。
現在、小学校の先生は2人で生徒は91人である。
無事に支援品を届け、さらに一人ひとりの生徒にパンを配った際には、きちんと合掌してお辞儀をしながら礼を述べる態度にとても感銘を受けた。礼儀作法がしっかりとしつけられていることを感じ、日本人の忘れているものを思い起こしてくれるような気がした。
過去に贈った色紙で折鶴が折られ教室の天井からぶら下げてあったり、昨年届けた本事業の推進役となったクラブ会員の写真が黒板の上にきちんと掲示してあったりと、とてもうれしい思いをすることができた。
小学校では椰子の実ジュースをいただき、生徒の作った小物入れをお土産にもらって、予想以上の歓待に感謝感激であった。やはり学校
を建てるだけでなくその後の継続支援の大切さを改めて感じ、さらに今後もより心の通じ合う支援が継続できるよう努めて行きたい。



[234] 0310鈴鹿ライオンズクラブ - 2011/03/10(Thu)  

鈴鹿ライオンズクラブ
2011年3月9日(水)
薬物乱用防止教室(青少年関係)
3月9日 鈴鹿市立神戸中学校に於きまして、一年生320名を対象に、薬物乱用防止教室を開催致しました。
場所を変えて建てられ、昨年秋に新しい校舎へ移動ました。
広い体育館に響く講師の言葉に聞き入っており、熱心さが伝わってきました。



[233] 0304四日市みたき - 2011/03/04(Fri)  

四日市みたきライオンズクラブ
2011年2月11日
小学生バレーボール新人大会(青少年)
2/11(金)四日市みたきライオンズクラブ旗争奪第30回四日市小学生バレーボール新人大会を開催。
四日市市中央緑地第一体育館にて北勢地区の5年生以下の小学生20チーム185名によりトーナメント方式にて優勝・準優勝・3位(2チーム)を競いました。
会員19名出席。
優勝  大安ジュニア
準優勝 長島Jr.バレーボールクラブ
三位  保々ジュニア・内部フェニックス



[232] 0304四日市みたき - 2011/03/04(Fri)  

四日市みたきライオンズクラブ
2011年2月11日
薬物乱用防止講演(青少年)
2/11(金)四日市小学生バレーボール新人大会において選手185名とその父兄を対象にして、「ダメ。ゼッタイ」のパンフレットを配布しそれを基に、薬物乱用防止認定講師L井上勝彦が講演を行いました。
会員19名出席。



[231] 0304四日市みたきライオンズクラブ - 2011/03/04(Fri)  

四日市みたきライオンズクラブ
2011年2月15日
防犯灯寄贈(環境保全)
四日市みたきライオンズクラブが四日市北警察署管内に防犯灯を2基、新設設置しました。
そのことにより四日市北警察署署長より感謝状をいただきました。



[230] 0304美濃加茂あじさいライオンズクラブ - 2011/03/04(Fri)  

美濃加茂あじさいライオンズクラブ
2011年2月20日
結成20周年記念事業(その他)
美濃加茂市加茂野町の”あじさいエコパーク”で結成20周年記念式典、記念事業を開催しました。この記念事業は、クラブ結成以来継続して交流している、美濃加茂市スポーツ少年団、可茂地区肢体不自由児者父母の会、美濃加茂市心身障害児者親の会「きらきら星」を招いて開催しました。記念事業では、凧作り・凧揚げの他、可茂地区肢体不自由児者父母の会へパソコン一式、美濃加茂市心身障害児者親の会「きらきら星」へパソコン一式、美濃加茂市スポーツ少年団各チーム(50チーム)へスポーツ競技用具を寄贈しました。
凧作り・凧揚げの参加者は約300名で、可茂地区肢体不自由児者父母の会(37名)、美濃加茂市心身障害児者親の会「きらきら星」(19名)、美濃加茂市スポーツ少年団(215名)、関凧の会(5名)、クラブ会員(24名)でした。関凧の会とクラブ会員の指導のもと、子供たちがビニール布と竹を使って凧を作り、凧に絵を描きました。その手作り凧や記念の連凧を飛ばして楽しみました。
今後も、会員一同奉仕の精神で、奉仕活動を行うことでまちづくりに貢献していきたいと考えております。



[229] 0304美濃加茂ライオンズクラブ - 2011/03/04(Fri)  

美濃加茂ライオンズクラブ
2月13日(日)
桜の森環境保全活動(環境保全)
結成50周年記念事業のひとつとして、美濃加茂市下米田にある「桜の森」環境保全活動を行った。この事業は、8年前に、1000回例会記念として、桜の苗木を植樹したことから始まり、毎年清掃活動等を行っている。今年は、大きくなった苗木の剪定を行い、山茶花、金木犀も植樹した。また、このあたり一帯を「憩いの丘」と命名し、広く市民等の皆さんに知ってもらおうと看板も立てた。春には、満開の桜が、また、秋から冬にかけては、鮮やかな紅色の山茶花と甘い香りの金木犀を楽しみにしている。



[228] 0228津西ライオンズクラブ - 2011/02/28(Mon)  

津西ライオンズクラブ
2011年2月10日
植樹資金贈呈(環境保全)
当クラブのL山本 正(第13代会長)が、チェンマイのナコンピンライオンズクラブに、当クラブの11月の第2例会にナコンピンLC所属のL梅林正直(三重大学教授・2008年外務大臣表彰受賞)をゲストとしてお招きし、タイ北部における植樹活動について語っていただいた。植樹をメイン事業(継続事業)としている。タイ北部はケシ栽培が盛んで、これではいけないと思い植樹を一人でボランティアとして始められた。チェンマイに毎年2回、3ヶ月ずつ(1月末~4月末・6月末~9月末)滞在して1995年『独りぼっちの木の根運動』をし、今では6県20数ヶ村に、L梅林個人の寄付で22,000本の梅の木、マナオ(タイのライム)18,200本を植樹。15年間続けてみえる。この話に熱意を感じ活動に賛同したメンバーが募金をした。その募金を7月の七夕植樹祭に役立てて頂く為、例会訪問をメークアップとし2月10日に現地へ持参して頂いた。緊張の中にもナコンピンLCの皆様が快くお迎えして下さったとの事。例会の中で植樹資金の贈呈式を無事終え、クラブジャンパーをお土産に帰国された。2月24日の例会で帰国報告をして頂いた。
贈呈資金 82,500円(30,000BAHT)。



[227] 0224多治見ライオンズクラブ - 2011/02/24(Thu)  

2011.2.22
薬物乱用防止出前教室(薬物乱用防止活動)
日時 :平成23年2月22日 15:15〜16:00(6時限目)
場所 :多治見市立根本小学校
対象 :6年生児童136名(4クラス)
講師 :小池義高L・三宅年行L・加藤昭仁L・中島秀樹L・稲垣敏L・古賀政男L
奥村真司L・山村 寛L・宮崎雄一郎L・岡山賢司L・佐藤祐三L
加藤清明L(多治見陶都LC)・宮嶋茂年L(多治見陶都LC)  計13名
当日参観者 多治見市保護区保護司会より4名
根本小において本年度最後の出前講座を行いました。
事前の校長先生のお話によると、『うちの生徒は元気な子(やんちゃな子?)が多いので大変だと思いますがよろしく』という事で講師一同不安を抱えながら教室に向かいました。
挨拶をしていよいよ講座スタート!・・・子供たちは意外にも静かにDVDを真剣な目で観賞していました。グループトークでは、少しふざけるような子もいましたが、問題や感想の文を見ると、『タバコは身体に悪いから吸いません。』などと書かれており安心しました。
友達に誘われたらどう断りますか?という発表の場面では、『身体に悪いから吸いたくないし、誘った子にも注意をしてやめさせる。』という強い意志と優しさを持った意見が相次いで出ました。
保護司の方からは、一人の講師がクラス全員に話すのみのスタイルに比べて、少数の児童に愛情を持って対話しながら行う我々のスタイルは、子供たちの反応がわかりやすく、大変感心しておられました。多治見クラブにおいては、新たに来季の講師認定講座を受講していただける方も数名手を挙げて頂き、大変うれしく思います。また、陶都LCの加藤会長Lも講師増強を約束してくださいました。



[226] 0222 鈴鹿中央ライオンズクラブ - 2011/02/24(Thu)  

鈴鹿中央ライオンズクラブ
2011年2月15日
薬物乱用防止教室の実施(薬物乱用防止)
日時  2011年2月15日 13:40〜14:30迄
場所  鈴鹿市立庄野小学校 多目的室に於いて
参加人数 2クラス合同にて薬物の怖さなどを当クラブ会員が講師となり説明しました。
先生及び生徒たちが大変熱心にビデオや講話に聞き入っていただきました。



[225] 0222瑞浪桔梗ライオンズクラブ - 2011/02/24(Thu)  

瑞浪桔梗ライオンズクラブ
2011年2月15日(火)
献血併行骨髄バンク登録会(四献)
2月15日(火)瑞浪市役所にて、献血併行骨髄バンク登録会を開催。
 献血受付け33名、200og 3名・400og 24名・骨髄バンク登録 6名の協力を
得る事が出来ました。
骨髄バンクドナー登録者は、累計で320名になりました。
これからも、一人でも多く命を救う手助けとなる様に活動を続けます。
また、集まった募金2,192円は「岐阜骨髄献血希望者を募る会」へ寄付致しました。



[224] 0222菰野ライオンズクラブ - 2011/02/24(Thu)  

菰野ライオンズクラブ
2011年2月20日
献血推進運動
菰野町内にあるピアゴ菰野店において献血推進運動を行いました
36名の方に献血に協力していただき14400mL採血となりました。



[223] 0220菰野ライオンズクラブ - 2011/02/24(Thu)  

菰野ライオンズクラブ
2011年2月19日
絵てがみ展
本年で4回目を迎える継続事業で菰野町内の5校の小学校を対象に絵てがみ展を行いました。小学6年生 463人より集めた絵てがみを菰野町図書館にて2月6日〜2月19日 展示しました。
菰野町教育委員会の方々に来ていただき審査を行い町長賞
菰野町議会議長賞・菰野教育長賞・菰野ライオンズクラブ会長賞・各小学校に金・銀・銅の賞を決め2月19日に菰野町図書館に於いて表彰式を行いました
中日新聞・伊勢新聞それにCTYなどで大きく報道されました
菰野ライオンズクラブ会長賞に図書券 ¥2000
各学校 金賞 ノート 5冊
    銀賞 ノート 4冊
    銅賞 ノート 3冊  
景品として シャープペンシル又は切手を参加者全員に送りました



[222] 0222各務原飛鳥ライオンズクラブ - 2011/02/24(Thu)  

各務原飛鳥ライオンズクラブ
平成23年2月3日
サンバレーかかみ野交流会(その他
結成24周年記念事業として、2月3日(木)老人保健施設サンバレーかかみ野にて、交流会を実施しました。
「大正琴」と会員のグループ「あすか太鼓」を披露しました。太鼓を実際にたたいて頂く体験も行いました。炭坑節など音頭に合わせて踊り交流しました。施設利用者の方に、喜んでもらいました。タオル150枚を寄贈しました。 
参加者数  40名
ライオン  14名
労力奉仕時間  1.5時間×14名  合計時間→21時間
看板代・演奏お礼代・タオル代  ¥45,000



[221] 0221鈴鹿ライオンズクラブ - 2011/02/24(Thu)  

鈴鹿ライオンズクラブ
2011年2月19日
海岸清掃&クロマツ植樹剪定(環境保全・公衆安全・青少年合同)
2月19日土曜日午前9時より例年であれば、大変寒い中での作業ですが、
少し動けば汗ばむ晴天に恵まれまして、鈴鹿市野球少年団育成協議会のご協力によりまして、鈴鹿市の23チ−ムの児童代表10名ご父兄には5名参加を頂きまして、会員合わせて420名の作業となり、鼓ヶ浦海岸の清掃に御協力を頂きました。クラブ会員は長年の間植えておりました木の剪定、枝払い、空いた場所へ植樹を致しました。
11時30分までの2時間半ではありましたが、大変美しくなりました。
この植樹は15年前1996年より毎年行っております。



[220] 0218熊野ライオンズクラブ - 2011/02/24(Thu)  

熊野ライオンズクラブ
2011年1月14日(金)
「青少年市民育成会議標語看板」新設(青少年関係・環境保全)
熊野市青少年市民育成会議では市内各所に標語看板を設置している。しかしどれも老朽化 がすすんでおり特にいたみのひどい飛鳥中学校前看板修理の依頼があった。 新設にあたって同中学校生徒32人から標語を募集。新設された看板は子ども達、地域の方、また国道沿 いということでドライバーの心をも和やかにしてくれ、地域の景観アップにもつながった。



[219] 0216池田・神戸ライオンズクラブ - 2011/02/16(Wed)  

池田・神戸ライオンズクラブ
2011年1月31日 
池田町 神戸町にTV一式(30万円相当)寄贈(青少年関係)
◇池田町 神戸町にTV一式(30万円相当)寄贈
池田町 神戸町に 52インチTV一式(各30万円相当)を贈呈いたしました。
神戸町には、4月に開設予定の子育て支援センターに TV TV台 DVDと幼児のしつけのためのDVD教材セットを送りました。
クラブの中に、青少年の教育は幼児から行うとよいという意見があり、DVD教材とTVをうまく活用していただいて、地域の幼児教育を推進されることを願っています。
池田町には、52インチTV 大型TV台を送りました。地デジ化されていない庁舎ロビーのTVの代わりとして、議会中継なども行い、多くの町民に活用いただけるとのことです。



[218] 0215津ライオンズクラブ - 2011/02/15(Tue)  

津ライオンズクラブ
2011年1月26日(水)
職業人講話(青少年関係)
津市立西橋内中学校に於いて1年生を対象に職業人講話(出前講座)を開催した。
今年で3回目を数えるこのACTは、津LCのメンバー6名が、社会人としての多くのメッセージを伝えることにより、生徒たちの将来に少しでも役立つ事を目的としている。
6名の講話内容(メッセージ)の要約
L寺家光弘(婦人服販売) とことんやって見る事が大切!
L橋爪俊裕(獣医師)   命の大切さ
L岡本孝三(税理士)   税の仕組み・大切さ
L真柄哲朗(損保会社)  いやなことから逃げない事が人間を成長させる
L伊藤健 (運送業)   前向きな人には多くの人が集まる・アイデアが生まれる
L杉田真一(貸衣装店)  どうやったらお客様に喜んでいただけるか考える
生徒達は事前に適性検査を受け、自分に合う講座を受講した。
質問タイムでは予定時間を大幅にオーバーして、生徒のみならず先生方にも大変喜んで頂けた。参加メンバー10名



[217] 0214各務原ライオンズクラブ - 2011/02/15(Tue)  

2011年 2月 3日 (木)
薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ教室」開催(青少年)
50周年記念事業の一環として、今年度3回目となる「ダメ。ゼッタイ教室」出前講座を各務原市立稲羽西小学校6学年児童90名を対象に開催しました。
L.井納 誠により薬物乱用防止講話を行い、「頭のダメージは、いつまでも治らない。
依存症になる麻薬は毒物。飲むと勉強やスポーツが出来るようになるといった甘い誘いは、絶対に断ってほしい」と児童に呼びかけました。
クラブメンバー5名が講師として参加。



[216] 0214各務原ライオンズクラブ - 2011/02/15(Tue)  

各務原ライオンズクラブ
2011年 2月 1日 (火)
献血推進活動(四献)
献血者が減少する冬期に、少しでもお役に立てればと、今年度2回目となる献血活動を2月1日(火)イオン各務原ショッピングセンターにて実施しました。
当日は大変な寒さのなか、ご来店者様などよりたくさんのご協力を頂きました。
献血受付者数   62名
献血者数     45名(200mL献血者 11名 400 mL献血者 34名)
労力奉仕     20名×2.5時間  50時間
献血協力者へ御礼 (食器洗い洗剤) 9,936円



[215] 0203明智ライオンズクラブ - 2011/02/04(Fri)  

明智ライオンズクラブ
2011年1月9日
アイバンク運動(成人式会場)(四献)
1月9日 恵那市の成人式会場に於いて恵那市のライオンズクラブ(恵那・明智・山岡・岩村LC)4クラブにて「角膜提供登録」PR活動を行った。
登録者には記念品と臓器提供意思表示カードを配布して、アイバンク運動をPRした。
金  額・・・
労力奉仕・・・1件 延21時間(会員7名×3時間)
角膜提供登録者数・・・14名
腎バンク登録者数・・・3名
臓器提供意思表示カード・・・14枚



[214] 0203明智ライオンズクラブ - 2011/02/04(Fri)  

明智ライオンズクラブ
2010.12.29〜2011.1.10
冬期YCE生受入れ(YCE)
12月29日〜1月10日までYCE生(ペルー 16才 女性)のBelen Ayumi Sakaguchiさんを受け入れた。Ayumiさんは、性格も良く食事も好き嫌いなくホストファミリーにとっては家族が1人増えた感覚で楽しいひと時が過ごせた。日本の文化や生活に関心をもち、工場見学や陶芸教室で湯のみ作りを体験しました。日本が大好きで、何にでも興味を持ち日本の正月や、餅つき、成人式など日本の文化に触れる事が出来ました。
ホストファミリー・・・L横田 晴彦 L小澤 建男
金額・・・237,854円
労力奉仕・・・1件 延114時間



[213] 0203土岐織部ライオンズクラブ - 2011/02/04(Fri)  

土岐織部ライオンズクラブ
2010/12/25〜2011/1/5
YCE受入(YCE)
12月25日〜1月5日の12日間 ニュージーランドの16歳の女の子アナリースちゃんを受け入れました。
ホストファミリーのL.伊藤久光は、食事や寒さの心配などをしながらも地元の神社やアウトレット・会員の陶磁器製造工場見学や陶芸家の手ほどきで作陶や茶道などを体験させました。
アナリースちゃん自身、日本語の勉強中で、片言の日本語で一生懸命に話してくれました。
また、和食にもどんどん挑戦しましたが・・・イタリアンがおいしかったそうです。
沢山の思い出を持って帰国してくれたことを願います。



[212] 0203鳥羽ライオンズクラブ - 2011/02/04(Fri)  

鳥羽ライオンズクラブ
2011年1月26日、27日
薬物乱用防止教室(青少年関係)
1月26日午後 鳥羽市立加茂中学校 1、2年生 70名 教員10名
1月27日午前 鳥羽市立長岡中学校 1,2年生 45名 教員10名
1月27日午後 鳥羽市立鳥羽東中学校 1年生 111名 教員12名
鳥羽LC50周年記念事業の一環として薬物乱用防止教室を開催した。
ライオンズクラブDVD、四日市税関支署長の講演、税関PRビデオ、麻薬探知犬のデモンストレーションを行った。



[211] 0203四日市中央ライオンズクラブ - 2011/02/04(Fri)  

四日市中央ライオンズクラブ
2010年12月29日〜2011年1月8日
冬期YCE生受入れ(YCE)
2010.12.29〜2011.1.8の11日間、マレーシアからの派遣生CHIA Yoon YoongさんをホストファミリーL.川嶋冨士雄の協力で受け入れました。
ライオンズメンバーと共に、餅つき大会や雪の御在所岳、伊勢神宮への初詣、四日市市長表敬訪問といろいろな場所へ出かけました。なばなの里のイルミネーションと温泉はとても気に入った様子で、普段はバスタブに入る習慣がないので毎日お風呂に入るのが楽しみだったようです。そして受入期間中にめでたく20歳の誕生日を迎えたので、誕生パーティを開きお祝いしました。
食べ物も好き嫌いなく何でも「おいしい、おいしい」と食べ、ホームシックになる事もなく日本を楽しんでくれました。短い期間でしたが、マレーシアの国の様子や、大学生活の様子などゆっくり話すことができ、またYCE生を中心に我々日本人の友人、知人の輪が広がり貴重な体験でした。



[210] 0203四日市みたきライオンズクラブ - 2011/02/04(Fri)  

四日市みたきライオンズクラブ
2011年1月27日
薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ」(青少年関係)
平成23年1月27日(木)13:00〜15:00
四日市市立三重小学校 6年生81名を対象にして薬物乱用防止DVDと小学生向け啓発テキスト「愛する自分を大切に」を使い、薬物乱用防止講師 L原田 譲が講演を行いました。
薬物の標本・パネルを見せ、薬物の恐ろしさを伝えました。



[209] 0202岐阜羽島セントラルライオンズクラブ - 2011/02/04(Fri)  

岐阜羽島セントラルライオンズクラブ
2010年12月7日
羽島学園 訪問例会(その他)
ライオンズクラブのメンバー全員が、羽島学園で園生と共に新聞社・放送局の取材を受ける中で、餅つきを行なって交流を図ると共に、ぜんざい・助六・お漬物の提供も行ないました。
ぜんざいはメンバーが朝から火を焚いて手作りし、つきたてのお餅を小さくちぎって入れて食べて頂きましたが、大変な人気でお替わり希望も沢山あり、綺麗に無くなり大好評でした。
昼食後に園生によるピアノ演奏付きの合唱を聴かせて頂き、帰りには園生の手作りの品を一人ずつ手渡しでもらって訪問例会の幕を閉じました。



[208] 0201岐阜羽島セントラルライオンズクラブ - 2011/02/01(Tue)  

岐阜羽島セントラルライオンズクラブ
2010年12月29日〜2011年1月8日
YCE生の受け入れ(YCE)
ライオンズメンバー全員が交代で、マレーシアからのYCE生キャサリンさんを以下のスケジュールで御案内し日本を知って頂くと共に、会員とYCE生の交流を深めました。
ホストファミリーとして会長のお姉さまの堀様にお世話になりました。
12月29日:木曽三川公園で三重県のクラブより引き継ぎ・松廣にて歓迎会
12月30日:餅つき体験・犬山リトルワールド
12月31日:ボーリング・臼井会長宅にて年越し食事会
1月 1日:伊奈波神社へ初詣
 1月 2日:ボーリング・イトーヨーカドーにて買い物
 1月 3日:徳川園・名古屋城・栄の街を散策・松坂屋
 1月 4日:着物にて記念撮影・岐阜城・川原町周辺を散策
 1月 5日:笠松町長表敬訪問・岐南町長表敬訪問・岐阜市長表敬訪問
 1月 6日:松波病院見学
 1月 7日:羽島市長表敬訪問・江吉良保育園・スノーヴァ羽島・円空資料館・佐吉仏
 1月 8日:セントレアからの帰国をお見送り



[207] 0201岐阜南ライオンズクラブ - 2011/02/01(Tue)  

岐阜南ライオンズクラブ
2011年1月21日
おもちの会(青少年関係)
23年1月21日( 金 )9:00〜12:00
岐阜特別支援学校にて
生徒 55名 職員 31名 LC会員19名

日本文化の一つである餅つきを、臼や杵を使って体験し、楽しみました。
生徒さんのお餅つきをサポートし、搗きあがったお餅を配膳し一緒に頂きました。
楽しみながらお互いの理解を深める事が出来ました。
今年度は餅つき機3台を贈呈致しました。



[206] 0126松阪ライオンズクラブ - 2011/01/27(Thu)  

松阪ライオンズクラブ
2010.12.20〜2010.12.29
YCE冬期受け入れ(YCE)
2010.12.20〜2010.12.29の10日間、マレーシアからの派遣生、LIM JAN BINくんの受け入れを行いました。その間、松阪市長への表敬訪問、高校での体験授業に参加したり始めて滑るアイススケートにも連れて行きました。伊勢・志摩・鳥羽へ1泊旅行にも出かけ、志摩スペイン村で乗り物に乗ったり鳥羽水族館でアシカショーを見学したり…。伊勢神宮への参拝も行きました。
食べ物も納豆と梅干だけが苦手なようでしたが、おさしみも大好き!お寿司も大好き!と言って比較的何でも食べてくれたので困りませんでした。
クリスマス例会に参加した時は、くじびきで醤油セットが当たっていました。マレーシアに持って帰るとうれしそうに言っていました。
やはりゲームは世界共通で日本に来たらwillをしたかったようで、堪能していました。
10日間という短い期間でしたが、とても明るく素敵な子で楽しませて頂きました。
帰国後FACEBOOKで♪いきものががりの「ありがとう」♪の曲にのせてメモリーフォトを作って送ってくれました…



[205] 0127菰野ライオンズクラブ - 2011/01/27(Thu)  

菰野ライオンズクラブ
2011年1月21日
薬物乱用防止教室
アクティビティー項目の分類(青少年関係)
菰野町立千種小学校において、薬物乱用防止教室を行いました。
小学校6年生(51名)を対象に薬物の恐ろしさ、断れる勇気を持とう!!と。
L柳 昭広を主講師として補助講師L吉田 紘臣・L溝畑  武の3名で行いました。



[204] 0125美濃大野ライオンズクラブ - 2011/01/26(Wed)  

美濃大野ライオンズクラブ
2010年1月10日(月)〜22日(土)
YCE生受け入れ(YCE)
 1月10日(月)からYCE生ベレン・アユミ・サカグチさんを受け入れました。
 受入期間中は、YCE委員会が中心となりスケジュールをたて、色々な行事に参加していただきました。
 習字や獅子舞など日本の文化にも触れ、また1月17日(月)の献血活動では、タスキをかけて献血協力の呼び掛けをしました。何事にも一生懸命取組み、興味を持ってくれまし
た。食事も日本食が大好きで、好き嫌いなく何でも食べてくれ、明るく礼儀正しいとても良い子でした。
22日(土)、空港にて受入ホストの方々に見送られ、無事帰国されました。
 今回、来日して体験し学んだ事が将来に生かされることを願います。



[203] 0126各務原飛鳥ライオンズクラブ - 2011/01/26(Wed)  

各務原飛鳥ライオンズクラブ
平成23年1月20日
薬物乱用防止教室
アクティビティー項目の分類(青少年関係)
各務原市立 各務小学校 6年生を対象に、薬物乱用防止教室を開催しました。
前半はビデオを視聴し、後半はL.澤井 安直が講師となり、紙芝居で小学生に解りやすく薬物乱用防止を啓発しました。
警察署の方にも出席して頂きました。薬物の見本も児童に見てもらいました。
参加生徒  39名
教師     4名
警察の方   2名
ライオン  13名

労力奉仕時間  1時間×13名
        5時間× 2名     労力奉仕時間 合計  23時間



[202] 0124四日市サウスライオンズクラブ - 2011/01/24(Mon)  

四日市サウスライオンズクラブ
2011年1月22日(土)
児童福祉施設訪問(青少年関係)
1月22日(土)四日市市内の児童養護施設『エスペランス四日市』にてお餅つきを行いました。
お餅と一緒に豚汁も振る舞われ、子供たちはたいへん喜んでいました。
対象人数 児童 56名 
施設指導者   20名 
会員      12名 



[201] 0124第2R第2Z - 2011/01/24(Mon)  

第2R第2Z
2010年11月4日
第2R第2Z合同奉仕活動(環境保全)
第2R第2Z内 6クラブ会員が、可児市瀬田の花フェスタ記念公園で、清掃活動を行いました。
Z合同での花フェスタ記念公園の清掃活動は、昨年に続き2度目ですが、本年は、清掃活動後に参加会員全員で昼食をとり、昼食後はクラブ間交流を目的にグループに分かれ、各クラブの理事会・例会・アクティビティのあり方などの意見交換をしました。
お天気も良く秋の薔薇がみごとに咲き誇る中、清掃活動が出来、あまり機会のないクラブ間交流が出来ました。
参加者は、平日でありましたので、98名でした。



[200] 0120津西ライオンズクラブ - 2011/01/24(Mon)  

津西ライオンズクラブ
2011年1月16日
ライオンズクエストセミナー開催(青少年関係)
当クラブの事業として、津アスト4F市民プラザ第1研修室にてライオンズクエストセミナーを開催。津市橋北地区の幼稚園・小学校・中学校のPTAの方々を対象に、子どもたちが大人に成長していく過程で遭遇する体験の中で、どのように関わっていくと自分らしく、そして他人に対しても思いやりのある生き方につながるかを学んでほしいとの思いで、当クラブのライオンズクエストプログラム説明員のL岡田恭孝が講師として「思春期のライフスキル教育とは」の演題で進められた。参加者にとって初めての事で最初は戸惑いもあったようだが時間が経つにつれて、これからの子どもたちにとって何が必要か、親としてどう手助けをしてあげれば良いのか等の話に引き込まれ、これからの子育てに役立ったのではないだろうか。PTA・先生43名、メンバーもライオンズクエスト委員会が中心となり8名が参加し、終始緊張の中にも和気藹々として終えることが出来た。



[199] 0112津ライオンズクラブ - 2011/01/12(Wed)  

津ライオンズクラブ
2010年12月4日(土)
盲導犬育成資金造成・杏里チャリティーコンサート(四献)
平成22年12月4日(土)三重県総合文化センター大ホールに於いて、盲導犬育成資金造成の為の「杏里チャリティーコンサート」を開催。
当クラブが取り組んでいる四献事業の一つとして、目の不自由な方の一助となる様、盲導犬の育成資金を造成したいと考え「チャリティーコンサート」を開催した。年当初よりポスター・チケット・報道関係へのPR等、会員一丸となって取り組み、チケットは完売することが出来た。
当日は中部盲導犬協会より二頭のPR犬も連れてきていただき、募金活動に一役を担っていた。
津LCは4年前にも同様のアクティビティーを行っているが、当時と社会情勢が大きく変わっているにも関わらず、多くの皆様に趣旨を理解し賛同して頂いた結果、募金も含め125万円の資金を贈呈することが出来た。
皆様の温かい心に触れ、会員一同感謝の一日であった。



[198] 0112各務原ライオンズクラブ - 2011/01/12(Wed)  

各務原ライオンズクラブ
2011年1月7日(金)
「各務原市少年自然の家」正門門扉を寄贈(青少年)
当クラブの結成20周年記念事業として寄贈した門が、昨年4月、警察に追われていた不審車両が敷地内に逃げ込む際に破壊され、“先輩たちが作った門を再建しよう”と、結成50周年記念事業の一環として各務原市へ寄贈いたしました。
新しい門扉は、ステンレス製でアルミ製のレリーフパネルで装飾。
 “伊木の森の裾野に広がる紫陽花の中で、子供達が自然と戯れ、のびやかに成長する姿”をデザイン、制作しました。
当日の式典には、各務原市長はじめ市教委関係者、自然の家職員、当クラブメンバーら50名が参加し、テープカットや記念撮影をしました。
少年自然の家には、宿泊室や集会室、キャンプ場等の設備があり、研修や自然体験などで多くの若者が利用します。「門をくぐる若い人たちの成長に役立つことができれば」と、メンバー一同が願っております。



[197] 1225可児ライオンズクラブ - 2011/01/11(Tue)  

可児ライオンズクラブ
2010年12月25日(土)
青少年野球教室(青少年関係)
可児市、御嵩町、八百津町のスポーツ少年団軟式野球部所属6年生を対象に可児市総合運動場において中日ドラゴンズ選手を招いて野球教室を開催した。
指導して頂いたのは、鈴木義広投手、中川裕貴外野手、中田亮二内野手、小熊凌祐投手、伊藤準規投手の5名。16チーム、170名の子ども達は、4グループに分かれて守備、ピッチング、バッティング指導をして頂いた。終了後は子ども達全員にサインボールと色紙をプレゼント。また父兄が作った豚汁を頂きながら交流を深めた。



[196] 0111土岐織部ライオンズクラブ - 2011/01/11(Tue)  

土岐織部ライオンズクラブ
2010年12月6日(月)
「東濃特別支援学校」芸術鑑賞会(青少年)
 今年で3回目となる芸術鑑賞会への支援は、今回ブレークダンスによるパフォーマンス鑑賞会を行った。その方面では評価の高い方を迎え、また障害を持った方や東京都の特別支援学校に通う方のグループも出演され、東濃特別支援学校の児童の皆さんも一緒にダンスのレクチャーを受け、楽しい時間を送ることが出来ました。
 出演者 O−HASHI(チーム 大人4名・小学生1名)
     チーム REN→K2(ダウン症の子供達のチーム 3名)
 参加者 東濃特別支援学校生徒 268人 職員 116名



[195] 0111土岐織部ライオンズクラブ - 2011/01/11(Tue)  

土岐織部ライオンズクラブ
2010年12月18日(土)
「東濃特別支援学校」支援チャリティーボウリング大会(青少年)
「東濃特別支援学校」支援の寄付金を集める為のチャリティーボウリング大会を支援学校の生徒と先生や知人に呼びかけ開催しました。 
第一部 ボウリング大会 参加者生徒1名 先生12名 会員12名2ゲームを楽しみ、ゲームの賞品に会員用には支援学校の生徒さんが作った作品を支援学校の関係者には会員の会社で作っているタジン鍋を渡した。
第二部の懇親会には会員28名が参加。先生達との懇親を深めました。
 獲得チャリティー資金 ¥51,000



[194] 0106中津川ライオンズクラブ - 2011/01/06(Thu)  

中津川ライオンズクラブ
2010年12月24日(金)
発達支援センターつくしんぼ「クリスマス会」(青少年関係)
1980年から継続事業として毎年訪問しています。
サンタクロース姿のLC副会長と中津川市教育長が子どもたち1人1人にプレゼントを手渡しました。(新聞記事有り)
労力奉仕  8名×3時間=24時間
プレゼント(お菓子)162名×700円=113,400円



[193] 1228岐阜西ライオンズクラブ - 2011/01/05(Wed)  

岐阜西ライオンズクラブ
12月1・4日
「岐阜市オンリーワン 私たちの芸術祭」協賛
社会福祉委員会
平成22年12月1日(水)ハートフルスクエアG2階に於いて行われました「岐阜市オンリーワン私たちの芸術祭」(岐阜市障害福祉課主催)の開会式に小林会長・浅井幹事・中島社福委員長の3名で参加し、協力金5万円を寄付しました。
平成22年12月4日(土)ハートフルスクエアG2階において13:00より、チャリティーバザーを行いました。
各会員の持ち寄ったバザー用品を45袋用意し福袋として500円で販売し、割れあられ、南濃みかんを袋に詰め放題として客寄せし、大賑わいを見せました。
また、花店からクリスマス用の鉢花を購入して販売しました。結果、福袋は5分足らずで完売。あられ・みかん・花も好評で45分程度で販売終了となりました。 売上と予算計上してあった合計金額67,800円を、改めて実行委員会の代表の方に協力金として寄付いたしました。障害者支援の一環に協力するとともに、一般の方にも喜んでいただけた事業であると思っております。



[192] 1228岐阜西ライオンズクラブ - 2011/01/05(Wed)  

岐阜西ライオンズクラブ
12月18日
献血事業 保健・四献委員会(四献)
12月18日(土)「PLANT6」にて献血事業を行いました。
当日はかなり寒い日でしたが、午前・午後とメンバーをわけて、ティシュ配りと呼びかけ活動を行いました。また、岐阜市スポーツ少年団ジュニアリーダー会の少年達にも協力してもらい、大変寒い中でしたが、かなりの成果を得ることが出来ました。豊住園より粗品を100個購入し、今回54個利用致しました。
次回は2月26日(土)瑞穂市「PLANT6」にて開催です。
<実績報告>
 受付者数 54名
 献血者数 44名(200ml 7名/400ml 37名)



[191] 1228揖斐川ライオンズクラブ - 2010/12/28(Tue)  

揖斐川ライオンズクラブ
2010年12月15日(水)
あわてんぼうのサンタクロース訪問(青少年関係)
サンタクロースに扮した会員が、管内の全保育園、幼稚園、揖斐厚生病院小児科病棟、合計11箇所、714人の子供たちにお菓子の入ったブーツと、とんがり帽子をプレゼントしました。また、小規模授産所の21名へ、靴下をプレゼントしました。
サンタさんからプレゼントを受け取ると、とたんに子供たちから笑みがこぼれます。
大変喜んでいただけました。
  金銭奉仕 ¥378195-
  労力奉仕 45人/時



[190] 1228揖斐川ライオンズクラブ - 2010/12/28(Tue)  

揖斐川ライオンズクラブ
2010年10月23日(土)
タイ・チェンライ山岳民族支援2010(その他)
タイのチェンライLCの山地幸さんより、チェンライでは、例年にない冷え込みで、特に山岳部高地の民族は貧困で寒さで亡くなる人が毎年増えている為、毛布や防寒着を送って欲しいとの要請があり、10月初旬よりクラブメンバーに呼びかけ、防寒着や毛布・布団等を集める。集まった荷物を@子ども用A大人用B布団・毛布に仕分け、ダンボールにそれぞれ梱包をし、10月23日(土)明石へ向け宅急便にて発送。
明石に集まった荷物は、コンテナ詰められ、神戸〜バンコクへと海上輸送された。
タイのチェンライLCが受取り、順次山岳部の民族の人たちに配布された。
  集まった荷物 合計 25箱 2.584立方メートル
  金銭奉仕 ¥60250-
   (揖斐川⇒明石¥12500- ・ 明石⇒チェンライ輸送費¥46427- ・ その他¥1323-)
  労力奉仕 15人/時



[189] 1228揖斐川ライオンズクラブ - 2010/12/28(Tue)  

揖斐川ライオンズクラブ
2010年12月8日(水)
献血奉仕活動(四献)
揖斐川保健センターにて、揖斐川町協賛の献血活動を実施いたしました。
会員の働きかけや新聞折り込みチラシ等により、大変多くの方にご協力いただけました。
12月の献血では、会場でストーブを焚き、暖かい空間で受付などをしていただけます。
   9:00〜16:30 全血車 2台
   受付者数 167名     献血者数  138名
   200ml   21名     400ml   117名
   労力奉仕  150人/時
   金銭奉仕  79,577円



[188] 1228山岡ライオンズクラブ - 2010/12/28(Tue)  

山岡ライオンズクラブ
2010年12月15日(水)
年末奉仕作業(環境保全)
毎年、継続事業として年末奉仕作業を実施。
今年は山岡町内国道・県道3ヵ所道路沿いにて、空き缶等ゴミ拾い奉仕を実施。
   労力奉仕 会員16名×1.5時間・・・24時間
   ビニール袋・・・・・・・・248円



[187] 1228美濃大野ライオンズクラブ - 2010/12/28(Tue)  

美濃大野ライオンズクラブ
2010年12月17日(金),20日(月),22日(水),24日(金)
園児クリスマスプレゼント(社会福祉)
毎年恒例の行事ですが、今年も揖斐川町谷汲地区と大野町の園児890人にブーツに入った菓子の詰め合わせをプレゼントしました。
地域の保育園と幼稚園の計10園に12月17日(金)〜24日(金)に開かれたクリスマス会に合わせ、会員が2〜4名ずつに分かれ、サンタの衣装を着て一人ひとりにプレゼントを手渡しました。昨年は、インフルエンザの影響で延期や中止する園がありましたが、今年は元気な子供たち全員に手渡すことができました。園児達は、目を輝かせながらサンタからのプレゼントをもらい、お礼にとクリスマスの歌を歌ったり、ハンドベルの演奏をしてくれました。特にハンドベルは、美しい音色を奏で、年末忙しい会員たちの心を癒してくれました。
素直に喜ぶ園児とふれあえるクリスマスプレゼントは会員が最も楽しみな事業のひとつです。
拠出金  351,283円 
労力奉仕 30名×1H=30H



[186] 1228多治見陶都ライオンズクラブ - 2010/12/28(Tue)  

多治見陶都ライオンズクラブ
2010年12月9日
薬物乱用防止出前教室(薬物乱用防止活動)
講師
多治見陶都LC 丹羽浩康ZC・加藤清明L(会長)・宮嶋茂年L(LQ委員長)
多治見保健所より 道林様 参観
対象者  多治見市立小泉小学校6年生児童全136名
配布物  保健所からのパンフレット・記念品(シャープペン)
講座内容
12月9日、12名の講師にて、小泉小学校において薬物乱用防止講座を行いました。
市内でも児童数が多い小学校で、多くの講師が必要でしたので、多治見・多治見陶都LCの合同にて開催しました。
内容は、DVDの観賞の後、各クラス3名の講師が約12名の児童を担当して紙芝居形式で講座を行いました。
DVDや紙芝居の写真は病気になった肺や口腔内の画像などがあり、子供たちには大変な衝撃があった様子で、タバコは身体に悪い・他の人にも迷惑をかけることなどをよく理解してもらえたようでした。
発表の時間には、前回同様タバコは絶対に吸いませんと宣言してくれました。
多治見LC講師は、2回目という事で落ち着きもあり、講座の進行もスムースに講義しておられましたが、多治見陶都LCの講師は初めてでした。しかし、子供たちの反応に心打たれ、この活動の継続の重要性を感じました。
今後とも多治見の2クラブが力を合わせて市内の児童が薬物乱用に巻き込まれることの無い様守っていかなければ・・・と思います。
反省点・本来は、最大7〜8名くらいの児童を担当するのが望ましく、講師の人数が足りませんでした。(あと4名)



[185] 1228岐阜伊奈波ライオンズクラブ - 2010/12/28(Tue)  

岐阜伊奈波ライオンズクラブ
2010年12月16日(木)
岐阜市立岐阜特別支援学校クリスマス激励訪問(青少年関係)
岐阜伊奈波ライオンズクラブ結成35周年の今年は31回目の岐阜特別支援学校クリスマス激励訪問となりました。会員13名が参加し、サンタクロース、スノーマンやトナカイに扮して、小学部の生徒達60人と歌ったり遊戯をしたり楽しく過ごしました。
今回は、ワンタッチテント、三輪自転車、最新知能検査一式を贈呈し、最後に生徒一人ひとりにクリスマスブーツをプレゼントしました。声を上げて喜ぶ生徒や、サンタと手を握って離そうとしない生徒、うれしい気持ちを言葉で上手く表現できなくても体を揺らして喜びを表す生徒など、本当に素直な気持ちを感じとることができました。
純粋な子供達の気持ちに心洗われる思いのひとときでした。涙を流して別れを惜しむ生徒の顔がとても印象的で、また来年も訪問したいとの思いを強くしました。



[184] 1227岐阜南ライオンズクラブ - 2010/12/27(Mon)  

岐阜南ライオンズクラブ
12月3日
途上国の子供たちにワクチンを届ける(青少年関係)
ペットボトルのキャップを集めてNPO法人エコキャップ推進協議会へ送り、途上国の子供たちにワクチンを届ける事と、回収することによる再資源化によりCO2を削減する事を目的に活動をしています。
環境・公衆委員会が中心となり、年間を通して各会員に例会日に持参を呼びかけています。
昨年から取り組み、今年度は施設・病院・企業へと協力依頼を広げています。
累積回収結果 12月14日現在
  個数 253,520個(400個で10円)   
  ワクチン 316.9人分(800個でポリオワクチン1人分)
(ワクチン一人当たり20円)
  CO2削減効果 1996kg
 12月3日 岐阜新聞に「エコキャップ回収運動」掲載されました。 



[183] 1227四日市みたきライオンズクラブ - 2010/12/27(Mon)  

四日市みたきライオンズクラブ
2010.12.7.
もちつき奉仕(青少年関係)
四日市みたきライオンズクラブ会員22名と夫人の協力により四日市市川島町の津田学園三滝幼稚園において12/7(火)朝9時半〜午後2時までもち米、杵と木臼などを持参し年長園児と共にもちつきを行い、ついたおもちをきな粉やあんこもち、菜もち、などにして、用意したとん汁とともに、全園児約188名と一緒に食べました。
お礼に園児から手書きのイラストが入ったごみ箱をいただきました。



[182] 1224多治見ライオンズクラブ - 2010/12/27(Mon)  

多治見ライオンズクラブ
2010年12月4日〜5日
少年サッカー「多治見ライオンズクラブ杯」(青少年関係)
12月4日(土)・5日(日)の2日間、12歳以下(=U12)の子供たちが参加するサッカー大会『多治見ライオンズクラブ杯』(主催・多治見市サッカー協会、協賛・多治見ライオンズクラブ)が、多治見市笠原町の梅平運動公園で開催されました。
サッカーレベルの向上や強化に加え、選手同士の交流を深め、サッカーの楽しさを広めるために行われるこの大会には、「青少年の健全育成事業」の一環として当クラブが毎年協賛を行っているもので、27回目を数える今大会は、遠く愛知県刈谷市からの参加チームも見られるなど広域レベルでの質の高い大会となりました。
全16チームを4つのブロックに分けて行われた初日の予選リーグの結果1位リーグ≠ゥら4位リーグ≠ワでを再度編成して開かれた2日目の決勝リーグ戦では、実力が拮抗する白熱した試合展開が続き、コーチや保護者の方々からも大きな激励や声援が飛び交いました。
試合終了後は、全チームが参加して閉会式と表彰式が行われ、小池義高会長からそれぞれのリーグの1位チームに優勝トロフィーと、各チームから選ばれた優秀選手に個人賞が手渡されました。
出場した子供たち・保護者の皆さま、おつかれさまでした。そして、大会の運営に携わっていただいた関係者の皆さま、ありがとうございました。



[181] 1224多治見ライオンズクラブ - 2010/12/27(Mon)  

多治見ライオンズクラブ
2010年12月9日
薬物乱用防止出前教室
薬物乱用防止活動(青少年関係)
講師 多治見LC 小池義高L・水野一郎L・三宅年行L・原弘久L・柴田勇夫L・奥村真司L・中島秀樹L・山田輝幸L・岡山賢司L
多治見陶都LC 丹羽浩康ZC・加藤清明L(会長)・宮島茂年L(LQ委員長)多治見保健所より 道林様 参観
対象者  多治見市立小泉小学校6年生児童全136名
配布物  保健所からのパンフレット・記念品(シャープペン)
講座内容
12月9日、12名の講師にて、小泉小学校において薬物乱用防止講座を行いました。
市内でも児童数が多い小学校で、多くの講師が必要でしたので、今回は陶都LCにも応援要請し、3名の講師が駆けつけてくださいました。
内容は、DVDの観賞の後、各クラス4名の講師が約12名の児童を担当して紙芝居形式で講座を行いました。
DVDや紙芝居の写真は病気になった肺や口腔内の画像などがあり、子供たちには大変な衝撃があった様子で、タバコは身体に悪い・他の人にも迷惑をかけることなどをよく理解してもらえたようでした。
発表の時間には、前回同様タバコは絶対に吸いませんと宣言してくれました。
各講師共、2回目という事で落ち着きもあり、講座の進行もスムースに講義しておられました。
反省点・本来は、最大7〜8名くらいの児童を担当するのが望ましく、講師の人数が足りませんでした。(あと4名)
今回、陶都LCの方々にも応援して頂きましたが、今後とも多治見の2クラブが力を合わせて市内の児童が薬物乱用に巻き込まれることの無い様守っていかなければ・・・と思います。



[180] 1224池田・神戸ライオンズクラブ - 2010/12/24(Fri)  

池田・神戸ライオンズクラブ
2010年12月22日 
幼稚園・保育園等サンタクロース訪問(青少年関係)
メンバーがサンタクロースに扮し、各町内にある幼稚園 保育園等全15園を御菓子入りサンタブーツを持って訪問し、一人一人手渡しました。この訪問はすでに35年以上続いており、各園の子供たちは「ライオンズクラブのおじさんがサンタを連れてきてくれる」と心待ちにしています。訪問すると子供たちは踊りや歌で大歓迎してくれます。本年度は約1500人の子供たちにプレゼントを配りました。思いがけない子供たちの質問に困ることもありますが、子供たちの喜ぶ姿に励まされます。



[179] 1222関ライオンズクラブ - 2010/12/24(Fri)  

関ライオンズクラブ
2010年12月22日
養護訓練センタークリスマス会にプレゼント(青少年関係)
関養護訓練センターにて開催されるクリスマス会に、関ライオンズクラブ会員がサンタクロースに扮し、通所の子ども達対象にお菓子をプレゼントしました。子ども達は目をキラキラ輝かせ、とても嬉しそうでした。
会員2名×1時間
お菓子400円×50個



[178] 1220神岡ライオンズクラブ - 2010/12/24(Fri)  

神岡ライオンズクラブ
平成22年12月1日(水)
老人保健施設たかはら」を慰問(その他)
12/1(水)、神岡ライオンズクラブ会員4名が、「老人保健施設たかはら」を慰問し、アクティビティーに使用する楽器をプレゼントした。



[177] 1220各務原ライオンズクラブ - 2010/12/20(Mon)  

各務原ライオンズクラブ
2010年12月10日(金)
薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ教室」開催(青少年)
今年度2回目となる「ダメ。ゼッタイ教室」出前講座を各務原市立稲羽中学校1学年生徒120名を対象に開催しました。当日はDVDを上映後、薬物乱用防止講話を行い、
心身に悪影響を及ぼす薬物の恐ろしさを伝えました。医師である会員の講話は、説得力があり大変効果的であったと思います。クラブメンバー4名が講師として参加。



[176] 1217土岐ライオンズクラブ - 2010/12/17(Fri)  

土岐ライオンズクラブ
2010年12月9日(木)
「薬物乱用防止出前教室」の開催(青少年関係)
土岐LCと土岐織部LCと合同で、「薬物乱用防止教育講師認定証」所持LCメンバーらが、各学校へ出向き 多治見警察署生活安全課の方と開講した。
警察署の方から実話を聴き 学年に合わせたDVDを見た後、9名程のグループに分かれLCメンバーらと・薬物乱用の意味・禁止薬物の怖さ・薬物から身を守る方法などの討論会を行った。

2年生 109名 講師(土岐LC)9名



[175] 1217河芸ライオンズクラブ - 2010/12/17(Fri)  

河芸ライオンズクラブ
2010年12月12日(日)
餅つき奉仕(青少年関係)
2010年12月12日(日)8:30〜12:30
里山学院(児童養護施設65名)で、餅つき大会を実施。
河芸LCメンバー20名参加。
河芸LCのハッピをまとい、子供達と餅つきをしました。
アンコ餅、きなこ餅、菜餅、おろし餅、いも餅、のし餅を作り、他に、豚汁も振る舞いました。
今回も大木神社太鼓連にきて頂き、餅つき大会を賑わせてもらいました。



[174] 1213鈴鹿ライオンズクラブ - 2010/12/13(Mon)  

鈴鹿ライオンズクラブ
2010年12月12日
献血奉仕活動(四献)
12月12日(日曜日)四献委員会がショッピングセンタ−鈴鹿ベルシティで献血奉仕活動を行いました。
市内はもとより亀山市からも集客をする大型ショッピングセンタ−で、年末の日曜日ですから、人通りは絶えることがありません。
何箇所かある出入口の三箇所の許可を店舗側より頂き、鈴鹿市野球少年団20チ−ムを1時間30分から2時間で交替して、児童による出入口での採血協力を呼び掛け、店内アナウンスも入れていただきまして、受付者90名その内69名の方に採血して頂くことができました。



[173] 1210菰野ライオンズクラブ - 2010/12/10(Fri)  

菰野ライオンズクラブ
2010年11月21日
菰野町けやきフェスタ2010(その他)
菰野町社会福祉協議会が主催する『けやきフェスタ2010』に参加いたしました。
メンバー1人¥3000・バザー商品1人5点を集めて、りんご・バナナの販売・バザー商品の販売を行いました。
収益金 ¥57,920



[172] 1210四日市U−Iライオンズクラブ - 2010/12/10(Fri)  

四日市U−Iライオンズクラブ
2010年9月23日(木)
献血活動(四献)
月1回第4木曜日(年間12回)に献血活動を行なっています。
今回9月23日は祭日の為、普段出席できない人も参加して頂きました。
小雨が降る中、道行く人や買い物客の人達に献血を呼びかけました。雨にも拘わらず50名ほどの人達の献血者がありました。
採血量 47,000ml 参加者8名



[171] 1210四日市U−Iライオンズクラブ - 2010/12/10(Fri)  

四日市U−Iライオンズクラブ
2010年10月16日(土)
ふれあい収穫祭(社会福祉)
四日市あがた農園にて年1度の収穫祭が行なわれるお手伝いをさせていただいております。
精神障害、肢体障害など障害を持って見える方達、ご家族達と共に一日楽しく、芋煮る会、ゲームなど行い楽しませて頂きます。
当クラブからは6名ほどお手伝いをさせて頂きました。



[170] 1209四日市サウスライオンズクラブ - 2010/12/09(Thu)  

四日市サウスライオンズクラブ
2010年12月5日(日)
献血運動(献血活動)
四日市市日永にあります、日永カヨーショッピングセンターにて、献血活動を行いました。
当日は、献血をしていただいた方、先着30名様にデザイン専門学校生による似顔絵プレゼントがあり、たいへん好評でたくさんの方々にご協力を頂きました。
献血者数   50名 
会員出席者  15名×4時間=60時間



[169] 1208池田・神戸ライオンズクラブ - 2010/12/08(Wed)  

池田・神戸ライオンズクラブ
2010年12月7日(火)
清掃奉仕活動 池田町(環境保全)
今回清掃した一帯は 池田町の観光名所としても有名な公園で、秋にも紅葉でたくさんの人が訪れている。
山沿いのたいへん広い公園で、メンバー皆で広範囲に別れて清掃した。
実際清掃を行うと、タバコの吸殻、缶、ペットボトルなど多数回収した。
今後も ごみのない美しい公園であってほしいと願う。



[168] 1208池田・神戸ライオンズクラブ - 2010/12/08(Wed)  

池田・神戸ライオンズクラブ
2010年11月21日 
街頭献血 実施(四献) 
池田町中央公民館で実施された 健康福祉フェア会場にて街頭献血を実施しました。
来場者や事業所の方にも協力いただいて、多くの方に献血していただくことができました。献血にご協力いただける方が多く、献血受付して終了まで長時間かかるにもかかわらず、数多くの方に御協力いただくことができました。

  他にも池田町・神戸町に協賛し街頭献血を、本年度12回予定しています。
     受付者数 68名   400ml 41名  200ml 7名



[167] 1208郡上八幡ライオンズクラブ - 2010/12/08(Wed)  

郡上八幡ライオンズクラブ
平成22年10月24日(日)
麻薬・覚せい剤乱用防止特別街頭啓発への参加(青少年関係)
【実施場所】 郡上八幡ふるさとまつり会場 (郡上市総合文化センター駐車場)
【主 催 者】 岐阜県 関保健所郡上センター
【参 加 者】 郡上八幡ライオンズクラブ3名
【実施時間】 11:00〜12:00(60分間)
【実施内容】 街頭において、県民に対して啓発資材(パンフレット、ティッシュペーパー等)の配布を行い、普及啓発活動の実施



[166] 1207大垣水都ライオンズクラブ - 2010/12/07(Tue)  

大垣水都ライオンズクラブ
平成22年11月11日(木)19日(金)
薬物乱用防止教室の開催
ライオンズクエスト薬物乱用防止委員会
実施学校:大垣市南中学校
受講者 :生徒3年生138名
    :教師     8名
会員参加数:25名

実施学校:関ヶ原町立今須中学校
受講者 :生徒 全校生徒29名
    :教師      9名
会員参加数:11名

教室実施内容:ビデオ鑑賞
       クラブ員と生徒による寸劇
       講師による講義
       薬物乱用防止のリーフレットの配布
       「ダメ!ゼッタイ」と記したボールペンの配布
       アンケートの実施



[165] 1207津中央ライオンズクラブ - 2010/12/07(Tue)  

津中央ライオンズクラブ
2010年11月23日
第3回青少年健全育成空手道選手権大会(青少年関係)
青少年健全育成事業の一環として今年度のメインアクティビティである
“第3回青少年健全育成空手道選手権大会 津中央ライオンズクラブ杯”を11月23日(祝)、津市安濃中央総合公園内体育館に於いて開催しました。
幼稚園年中〜中学3年生まで、180名が参加し、「組手」「形」の2種目で争われた。
空手道は、技術面の向上だけではなく、人間性を高める日本でも伝統ある武道のひとつであり、将来を担う子供たちに、武道の本来である礼と節を学び、心身のバランスのとれた人間形成を願っております。
保護者からの大きな声援を背に、この日のために練習してきた子供たちの表情は真剣。
形の部では気合の入った元気のいい大きな声が飛び交っていた。
日ごろの練習の成果を出し切って戦っている子供たちの姿はとても気持ちよく見えました。



[164] 1207岐阜西ライオンズクラブ - 2010/12/07(Tue)  

岐阜西ライオンズクラブ
2010年11月27日
「岐阜西ライオンズクラブ杯フットサル大会2010」(四献・青少年関係)
市民教育委員長  L.井ノ浦 健
保健・四献委員長  L乙部 幸夫
今年度初の「少年・少女達のフットサル大会」を企画させていただき、岐阜市、岐阜新聞・岐阜放送、岐阜市教育委員会の後援を得て実現致しました。
最近のゲームの普及や治安の悪化などにより、外へ出て遊ぶ機会が減った子ども達に、フットサルを通して仲間を作る大切さ、仲間とのふれあいから生まれる思いやり、励まし合う心、目標に向かう大切さを育むことを目的としたアクテイビテイです。
岐阜市北部体育館で、朝9:30〜開会式を開始し、岐阜市・瑞穂市近郊のスポーツ少年団児童(小学校3年生対象)8チームによる予選4チーム2ブロックによるリーグ戦を行いました。決勝トーナメント、3位決定戦を行い、優勝チームにはトロフィと副賞として岐阜西ライオンズクラブ事業「親子ふれあい鵜飼観覧の夕べ」への招待券を贈呈しました。
又、日本児童育成園の子ども達にも参加してもらい、健闘を称えて会長賞を贈呈。
当日の模様は、夕方テレビで放映され、翌日岐阜新聞にも掲載されました。
又、今年度は会長方針として各委員会、各アクテイビテイのコラボレーションをあげられているので、お昼の時間を利用して日本聴導犬協会の方をお招きし、デモンストレーションや啓発活動を行い、クラブより協力金を贈呈致しました。そして、岐阜清流大会のPRも兼ねて、マスコット「ミナモちゃん」との体操・記念撮影を行いました。
子ども達が必死で汗を流している姿にメンバー一同が感動し、子ども達が大人の私達に勇気を与えてくれました。メンバーは運営の各担当に分かれ一日携わりましたが、この事業は労力アクトの大変さと充実感を教えてくれました。今後も継続して開催していきたいです。
事業総額:424,541円
労働奉仕:35人×8時間 280時間



[163] 1207岐阜西ライオンズクラブ - 2010/12/07(Tue)  

岐阜西ライオンズクラブ
2010年11月21日
第二・第三恵光学園学園祭への協力(社会福祉)
社会福祉委員長L.中島誠津男
秋の文化祭として毎年開催される第二・第三恵光学園の学園祭に会長L.小林良之、
幹事L.浅井昭弘、社会福祉委員長L.中島誠津男の3名が出席し協力金3万円を贈呈し、感謝状をいただきました。
協力金は「お楽しみ抽選会」の景品費用にあてられ、当日はくじを引いて番号の読み上げをするという大役をいただきました。当たった方は賞品を受け取り喜んでみえました。長年、この学園祭に協力させていただいておりますが、障害者の方にも、ご家族にも大変に喜ばれる事業です。他の催しも企画しながら継続アクトとして今後も協力していきます。



[162] 1203多治見ライオンズクラブ - 2010/12/03(Fri)  

多治見ライオンズクラブ
2010.11.21
50周年記念事業
「新多治見駅前広場にうながっぱ温度計設置」
(環境保全)
11月21日、かねてより整備が進められていた「多治見駅南駅前広場」の工事が終了し、多治見市主催による完成式が開かれました。中央に新設されたイベント広場で開催された同式典では、多治見ライオンズクラブ50周年、多治見ライオネスクラブ25周年の記念事業として寄贈された『うながっぱ温度計』の完成披露も行われ、当クラブからは小池義高会長、水野一郎50周年時会長、松尾精介大会委員長、加藤昭仁記念事業委員長が出席しました。式典には地元選出の国会議員や県会議員をはじめ多くの来賓が招かれ、広場や温度計の完成を祝福。その模様を眺める多くの市民からも、東濃の玄関口となる多治見の新しい「顔」に期待を寄せる声が聞かれました。主催者から広場の整備内容の概要が説明されたのち、古川市長による感謝状の贈呈式が行われ、小池会長と水野君枝ライオネスクラブ会長が登壇。その後、加藤記念事業委員長が寄贈に至る経緯を、多治見市との秘話≠交えて披露すると会場は大きな笑いに包まれました。
『うながっぱ温度計』は、2007年8月16日に記録した40,9度の日本最高記録にちなんで、高さ4メートル9センチという堂々たる外観。気温に合わせて目盛りが3色に変化する、目にも楽しい工夫も施されています。場所は多治見駅南口を出てすぐの所にドーンとありますので見失うことはありません。時刻もバッチリ表示されていて、待ち合わせにもぴったりです。「この暑さは再び日本一か?」といった気候の折には多治見駅前にお越しいただき多治見気温≠ぜひともご覧ください。



[161] 1203多治見ライオンズクラブ - 2010/12/03(Fri)  

多治見ライオンズクラブ
2010.11.28
50周年記念事業市民健康マラソン大会
「高橋尚子と走ろう会」に協賛(青少年関係)
結成50周年記念事業のラストを飾る「Qちゃんと走ろう!たじみ健康マラソン2010」(多治見ライオンズクラブ協賛)が11月28日、多治見市星ケ台競技場で開かれました。
シドニーオリンピックの女子マラソン金メダリスト・高橋尚子さんをゲストに迎えた同大会は多治見市制70周年の記念大会としても開催され、3キロや10キロなど14部門にエントリーした市内外のランナー2千人余りが快晴の多治見市内を力走しました。
多くのファンに迎えられ登場した高橋さんは、全参加者の前で準備体操を行い「マラソン前には念入りに体をほぐすことが肝心」と力説。号砲が鳴らされ3キロコースを走った後、ゴール付近で走り終えた参加選手を握手やハイタッチで迎え入れ、手をつないでゴールするほほ笑ましいシーンなども見られました。当クラブからも数名のアスリート≠ェ参加して健脚を披露し、心地良い汗を流しました
多岐にわたって行ってまいりました結成50周年事業も当大会の協賛で終了しました。残すは、目下の唯一・最大の懸案事項である『記念誌』の発行のみです。
メンバーのみなさま、長期間の事業展開おつかれさまでした!



[160] 1203四日市TENライオンズクラブ - 2010/12/03(Fri)  

四日市TENライオンズクラブ
2010年11月27日(土)
自然に触れよう!自然で食べよう!さつまいもの収穫祭り(青少年関係)
青少年の健全育成と情操教育を目的として、NPO法人・呼夢(こむ)フレンズさんのご協力を頂き、知的障害者の作業所・来夢(らいむ)さんの通所者と地域の子ども達が一緒になりさつま芋の収穫体験とその呼夢(こむ)フレンズ農場で収穫された野菜で作る水餃子を頂いた。風もなく見事な青空、芋掘りに楽しむ子ども達と来夢の通所者の皆さんの歓声が空高くこだました。土にふれ自然を感じ、いのちの大切さを次世代の子ども達に伝えたい・・そんなメンバーのあつい思いがまたひとつ実ったのではないかと、実感し、今後も継続事業として続けていくことを強く感じた。
・主催 四日市TENラオンズクラブ
・協力 NPO法人・呼夢(こむ)フレンズ /小規模作業所・来夢(らいむ)
・開催場所 呼夢(こむ)フレンズ農場(四日市市川島町川島土地改良区)
・参加者 小規模作業所・来夢(らいむ)の通所者とその家族
     大井手育成会の小学生とその家族    約50名
・参加費 無料 
・労働奉仕 メンバー8名×3.5時間  28時間
・経費   52,094円



[159] 1202美濃ライオンズクラブ - 2010/12/02(Thu)  

美濃ライオンズクラブ
2010年11月13日(土)
献血事業(四献)
11月13日(土)美濃市産業祭会場において献血事業を行いました。産業祭来場者にポケットティッシュと臓器提供意思表示カードを配布しながら献血の呼びかけを行いました。

献血受付者  72名
献血者数   59名(200mL献血者 13名 400mL献血者 46名)

献血にご協力いただいた方々にタマゴ10個入りパックを贈呈いたしました。



[158] 1201美濃加茂ライオンズクラブ - 2010/12/02(Thu)  

美濃加茂ライオンズクラブ
22年11月21日(日)
美濃加茂LC 少年少女剣道大会(青少年関係)
今年で39回目を迎える美濃加茂LC主催の剣道大会、本年は、美濃加茂LC結成50周年記念事業の一つとして、美濃加茂市西体育館にて盛大に行いました。毎年、岐阜県剣道連盟加茂支部の方のご協力を得て行っています。
市内並びに坂祝町、富加町の小学生、中学生約80名が参加し、個人戦と団体戦において熱戦が繰り広げられました。当クラブは、ボーイスカウト美濃加茂第一団の協力を得て、豚汁200杯分も用意し、剣士やその父兄の方々から喜ばれました。また、記念品として、「心技体」の文字入手ぬぐいを全員に渡しました。



[157] 1201美濃加茂ライオンズクラブ - 2010/12/02(Thu)  

美濃加茂ライオンズクラブ
22年11月13日(土)
ハンガリー支援のバザー(産業祭にて)(その他)
美濃加茂市中体プラザで行われた産業祭にて、継続事業になっている、バザーを行いました。
会員の家庭から使われていない贈答用品を出品してもらうのですが、良い品が大変安いとの評判で、毎年楽しみにしてみえる方もいらっしゃいます。
本年度は、このバザーの収益金をハンガリー共和国ヴェスプレーム県で起きた赤汚泥事故への支援(マスクを購入する資金の一部)に充てることにしました。ヴェスプレーム県と岐阜県は姉妹協定を結び、また、美濃加茂LCはハンガリー119−D地区・ペストーブダLCと友好の提携をしている関係から支援が決定しました。
バザーの売上金全額を加えた30万円をハンガリーへの支援金としました。



[156] 1201岐阜北ライオンズクラブ - 2010/12/02(Thu)  

岐阜北ライオンズクラブ
22年11月21日(日)
I Love My Family 例会 みんなのクラシックコンサート(青少年関係)
平成22年11月22日(日)岐阜市未来会館2階長良川ホールにて、みんなのクラシック コンサートを開催。
未来会館の協力を得て日頃発表の場が少ない子供達や団体に演奏や歌唱の発表の場を設けた。
青少年の健全育成と情操教育への協力により、文化的な町づくりを目指した。
当日参加者に無料で参加賞として演奏中の写真と、個人写真を進呈した。
参加者数79組 開演時間 午前8時〜午後5時(会場設営・後片付けを含む)
アクティビティー金額 476,055円



[155] 1130美濃ライオンズクラブ - 2010/11/30(Tue)  

美濃ライオンズクラブ
2010年11月7日(日)
親子ふれあい模型飛行機大会(青少年関係)
11月7日(日)美濃市運動公園曽代体育館において市内で模型飛行機店を営んでいる吉田氏を講師に迎え模型飛行機の製作と滞空時間の測定を行なった。近年子どもたちが外で遊ぶことが少なくなっている現状の中、少しでもゲーム機を離れ親子で作る喜びを知ってもらいたいとの思いからこの事業を計画。29組の親子が模型飛行機を作製。作製には1時間ほどの時間がかかりましたが、完成した飛行機を飛ばす子どもたちはとてもいい笑顔をしていました。完成後滞空時間を測定。成績優秀者には記念品を贈呈。終了後ラジコン飛行機のデモンストレーションも行いました。



[153] 1130岐阜金華ライオンズクラブ - 2010/11/30(Tue)  

岐阜金華ライオンズクラブ
2010年11月7日(日)
第8回岐阜県障害者スポーツ協会 秋大会(社会及び福祉委員会)
◆第8回岐阜県障害者スポーツ協会 秋大会
  協賛金  200,000円
  労力奉仕 大会競技 フライングディスク 召集・記録・表彰 等

  第1回の前身の大会より、継続支援事業。
  県内の身障者が一同に集まり、競技を行う。
  今年は、来年の清流国体の改修工事の為、近くの小学校を会場として使用。



[152] 1130松阪ライオンズクラブ - 2010/11/30(Tue)  

松阪ライオンズクラブ
H22.11.28(日)
献血運動(四献)
松阪ショッピングセンター・マームにおいて献血運動を実施致しました。当日は、受付者数163名、内400ml献血が141名、不採血16名、合計56,400mlの献血にご協力頂きました。
一般市民の方より、角膜腎臓バンク提供登録の依頼があり早速手続きを取らせて頂きました。
当クラブのメンバーも出来る限り献血に協力し、たくさんの方に呼びかけをして頂きました。また、当日は献血センターの方々はじめ三重大学ボランティアの学生の方たちもお手伝い頂き、9:30〜16:00までがんばって頂きました。



[151] 1130松阪ライオンズクラブ - 2010/11/30(Tue)  

松阪ライオンズクラブ
H22.11.3
氏郷まつりバザー協力(地域社会)
松阪の3大祭りの1つである、氏郷まつりに協賛金を送り、また松阪障害者福祉施設「希望の園」に協力して、会員の皆様から不用品を集め寄付致しました。



[150] 1130松阪ライオンズクラブ - 2010/11/30(Tue)  

松阪ライオンズクラブ
11月17日(水)
薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ」(青少年関係)
下記の日程にて薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ」を行わせて頂きました。
@11/17(水) 三重県立松阪高等学校にて  対象学年:2年生 319名 教師:10名
薬物の種類や乱用の危険性を説明するDVDを上映し、心身に悪影響を及ぼす薬物の恐さを伝えました。



[149] 1129岐阜南ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

岐阜南ライオンズクラブ
2010年11月15日
お楽しみ音楽会(青少年関係)
11月15日(月)13:00より未来会館にて「お楽しみ音楽会」を開催、会長L田中正臣、ライオンズクエスト委員長L橋弥喜 16名、授産所の仲間114名、合計 130名。
「歌うたいのズボと仲間たち」による 岐阜のつたえ話と歌のステージがおこなわれました。授産所の仲間たちもステージに上がり参加して楽しみました。
また授産施設への援助金贈呈も行ないました。
9施設に各20,000円
労力奉仕 48時間  
事業費  307,860円



[148] 1129岐阜伊奈波ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

岐阜伊奈波ライオンズクラブ
2010年11月24日(水)
梅林公園清掃奉仕(環境保全)
メンバー自慢の一句を頂きました。
今年は秋の梅林公園、
早朝例会になりました。
之も又良し、健康な汗を流しました。



[147] 1129美濃加茂あじさいライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

美濃加茂あじさいライオンズクラブ
2010年11月16日(火)
講演会「カンボジアの歴史と現状」(その他)
美濃加茂あじさいライオンズクラブの例会で、カンボジア王国名誉領事館(名古屋市東区葵)名誉領事 高田誠喜氏(2010年5月16日〜20日まで、カンボジアのシハモニ国王が国賓として来日された際天皇皇后両陛下主催の晩餐会にも招待されている)を講師として講演会を開催しました。クラブ会員、会員家族の他、美濃加茂国際交流協会の会員も参加しました。
講演会では、カンボジアの歴史と今の国民の生活についてのお話があり、カンボジアでは、安全な水が不足していたり、小学校も充分でなかったり、まだまだ日本からの協力が必要ということでした。



[146] 1129美濃加茂あじさいライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

美濃加茂あじさいライオンズクラブ
2010年11月13日(土)・14日(日)
献血受付、骨髄バンクドナー登録会(四献)
「2010みのかも産業祭」の会場において、美濃加茂あじさいライオンズクラブ会員23名が参加して、献血受付、骨髄バンクドナー登録会を実施しました。会員の呼びかけによって、多くの方に協力していただきました。
献血者127名(400ml 119名、200ml 8名)、骨髄ドナー登録者10名になりました。この事業は例年行っているもので、今後とも継続して実施したいと考えております。



[145] 1129池田・神戸ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

池田・神戸ライオンズクラブ
2010年11月2日 
池田町 神戸町に図書1式(10万円)寄贈(青少年関係)
◇池田町 神戸町に図書1式(10万円)寄贈
池田町 神戸町に 子供たちに使っていただく図書の目録(各10万円)を贈呈いたしました。
池田町は、池田中学校で使われている教材用の辞書が古くなったとのことで、授業で子供たちが使う辞書を購入され、神戸町は、子育て支援に関する図書を購入される予定です。
寄贈された本を 子供たちが有効に活用してくれる事を望みます。



[144] 1129各務原ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

各務原ライオンズクラブ
2010年11月23日(火)
各務原LC旗バレーボール交流会(青少年関係)
1985年から始まった歴史と伝統あるこの大会も、今年で25年目を迎えました。
各務原市内より選ばれた4年生〜6年生の選手、多数の部会役員・コーチ等を含め総勢568名の参加により盛大に開催されました。その他応援・送迎の父兄などの見守るなか、熱戦が展開されました。
当日はクラブメンバー9名が開会式に参加しました。



[143] 1129各務原ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

各務原ライオンズクラブ
2010年11月15日(月)
薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ教室」開催(青少年関係)
各務原市立緑苑小学校5年生55名を対象に「ダメ。ゼッタイ教室」出前講座を開催しました。
当日はDVDを上映後、L.川上 進により薬物乱用防止講話を行い、50周年事業で寄贈した“薬物標本”を利用して薬物の恐ろしさについて
説明しました。児童たちは熱心に耳を傾けていました。
クラブメンバー5名が講師として参加。



[142] 1126土岐ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

土岐ライオンズクラブ
2010年11月17日(水)、11月19日(金)
薬物乱用防止出前教室」の開催(青少年関係)
土岐LCと土岐織部LCと合同で、「薬物乱用防止教育講師認定証」所持LCメンバーらが、各学校へ出向き 多治見警察署生活安全課の方と開講した。
警察署の方から実話を聴き 学年に合わせたDVDを見た後、10名程のグループに分かれLCメンバーらと・薬物乱用の意味・禁止薬物の怖さ・薬物から身を守る方法などの討論会を行った。

2010年11月17日(水)土岐市立濃南中学校  3年生 35名 講師(土岐LC)6名
2010年11月19日(金)土岐市立泉中学校(前半)3年生 108名 講師( 〃 )9名
2010年11月19日(金)土岐市立泉中学校(後半)3年生  72名 講師( 〃 )8名



[141] 1126四日市サウスライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

四日市サウスライオンズクラブ
2010年11月14日(日)
特養老人ホーム訪問(社会福祉) 
三重県員弁郡にある、特別養護老人ホーム『パークレジデンス』へ慰問に伺いました。
(会員所有)
会員による歌謡ショーと、日本舞踊(会員1名・他5名)を約1時間ご披露し入所されている方々に大変喜んで頂きました。
慰問は今回が初めてで、継続事業にしたいと思っています。
  
  会員参加者数    15名
  対象者数 入所者 約70名  介護士 15名



[140] 1126伊賀北ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

伊賀北ライオンズクラブ
2010年10月10日(日)
第15回三重大学吹奏楽団によるレッスンとコンサート(青少年関係)
25周年記念事業として、東京佼成ウインドオーケストラ主席トランペット奏者の久保義一氏と三重大学吹奏楽団より、伊賀北LC管内4中学校の吹奏楽部が午前中パート別レッスンを受け、午後よりふるさと会館いが大ホールにてリハーサルと合同コンサートを開催しました。
4中学校吹奏楽部員81名、中学校先生9名、三重大学吹奏楽団35名、クラブ会員21名が参加しました。

あわせて、薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」のパンフレットとポケットティッシュを配布しPRしました。



[139] 1126伊賀北ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

伊賀北ライオンズクラブ
2010年10月9日(土)
東京アートノームブラスアンサンブル演奏会(青少年関係)
25周年記念事業として、例年開催している三重大学吹奏楽団によるレッスンとコンサートの前夜祭として、東京アートノームブラスアンサンブルを招き演奏会を開催しました。
ふるさと会館いが大ホールにて入場無料、約400名が鑑賞しました。
クラブ会員は19名参加し運営にあたりました。



[138] 1126伊賀北ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

伊賀北ライオンズクラブ
2010年10月5日(火)
25周年記念植樹(環境保全)
伊賀北LC25周年記念事業として、余野公園にヤマツツジ25本を植樹しました。
余野保勝会、余野公園管理協会に協力いただき、クラブ会員14名参加で記念植樹を行いました。当日は、多くの報道関係が取材に訪れ、ライオンズの奉仕活動を広くPRすることも出来ました。



[137] 1125各務原飛鳥ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

各務原飛鳥ライオンズクラブ
平成22年11月4日(木)
アクティビティ例会(青少年関係)
各務原市鵜沼朝日町の畑にて、ひよし幼稚園、園児年長90人を招いて、大根の収穫を行いました。園児達は収穫体験を通して、自然と触れ合って頂けました。葉っぱの付いた大根を2本収穫してもらいました。猛暑の中、水やり、草むしり、肥料まき、苦戦して育ててきた大根です。園児達の喜ぶ姿が見られてうれしかったです。
奉仕時間    
8/17  30時間
9/1   33時間
9/25  21時間
11/4  29時間        総奉仕時間→113時間
事業費
    種・肥料代     17,820円
    畑借地お礼(燃料代)10,000円
    ビニール袋        756円
    お茶・軽食      4,524円       合計→ 33,100円



[136] 1124本巣ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

本巣ライオンズクラブ
平成22年11月22日(月)
薬物乱用防止教室の開催(青少年関係)
本巣市立一色小学校5年生39名を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。園部隆雄会長以下8名で小学校を訪れ、クラブが独自に作成した紙芝居を用い、薬物に対する知識や恐さを伝えました。
その後、生徒達は8班に別れ、ライオンズの会員も交えて、なぜこんな物があるのか、どうして1回でもダメなのか、関わらないためにはどうするかなど、薬物に対して話し合い、さらに深く理解してもらいました。
生徒達は「ダメ。ゼッタイ。」を禁止薬物のキーワードとして覚えてくれたことと思います。

    労力奉仕・・・・18人/時
    参加ライオン・・・9人



[135] 1124本巣ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

本巣ライオンズクラブ
2010年11月20日(土)
もとす産業祭 バザー出店(社会福祉・LCIF推進委員会)
2010年11月20日(土)、本巣市モレラ岐阜特設会場で第5回もとす産業際が行われました。本巣LCが出店するのは、3回目ですが、今年も焼き芋とチャリティバザーを行いました。チャリティバザーは会員一人一人が、品物を持ち寄り、会場で来客に安価にて提供し、好評のうちに完売しました。
焼き芋も毎年人気があり、もとす産業祭では「ライオンズの焼き芋」と定着した感もありますが、昨年よりも仕入れ量を増やし、大勢の方に買っていただきました。
来客と触れ合い楽しみながら、ライオンズクラブの奉仕活動の一環として十分アピールできたと思います。
この売上金は本巣市を通じて社会福祉協議会に寄付します。
     参加ライオン・・・25人  事業獲得資金・・・55,305円
金銭奉仕・・・9,289円  労力奉仕・・・100人/時



[134] 1124四日市北ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

四日市北ライオンズクラブ
2010年11月23日(火)
福祉の集い(その他)
四日市富田小学校体育館において、障害者の方とその家族が参加して、ゲームや
ダンス等で親睦を図り楽しいひとときを過ごした。
この日のために練習をしてきたという障害者の方による手話コーラスやダンスなども
披露していただきました。



[133] 1122美濃白川ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

美濃白川ライオンズクラブ
2010年 11月 3日
献血と腎友会に協力(四献)
11月3日に行われたふるさとまつり会場に献血車に来ていただき、献血活動を行いました。
少しでも多くの人に献血してもらえるよう、商工会青年部を始め、来場された知り合いなどに声をかけ、その結果、400ml献血 46名 200ml献血 12名の方にご協力いただけました。また、献血していただいた方にはふるさとまつり会場で使用できるバザー券を粗品として贈呈し、まつりを盛り上げました。
会場では臓器移植普及キャンペーンも行われ、主催している白川腎友会に助成金を贈呈し、その助成金はキャンペーンの活動記念品に使われました。当日会場で臓器提供のリーフレットを600枚配布し、国会請願書に500名の方に署名をいただいたそうです。



[132] 1119河芸ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

河芸ライオンズクラブ
2010年11月19日
薬物乱用防止教室(青少年関係)
会員メンバーのL青山が講師となり、津市立上野小学校で6年生を対象に薬物乱用防止教室を開きました。
児童数57名、職員3名。
LC会員6名が参加。
ビデオ観賞、薬物標本みたあと、断り方寸劇、全員でダメ。ゼッタイを唱和しました。
薬物乱用防止パンフを配布。



[131] 1119河芸ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

河芸ライオンズクラブ
2010年11月17日
献血活動(四献)
献血活動を河芸町内のイオンスーパーセンター津河芸店で実施しました。
献血活動のタスキを購入し、献血ご協力の呼びかけをしました。
粗品に卵パックをつけました。
河芸LC会員7名参加。
献血受付者数16名
献血者数15名



[130] 1118神岡ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

神岡ライオンズクラブ
平成22年11月12日(金)
秋の環境保全活動(環境保全)
神岡ライオンズクラブ会員11名が、神岡町藤波八丁遊歩道を11/12(金)の15時〜17時にかけて、落葉ハキ等の清掃活動を行いました。



[129] 1119河芸ライオンズクラブ - 2010/11/29(Mon)  

河芸ライオンズクラブ
2010年11月13日(土)
福祉演芸会(その他)
津市河芸中央公民館で、河芸町内の老人会他を対象に福祉演芸会を開催しました。 
催し物は、歌手、漫談、大正琴。
河芸LCメンバー20名参加。
照明、受付、舞台設定等、メンバーで取り仕切り開催しました。
8:30〜16:30



[127] 11116岐阜西ライオンズクラブ - 2010/11/25(Thu)  

岐阜西ライオンズクラブ
平成22年11月2日
薬物乱用防止教育出前講座(青少年関係)
岐阜市立境川中学校3年生の各クラス(全7クラス・総数274名)当日2チーム(2名1チーム)に別れ、1時限目から4時限目まで、DVD(今年度配布)を使用して講座を行いました。学年を集めての講座ではなく、一人一人に記憶に残すことを目的に保健体育の授業として、各クラスごとに開催。授業最後にはアンケートの記入も行い、「ダメ!ゼッタイ」の認識を強調しました。
当日は、参加メンバーは授業形態ということを配慮して、会長・幹事・委員長・講師4名。
岐阜西LCの薬物乱用防止認定講師 L.志智慈朗、L.追立涼子、L.山本英仁、L.柚原真紀



[126] 1112多治見ライオンズクラブ - 2010/11/25(Thu)  

多治見ライオンズクラブ
2010年10月30日
薬物乱用防止出前教室開催
10月30日は脇之島小学校において「薬物乱用防止出前講座」。台風14号の接近も懸念されていましたが、直撃は避けられなんとか開催することができました。
参加講師10人中、6人のメンバーが“ゴールド認定講師”の証を胸に臨みました。当日は保護者の方々の授業参観もあり、始まる前は講師のメンバーも皆緊張の様子。
今回は4年生の児童が対象なので、事前の打ち合わせ時には「難しい言葉をいかにわかりやすく伝えるか」が課題となりました。子供たちの発表の場面では、「肺や口の中ががんになったりするからタバコは絶対に吸いません!」、「タバコの煙は他人にも迷惑をかけるから絶対に吸いません!」と口々に宣言してくれました。DVDや紙芝居風のパンフレットで見た、黒ずんだ肺や歯肉の癌などは子供たちにとっては衝撃的な画像だったようです。4年生ではまだ理解は難しいのかと思っていましたが、こうした画像や映像、また優秀?なわれわれ講師陣の説明によって『薬物乱用はダメ・ゼッタイ』を子供たちの小さな心に強く焼き付けることができたのではないかと思います。
講座終了後は子供たちの真剣な眼差しや、心強い発表に講師陣もすがすがしい気持ちで学校を後にしました。学校・家庭・そしてわれわれのような地域の人々がスクラムを組んで、子供たちを守り育てていかなければと痛感する一日でした。
薬物乱用防止委員会 委員長 L.岡山賢司



[125] 1112四日市みなとライオンズクラブ - 2010/11/25(Thu)  

四日市みなとライオンズクラブ
2010年11月6日(土)
薬物乱用防止教室(青少年関係)
 四日市市立西橋北小学校の開放教室日に合わせて6年生28名及び保護者の方を対象に
薬物乱用防止教室を開催しました。
 13:50〜 DVD薬物乱用はなぜ「ダメ。ゼッタイ」か? 約15分間上映
 14:05〜 講師 四日市みなとLC L.岸本公博より薬物乱用防止啓発講座
 14:15〜 皆で考えよう YES・NOクイズ 質問コーナー
参加者:6年生28名 教師2名 保護者10名 LC会員5名
生徒さんは講師の話を聞いたりDVDを見たりして、質問コーナーでは多数の質問も寄せられ真剣さが伺われた講座となりました。



[124] 1112各務原ライオンズクラブ - 2010/11/24(Wed)  

各務原ライオンズクラブ
2010年11月8日(月)
各務原LC結成50周年記念講演会(青少年)
第6回各務原ライオンズクラブ結成50周年記念講演会を開催いたしました。
  *講師名    上田情報ビジネス専門学校 副校長 比田井 和孝 氏
  *講演内容   生き方講演会「与える者は与えられる」
  *講演の対象  各務原市立川島中学校 全校生徒
  *開催日    2010年11月8日(月)13:55〜15:45
  *開催場所   各務原市立川島中学校体育館



[123] 1112各務原ライオンズクラブ - 2010/11/24(Wed)  

各務原ライオンズクラブ
2010年11月5日(金)
各務原LC結成50周年記念講演会(青少年)
第5回各務原ライオンズクラブ結成50周年記念講演会を開催いたしました。
  *講師名    漫画家(Dr.コトー診療所)山田貴敏 氏
  *講演内容   志をもって夢を叶えるためには
  *講演の対象  各務原市立稲羽中学校 全校生徒 保護者
  *開催日    2010年11月5日(金)14:30〜16:10
  *開催場所   各務原市立稲羽中学校体育館



[122] 1110美濃ライオンズクラブ - 2010/11/24(Wed)  

美濃ライオンズクラブ
2010年10月9日(土)
第17回美濃和紙あかりアート展
10月9日(土)・10(日)に行われた『第17回美濃和紙あかりアート展』への協賛金拠出と展示作品の運搬作業を行いました。受付会場である市役所から作品を車で市内の会場まで運搬。繊細な作品が多いだけに急に風が吹いてきて周辺に接触して破損してはいけない、また雨に濡らしてはいけないと、慎重に慎重に運搬。9日は雨で市内の体育館での開催となったが10日は晴天となり旧市内での開催となった。観光客の癒されたお顔を拝見し、昼間の作業の疲れを忘れることが出来ました。



[121] 1110美濃ライオンズクラブ - 2010/11/24(Wed)  

美濃ライオンズクラブ
2010年10月24日(日)
陽光園文化祭(その他)
10月24日(日)美濃ライオンズクラブの継続事業である身体療護施設 岐阜県立陽光園の文化祭への協力事業を行いました。メンバー手作りの「鮎の塩焼き」「焼きそば」「おでん」等の模擬店を出店。またバルーンリリースを行ないました。朝早くからの準備等一日がかりの大変な事業ですが入園者たちからの「ありがとう」の言葉に元気を頂いた一日でした。なお、園よりバザー用品の要請がありましたので会員に不用品を提出していただき寄贈致しました。









[120] 1110各務原ライオンズクラブ - 2010/11/24(Wed)  

各務原ライオンズクラブ
2010年11月5日(金)
日本介助犬協会へ助成金を寄贈(その他)
手足が不自由な人の生活をサポートする介助犬が盲導犬に比べあまり認知されていない現状を受け、「介助犬普及の力になりたい」と、結成50周年記念事業の一環として、11月5日の例会にて介助犬総合訓練センター・センター長 森田英守様に助成金を寄贈いたしました。
 当日は介助犬のデモンストレーションも行われ、介助犬が床に落ちた鍵やコインを拾ったり、冷蔵庫からペットボトルを取り出して職員に渡す様子を見せて頂きました。



[119] 1108本巣ライオンズクラブ - 2010/11/24(Wed)  

本巣ライオンズクラブ
平成22年11月4日(木)
(清掃活動)
11月4日、例会前にもとす広域連合 老人福祉施設大和園(特別養護老人ホーム)の
清掃を行いました
広い園内は、落ち葉がいっぱいで、職員の方々だででは、なかなか手がまわらないとお聞きし清掃に行きました。ほうきや熊手で落ち葉をかき集め、搬出したり、集めて樹木の堆肥にと1時間ほど作業をしたら園内はかなりすっきりときれいになりました。
入居者の方々もこれで安全に園内を散歩していただけると思います。
職員の方にお礼を言われ、11月にしては暖かい小春日和に、気持ちのいいアクティビティができました。
        労力奉仕・・・30人/時
        対象者数・・・60人



[118] 1105揖斐川ライオンズクラブ - 2010/11/05(Fri)  

揖斐川ライオンズクラブ
2010年10月6日(水)
養老鉄道揖斐駅付近 清掃活動(環境保全)
◇除草・清掃奉仕活動
《労力奉仕》 25人時
《場 所》  揖斐川町 養老鉄道 揖斐駅構内・付近
《金銭奉仕》 0円
通勤や通学など多く利用されている、養老鉄道揖斐駅付近の清掃活動を行いました。1時間程ゴミ拾いと草取りを行いました。



[117] 1105河芸ライオンズクラブ - 2010/11/05(Fri)  

河芸ライオンズクラブ
2010.10.24
桜の下草刈り(環境保全)
参加者会員10名で、20〜25周年事業で河芸町内に植樹した桜の下草刈りを実施しました。
8:30〜13:00



[116] 1105河芸ライオンズクラブ - 2010/11/05(Fri)  

河芸ライオンズクラブ
2010.10.17
カーブミラー清掃(環境保全)
ライオンズデーとして、カーブミラー清掃奉仕を実施しました。
10月17日(日)8:30〜13:00
会員参加者12名が、河芸町内のカーブミラーをトラック4台で4地域に分かれ、清掃。



[115] 1104本巣ライオンズクラブ - 2010/11/05(Fri)  

本巣ライオンズクラブ
平成22年10月29日(金)
薬物乱用防止教室の開催(青少年関係)
本巣市立土貴野小学校5年生38名を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。園部隆雄会長以下10名で小学校を訪れ、クラブが独自に作成した紙芝居を用い、薬物に対する知識や恐さを伝え、その後、児童達自身で、関わらないこと、一人で悩まないことを話し合いました。児童達は「ダメ。ゼッタイ。」を深く心に刻み付けることができました。



[114] 1104四日市みたきライオンズクラブ - 2010/11/05(Fri)  

四日市みたきライオンズクラブ
2010.10.27(水)
環境保全
四日市みたきライオンズクラブ会員26名が四日市三滝公園と富田駅西口広場に分かれ10/27(水)朝10時〜12時草刈り・落葉ひろい等の清掃活動を行いました。



[113] 1101岐阜伊奈波ライオンズクラブ - 2010/11/05(Fri)  

岐阜伊奈波ライオンズクラブ
2010年10月23日(土)
長良川クリーンウォーク(環境保全)
岐阜伊奈波ライオンズクラブ恒例の長良川クリーンウォークを今年も実施しました。ボーイスカウト・NPO長良川環境レンジャー協会・市長はじめ市の職員の方々、そして今回、初参加の済美高校の皆様の参加をいただき、我がクラブ員も含めて、総勢230名あまりで、約1時間30分程のゴミ拾いウォーキングに汗を流しました。最近では、掃除も行き届いているようですが、それでも220.5キロのゴミが集められました。
参 加 者:25名
労力奉仕:75時間(準備・清掃・後片付け)
金  銭:152,824円



[112] 1029池田・神戸ライオンズクラブ - 2010/11/05(Fri)  

池田・神戸ライオンズクラブ
2010年10月10日 
ドナーカード1000枚配布(四 献)
神戸町どんとこい祭りの会場で、地元の岐阜県腎臓病協連絡協議会西濃支部に協力し、合同でドナーカード1000枚を配布しました。メンバー自身が配布活動に加わり、臓器移植への理解とカードの携帯を呼びかけながら、カードと共に池田町小規模授産所で作成されたドライブ手袋をプレゼントしました。また、臓器移植に関する国会請願書の署名活動も協議会に協力し実施しました。ドナー登録の基準も新しくなり、多くの方のご協力を願っています。



[111] 1029山岡ライオンズクラブ - 2010/11/05(Fri)  

山岡ライオンズクラブ
2010年10月 1日(月)
明智LC・山岡LC・岩村LC 三クラブ合同
明知鉄道沿線草刈り奉仕作業(環境保全)
明智LC、岩村LCと合同で、地域住民に大きく貢献している明知鉄道の安全と清掃を兼ね、沿線の草刈り作業を実施。毎年「ライオンズデー」に因んで行い、当クラブは明智境から岩村境までを担当した。
   保険料・燃料代・・・26,243円
   労力奉仕・・・・・・28時間(14名×2時間)



[110] 1028美濃加茂ライオンズクラブ - 2010/10/28(Thu)  

美濃加茂ライオンズクラブ
10月17日(日)
中山道まつり協賛と献血推進活動(四献)
美濃加茂商工会議所主催の中山道まつりに協賛し、餅投げと献血推進活動を行いました。当日は、秋晴れの気持ちのよい天気となり、大勢の方が参加されました。当クラブは、一昨年から中山道まつりに協賛し、この活動を始めましたが、献血者数も年々増え、嬉しいことです。また、餅投げは、午前と午後の2回行い、参加者に大変喜ばれました。
  献血受付者数  75名
  献血者数    61名(400ml 48名   200ml 13名)



[109] 1028各務原ライオンズクラブ - 2010/10/28(Thu)  

各務原ライオンズクラブ
2010年10月23日(土)
各務原LC結成50周年記念講演会(青少年)
第4回各務原ライオンズクラブ結成50周年記念講演会を開催いたしました。
 *講師名   シンガーソングライター・カウンセラー 南 修治 様
 *講演内容  ギターによる弾き語り
        「愛・信頼・希望」をテーマとして、カウンセラーの視点から、
        生きる力の育成について新たな示唆を頂きました。
 *講演の対象 各務原市立緑苑小学校 全校児童 保護者
 *開催日   2010年10月23日(土)10:30〜11:10
 *開催場所  各務原市立緑苑小学校体育館



[108] 1027美濃大野ライオンズクラブ - 2010/10/27(Wed)  

美濃大野ライオンズクラブ
10月2・3日(土・日)
大野まつり献血(四献)
 大野町役場前で開催されました大野まつりの大野町主催献血にて、四献委員会が中心となり、献血と骨髄バンクドナー受付の協力を呼び掛けました。
テント前では、クラブの事業写真を展示し、会員が前日に千本松原で捕ってきたサワガニつりコーナーやスーパーボールすくい・昔懐かしいめんこ・風船つりコーナーを設け、子供たちに大人気でした。また、無病息災を願ってくぐる茅の輪をつくって展示しました。
2日間で27名の会員が協力し、多数の方に献血及び骨髄バンクの登録をしていただきました。
  献血  受付者数287名 献血者数213名(400ml167名・200ml46名)
  骨髄バンク登録者数14名



[107] 1027可児ライオンズクラブ - 2010/10/27(Wed)  

可児ライオンズクラブ
2010年10月26日(火)
献血推進活動(四献)
保健四献委員会メンバーが中心となり、毎年恒例の献血推進活動を行ないました。ラスパ御嵩店において10時〜16時まで、多くの皆様に献血を呼び掛けました。また同時に、臓器提供意志カード及びリーフレットを配布し、臓器提供に対する意思表示協力への普及に努めました。献血登録をして下さった皆様には「愛の献血ありがとう」の文字入りバンドエードをお渡ししました。今後も継続して献血推進活動を行っていく予定です。
受付者数 58名
献血者数 40名 (200ml 12名、400ml 28名)  



[106] 1026鈴鹿中央ライオンズクラブ - 2010/10/27(Wed)  

鈴鹿中央ライオンズクラブ
2010年10月16日
ふれあい広場鈴鹿(その他)
ふれあい広場鈴鹿に実行委員会として参加
場所  弁天山公園
日時  10月15日は10時から12時まで準備として数名参加
    10月16日は9時より午前中5名参加障害者が参加するクランドゴルフを支援補助しました。



[105] 1025瑞浪桔梗ライオンズクラブ - 2010/10/27(Wed)  

瑞浪桔梗ライオンズクラブ
2010年10月11日(月)
福祉まつりチャリティーバザー(その他)
10月11日(月)瑞浪市福祉まつりチャリティーバザー開催。
瑞浪市社会福祉協議会会場にて、全会員が健康まつり、福祉まつりに分かれて参加。
会員の家庭での不要品や、お値打品を購入したり、企業の不要品を頂いたりして多数の販売商品を獲得しバザーを開催致しました。
大盛況にて完売終了しました。収益金は、社会福祉事業に活用する予定です。



[104] 1025瑞浪桔梗ライオンズクラブ - 2010/10/27(Wed)  

瑞浪桔梗ライオンズクラブ
2010年10月11日(月)
献血併行骨髄バンク登録会(四献)
10月11日(月)瑞浪市健康まつり会場にて、献血併行骨髄バンク登録会を開催。
全会員が健康まつり、福祉まつりに分かれて参加。
瑞浪高校ボランティア部の方に協力をお願いし、骨髄バンク啓蒙活動を一緒に行いました。会員説明員3名と岐阜骨髄献血希望者を募る会の説明員方、東濃保健所職員の方の協力の下、献血者 200og8名、400og37名、骨髄バンク登録13名という多数の協力を得る事が出来ました。
又、開催を知らせる案内チラシを作成し、瑞浪市全戸に配布しPRをしました。
 一人でも多くの患者さんを救う為に活動しています。



[103] 1021各務原飛鳥ライオンズクラブ - 2010/10/27(Wed)  

各務原飛鳥ライオンズクラブ
2010.10.7
献血活動(四献)
10月7日(木)アピタ各務原店にて献血活動を実施しました。会員や家族の他、買い物客の方に呼びかけ、大勢の方にご協力いただきました。
実施時間10:00〜12:00 13:00〜16:00
献血者数 受付者 57名  400ml 37名  200ml 11名
労力奉仕時間 2時間X1名 3時間X5名 4時間X1名 5時間X1名 合計 26時間



[102] 1019土岐織部ライオンズクラブ - 2010/10/20(Wed)  

土岐織部ライオンズクラブ
2010/10/19
タイ山岳民族防寒着支援(その他)
 土岐織部ライオンズクラブは、今回2回目となるタイ山岳民族防寒着支援を行った。 寒さが厳しい地帯の為、毛布や冬着を会員や会社社員・知人に呼びかけ、段ボール40カートンほどの量が集まり、梱包を行い明石魚住ライオンズクラブへ送った。明石魚住ラインズクラブから明石港でコンテナに積み、タイのチェンライLCへと渡り、山岳民族の皆さんの元へ届きます。「捨てることの出来ない子供服を利用していただけるのは嬉しい」との声を頂き、一つの古着で、送る人と受け取る人、二人に笑顔が生まれるこの事業は、是非来年も行いたいと思いました。
  古着回収・梱包・出荷  会員15名



[101] 1019土岐織部ライオンズクラブ - 2010/10/20(Wed)  

土岐織部ライオンズクラブ
2010年10月18日(月)
薬物乱用防止出前教室(青少年関係)
土岐織部ライオンズクラブは、土岐LCと合同で土岐市立肥田中学校で3年生58名を対象薬物乱用防止出前教室を開催した。内容は、薬物乱用防止のDVDを鑑賞し、警察署生活安全課少年係の方から「薬物乱用者の実話」などを聞いた後、「子供達を薬物に近づけない、近寄らせない」をキーワードに1グループ10名程に分かれて、ビデオの感想や薬物について話し合った。
 驚くほど子供達が薬物の種類などをしっており、情報世界の恐ろしさを実感しました。
 講師 10名(土岐LC6名・土岐織部LC4名)
 オブザーバー 1名(土岐織部LC)



[100] 1019土岐織部ライオンズクラブ - 2010/10/20(Wed)  

土岐織部ライオンズクラブ
2010年10月9日(土)
家庭から出た不用食器の回収(環境保全)
土岐織部ライオンズクラブは10月9日、土岐市役所で「家庭から出た不用食器の回収」を行った。市内家庭から1トンの食器が持ち込まれ、食器のリサイクルに取り組む地元陶磁器業者でつくる「グリーライフ21」や生活学校の皆さんの協力で回収、仕分け、リユースを行い、残った食器は粉砕して粘土に混ぜ、リサイクル食器として生まれ変わる。この活動をとおして、食器がリサイクルできると言うことを多くの人に知って欲しいと願っています。
 参加者 会員 30名 生活学校・グリーンライフ21 15名



[99] 1019津西ライオンズクラブ - 2010/10/20(Wed)  

津西ライオンズクラブ
2010年10月10日(日)
青少年健全育成「チャリティ呈茶会」(青少年関係)
前日の大雨が嘘の様に快晴の中、津お城西公園あずまやにて恒例の「チャリティ呈茶会」を開催。市内の高校生9名・看護大学生6名・小学生10名(社中他お手伝い10名)が、メンバーが準備をした野点で風情ある雰囲気の中、市民に日頃のお手前の成果を披露。毎年楽しみにして頂いている市民の方も多く活気につつまれた。心落ち着くひと時を味わっていただけた事でしょう。ブラザークラブにも呈茶券のご協力をいただき、当日も足を運んでいただき感謝しております。薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ」募金への協力も呼びかけ多くの善意を頂きました。この事業がこれから先も続いていくことを願っています。



[98] 1019多治見ライオンズクラブ - 2010/10/20(Wed)  

多治見ライオンズクラブ
2010.10.2
安土桃山陶磁の里公園植樹(環境保全)
多治見市東町にある、安土桃山陶磁の里公園を桜の名所にしようと、当クラブが6年前から行っている植樹・下草刈り・肥料蒔き作業。毎年10月8日の「ライオンズデー」にちなんで同月第一例会(今年は10月2日)で実施しているものです。今回は過去に植樹した苗木周りの下草刈りや枝払い、施肥作業等だけを行う予定でしたが、酷暑の影響で多くの苗木が枯れてしまい、かなりの本数の新苗植え替え作業も行いました。温暖化の波は確実に押し寄せているようです。桜の名所としてお披露目できるのはまだまだ先ですが、同公園内には「作陶施設」や岐阜県の「陶磁器資料館」も併設されています。多治見にお越しの際は、公園の散策と併せて当地ならではの体験もぜひお楽しみください。



[97] 1019多治見ライオンズクラブ - 2010/10/20(Wed)  

多治見ライオンズクラブ
2010.10.11
多治見LC・多治見レオクラブ合同街頭献血(四献)
ライオンズクラブの重要な活動のひとつである献血推進活動。毎年この時期には、私たちの青年組織である「多治見レオクラブ」が主催して、多治見市旭ヶ丘の美濃焼卸センターで開催される「たじみ茶碗まつり」に合わせて行っています。晴天にも恵まれた10月11日には、朝から大変多くの来場者があり、レオや当クラブメンバーの呼びかけに応じてたくさんの方々に献血のご協力をいただきました。また、多治見市のキャラクター“うながっぱ”のサプライズ登場もあり献血会場を盛り上げてくれました。私たちは、病気やけがなどで輸血を必要としている尊い「命」を救うために、これからも積極的に献血アクティビティを行ってまいります。当日ご協力いただいたみなさま方にお礼を申し上げますとともに、今後とも広く献血へのご協力とご理解をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。なお、献血の結果は次の通りです。ご協力ありがとうございました!
・受付者数 123名
・献血者数 103名  
    200mL献血者・・・22名 
    400mL献血者・・・81名         PR委員長 L石井 順二



[96] 1019各務原ライオンズクラブ - 2010/10/20(Wed)  

各務原ライオンズクラブ
2010年10月15日(金)
献血推進活動(四献)
10月15日(金)献血例会として、イオン各務原ショッピングセンターにて献血活動を実施。ご来店者様などよりたくさんのご協力を頂きました。
献血受付者数   82名
献血者数     56名(200mL献血者 12名、400mL献血者 44名)
労力奉仕     22名×2.5時間  55時間
献血協力者へ御礼 (食器洗い洗剤) 11,962円



[95] 1018四日市西ライオンズクラブ - 2010/10/20(Wed)  

四日市西ライオンズクラブ
2010年10月9日
阿瀬知川にEM菌散布(環境保全)
「阿瀬知川を美しくする会」会員と地域住民、当クラブ会員25名が出席してEM菌を散布し、川の浄化に協力しました。
    労力奉仕2時間☓25名=50時間



[94] 1018四日市西ライオンズクラブ - 2010/10/20(Wed)  

四日市西ライオンズクラブ
2010年10月10日
日永カヨーの献血運動(四献)
ゴールデンウィークの10月10日(日)10時〜17時まで日永カヨーにて献血運動を行う。会員24名が参加して献血に協力しました。会員の会社の従業員や家族のみなさまが協力してくれました。
400ml 35名=14,000ml 不適格者 6名
計 41名 14,000ml
労力奉仕7時間☓24名=168時間
献血記念品費用(タオル)10,000円  金額奉仕 10,000円



[93] 1018鈴鹿ライオンズクラブ - 2010/10/20(Wed)  

鈴鹿ライオンズクラブ
2010年10月16日
ふれあい広場協賛協力(社会福祉)
10月16日晴天に恵まれまして、鈴鹿市社会福祉センタ−主催の障害者の祭典“ふれあい広場”が、ショッピングセンタ−鈴鹿ハンタ−内の弁天山公園で開催されました。例年のように障害者と一緒になってグランドゴルフを楽しみ、脇ではそれぞれの施設の手作り品を販売する店舗が並び、年一回のお祭りを楽しんでおりました。グランドゴルフの成績発表には、歓声を上げて、賞品を受け取っておりました。



[92] 1013美濃白川ライオンズクラブ - 2010/10/14(Thu)  

美濃白川ライオンズクラブ
2010、10、6
ライオンズクラブ・商工会青年部合同清掃作業(環境保全)
美濃白川ライオンズクラブ会員と、白川町商工会青年部と合同で、清掃作業を行いました。当日はライオンズクラブ会員16名 青年部4名で町内の河岐地区、和泉地区、白菊の塔から41号線沿い、駅周辺の4つに分かれ清掃作業を行いました。青年部の会員もゴミの種類にびっくりしていました。終わってからは懇親会として、いっしょに食事をし、意見交換を行いました。青年部からは「せっかくの清掃作業だから、今後は住民(特に子ども)を巻き込み、小さい頃からゴミを捨てないという意識を育てたらどうか」という意見もでていました。また、当日の様子は地域のケーブルTVに取材していただき、町内で放送されました。



[91] 1013四日市みなとライオンズクラブ - 2010/10/14(Thu)  

四日市みなとライオンズクラブ
2010年10月6日(水)
三泗特別支援学級小中連合運動会(青少年関係)
毎年10月第1水曜日に四日市ドームにて開催される、三重郡・四日市市の小中学校特別支援学級に通う生徒さん達の運動会を支援しています。当クラブL.岸本会長より三泗特別支援教育研究会 会長森田様に協力金¥200,000−の目録贈呈を行い、生徒さん達と共に準備運動をし、生徒さん達の競技に声援を送りました。
 参加生徒 341名 ライオンズクラブ会員10名
 労働奉仕 3時間×10名=30時間
 金銭奉仕 協力金 ¥200,000− 新設校旗 ¥8,400−



[90] 1012関ライオンズクラブ - 2010/10/13(Wed)  

関ライオンズクラブ
2010年10月10日(日)
献血推進活動(四献)
10月10日(日)関市の刃物祭り会場にて、祭り来場者に献血を呼びかけました。当日は献血例会とし会員を4つの班に分け、時間を決め活動しました。献血をするには1時間待ちという状況になり、「待ち時間の縮小」が今後の課題となりました。会長L伊佐地秀一、副ライオンテーマーL西村朋也、キャビネット事務局員の山田佳子さんも献血に協力をし、他のキャビネット事務局員も活動に参加してくれ、献血委員長のL金子哲夫は今後、更に献血活動をするべきであると確信しました。勿論、関LC会員であるガバナーL炭竈好司も活動に参加しました!!
受付人数92名 献血者数74人(400ml・・63名 200ml・・11名)
会員参加会員数35名×1.5時間=52.5時間



[89] 1012各務原ライオンズクラブ - 2010/10/12(Tue)  

各 務 原ライオンズクラブ
2010年10月6日(水)
各務原LC結成50周年記念講演会
(青少年)
第3回各務原ライオンズクラブ結成50周年記念講演会を開催いたしました。
*講師名 株式会社鵜飼 社長 柳原幸一様
*講演内容 社会に出るためにつけておきたい力(職業体験に向けて)
*講演の対象 各務原市立鵜沼中学校 2年生生徒
*開催日 2010年10月6日(水)14:30〜15:40
*開催場所 各務原市立鵜沼中学校体育館



[88] 1012各務原ライオンズクラブ - 2010/10/12(Tue)  

各 務 原ライオンズクラブ
2010年10月5日(火)
各務原LC結成50周年記念講演会
(青少年)
第2回各務原ライオンズクラブ結成50周年記念講演会を開催いたしました。
*講師名 イエローハット創業者 鍵山秀三郎様
*講演内容 人間の生き方清掃活動への思い
*講演の対象 各務原市立那加中学校 全校生徒 保護者
*開催日 2010年10月5日(水)14:10〜15:30
*開催場所 各務原市立那加中学校体育館



[87] 1006岐阜伊奈波ライオンズクラブ - 2010/10/12(Tue)  

岐阜伊奈波ライオンズクラブ
2010年10月2日(土)
「臓器移植普及キャンペーン」(四献)
秋晴れの10月2日信長祭りで賑わう金公園で、全員参加の労力奉仕臓器移植普及キャンペーンと国会請願の署名運動を行いました。今年23年目でNPO岐阜県腎臓病協議会(岐腎協)の皆さんと元気にパンフレット、ティッシュ、花の種等を道往く人達に手渡し署名のお願いをしました。また、10月第一例会に於いて、岐腎協の会長様へ「協力金10万円を贈呈」致します。
参加者:27名 



[86] 1005本巣ライオンズクラブ - 2010/10/05(Tue)  

本巣ライオンズクラブ
2010年9月16日(木)
樽見鉄道乗車清掃活動(環境保全)
2010年9月16日(木)樽見鉄道乗車清掃例会を行いました。樽見鉄道は、地区唯一の第3セクターによる鉄道です。例会を車窓からの景色を楽しみながら行きの車中でおこない、遠足気分を味わいました。終点の根尾の、うすずみプラザ駅に着くと、あいにくの小雨でしたが、会員31名で、窓拭き、枯葉集め、草取りを行いました。帰りは、車中でお弁当を食べ、、のんびりとした単線に揺られながら、それぞれが環境について考える時間が過ごせました。
   参加ライオン・・・31名



[85] 1004菰野ライオンズクラブ - 2010/10/05(Tue)  

菰野ライオンズクラブ
2010年9月26日
石灯籠周りの草取り(環境保全)
石灯籠周りの草取りを行いました。
会員委員会(L柳 昭広委員長)6名の参加で7:30より一時間程、汗を流しました



[84] 1004菰野ライオンズクラブ - 2010/10/05(Tue)  

菰野ライオンズクラブ
2010年9月22日
事故ナシキャンペーン(その他)
四日市西交通安全協会、四日市西警察署の協力で菰野町の国道477号線を走るドライバーに事故ナシと梨をかけて梨を500個を配布しました



[83] 1004美濃加茂ライオンズクラブ - 2010/10/04(Mon)  

美濃加茂ライオンズクラブ
平成22年9月28日(火)
薬物乱用防止・タバコ喫煙防止啓蒙活動(青少年関係)
美濃加茂市内3中学校(西中学校803名、東中学校680名、双葉中学校218名)生徒に標記の啓蒙活動として、リーフレットの配布を行い啓蒙活動を行った。朝7時から8時15分の生徒登校時に大きな声での挨拶掛けとともに、啓蒙活動を実施した。各校とも校長以下教諭も参加し、市教育委員会からの参加のもと意義ある活動を行うことができた。全生徒に対するリーフレットの配布による啓蒙活動は、学校として初めての出来事であり、岐阜県、マスコミも注目し、市教育委員会も校長会を通じ趣旨の徹底が図られていた。また、当日の朝のホームルームにおいて、各クラスで再確認の話し合いがもたれた。ライオンズクラブ会員の参加は、早朝であったが30名ほどが手分けして参加し、当該事業の重要性と意義が理解された活動であった。



[82] 0930高山ライオンズクラブ - 2010/10/04(Mon)  

高山ライオンズクラブ
平成22年7月9日
献血街頭キャンペーン(四献)
高山市内の「中橋公園」や古い街並みで、三役とPR委員長が「献血キャンペーン」を実施した。これは岐阜県赤十字血液センターや飛騨保健所が中心となって、毎年開催している。観光客の皆さんや市民の方々に「献血」への理解や協力をお願いしながら、啓蒙グッズを配布した。



[81] 0926岐阜南ライオンズクラブ - 2010/09/30(Thu)  

岐阜南ライオンズクラブ
22年9月26日
美谷学園児とバーべキューを楽しむ会(青少年関係)
22年9月26日(日)10時から1時まで美谷学園運動場にて開催
社会福祉法人「美谷学園」の生徒達とバーベキューをして楽しいひと時をすごしました。この子供達は、親のいない子、諸々の事情で親とすめない子、そして近年多発している家庭内暴力の犠牲になった子供達です。親がいるにも拘らず離れて生活しなくてはならない、この辛い環境に置かれ、心が悲しい子供達に、この交流を通じて心を通わせ元気に毎日を送れるよう願って行なった行事です。また、ボーイスカウトにも参加願い色々なゲームをして楽しみました。
生徒140名 ボーイスカウト40名 ライオンズ会員13名  
   労力奉仕 4 時間×13名= 52時間
   金銭奉仕  246,463円



[80] 0929高山ライオンズクラブ - 2010/09/30(Thu)  

高山ライオンズクラブ
平成22年9月27日
シドニー国際大会コンテスト交換ピン(その他)
当クラブで作成した交換用のクラブピンが、この度シドニー国際大会「交換ピン部門」で「佳作」となりました。9月2日のガバナー公式訪問合同例会ではキャビネット幹事清水憲明ライオンより、「334−B地区では初めての快挙」と御話下さいましたが、全国でも2度目との事です。今回国際本部より表彰状を頂戴しましたので、受賞した事を実感しました。 応募総数約400個の中から選ばれたとの事で、クラブメンバーも大変驚いています。モデルの人形は飛騨地方では「さるぼぼ」と呼ばれていて、「さるの赤ちゃん」の意味です。昔は子供達が抱いたり背負ったりして、大切に遊んだ「さるのぬいぐるみ」でした。言い伝えはいろいろありますが、飛騨地方は幕府直轄の天領だったので、男性は年貢の代わりに京都方面へ「飛騨の匠」として、長い間、大工の奉仕に出る人が多くおられました。残された老人・女性・子供達で暮らしていた頃の、何もない簡素な暮らしの中から生まれた唯一の「郷土玩具」です。ライオンズクラブは、国・宗教・文化・人種等を超えて友好の輪を築いています。今後多くの方々の胸に付けて頂き、この輪が少しでも大きくなるように、お役に立てればと思っています。



[79] 0929高山ライオンズクラブ - 2010/09/30(Thu)  

高山ライオンズクラブ
平成22年9月15日
魚釣り大会(四献)
高山市内にある「赤保木公園」にて、今年で29年目を迎えた「障害者ふれあい魚釣り大会」を開催した。高山市福祉協議会との共催です。障害のある方々やその家族の皆さん180名とボランティアとしてクラブメンバー35名が、参加して実施した。公園内の池にイワナ・マス・アマゴ等約600匹を放流し、クラブ員達は釣り糸の補修や、釣れた魚を針からはずしたり、釣る際の手伝い等を行った。とりわけ、車椅子のまま池際ぎりぎり迄近づき、竿を垂らしていると魚が糸を引く手ごたえに、穏やかだった表情が驚きで目をパチパチしながら、「釣れた」という感触を体で表現され、嬉しさ一杯の笑顔を見ていると、やりがいのある事業であると実感する。一度釣れた感触を味わうと、大物を目標に何度も挑戦される姿が印象に残った。釣った魚は塩焼きにして、味も楽しんで頂いた。毎年、期待しておられる多くの方々のためにも、継続して行きたい事業である。



[78] 0929高山ライオンズクラブ - 2010/09/30(Thu)  

高山ライオンズクラブ
平成22年7月21日
座禅(青少年関係)
高山市内にある「善応寺」にて、クラブメンバー40名とLLや子供さん10名の合計50名が参加して「座禅」を午前11時より1時間に亘り学んだ。今回は「座禅」についての基本から学ぼうと言う事で、心構え・作法・精神統一等の話を御住職に説明して頂いた。「しわぶきの音さえしない空間で、心を落ち着かせる」大切さを知って本当に良かったと、言う感想が多かった。小学生の女子も「始めてで最初は驚いたがおもしろかった」と話していた。今後の生活に役立てて頂きたいと願っている。



[77] 0929高山ライオンズクラブ - 2010/09/30(Thu)  

高山ライオンズクラブ
平成22年7月13日
薬物乱用防止講座(青少年関係)
今年度2回目となる「薬物乱用防止講座」を、高山市久々野小学校5年生52名を対象に開催した。今回は小学校より「祭り等で、子供が飲酒や喫煙を防ぐ話も加えて欲しい」との依頼もあり、高山警察署より3名の協力も得て行った。
 @ビデオで薬物の恐ろしさを理解して貰う。
 Aタバコを吸うと肺の中がどうなるか「模型」を使って説明
以上を中心にクラブメンバー6名が参加して、45分間に亘り実施した。子供達には大変興味深く授業を受けて貰った。後日小学校より「礼状」を頂き、クラブの担当者は「年齢層が低くなる程、話して説明する事が難しく感じた」と言いながらも、顔をほころばせていた。



[76] 0929高山ライオンズクラブ - 2010/09/30(Thu)  

高山ライオンズクラブ
平成22年6月23日
薬物乱用防止講座(青少年関係)
高山市立中山中学校2年生163名を対象に「薬物乱用防止出前講座」を実施した。高山市保健所との連携で行う為、日程は前年度になったが、今年度の役員6名が参加して実施した。生徒さん方には薬物の種類や、使用した後の悪影響等をDVDで見て理解して頂き、クラブ員が薬物を服用していた高校生との体験を話しながら、「薬物を絶対に使用しない」事を訴えた。生徒から、「一度でも使用すると大変恐ろしい事になる事がわかった」と感想を話して貰った。



[75] 0928四日市中央ライオンズクラブ - 2010/09/30(Thu)  

四日市中央ライオンズクラブ
2010年9月26日
里山整備作業(環境保全)
四日市市少年自然の家にて、毎年恒例となっている秋の里山整備作業を、早朝8時より 参加会員22名で行いました。当日は晴天に恵まれ、第3RリジョンチェアパーソンL.稲垣にもご参加いただき、散策道脇の下草刈りや、チェーンソーでの剪定作業などを2時間ほど行い、自然の家周辺の里山をきれいに整備しました。 また、四日市中央LCが「東阿倉川イヌナシ自生地」で清掃活動を行った際に、折れていた枝を挿し木にして増やし、昭和57年(1982)10月に結成10周年を記念して植樹したイヌナシの木の前に新しい看板を設置しました。作業終了後は会議室にて例会を行いました。



[74] 0927津西ライオンズクラブ - 2010/09/28(Tue)  

津西ライオンズクラブ
2010年9月19日(日)
第16回岩田川ハゼ釣り大会(環境保全)
今年も恒例の「岩田川ハゼ釣り大会」を快晴(??すごく暑かった)の中“岩田川物語の会”と当クラブが共催、津市が後援となり開催。応募総数45チーム155名。まずは郷土の岩田川をきれいにしようと参加チーム・クラブメンバーがゴミ拾いを実施。相変わらず、わずかな時間で見事なほどのゴミが・・・。それにしてもいろんなゴミが落ちているものですねぇ。その後は、「よ〜しがんばるぞ〜!!」と気合十分にいざ釣り場へ。2時間ほどの間にたくさん釣ったチームとわずかしか釣れなくリタイアするチーム。今年は暑さのせいかハゼも小ぶりで思ったように釣れなかったチームが多く見受けられた。しかし外道ではチヌ・ワタリガニ等思わぬ珍客も・・・。ハゼ天・味噌汁も環境を考慮し参加者・メンバーにマイ箸・マイおわん持参をお願いし、昨年より意識が高くほぼ全員の協力を得られた。大釣賞・大物賞・外道賞・ファミリー賞・特別賞をそれぞれ該当のチームに贈呈。「また、来年も開催して下さい」の声に暑さと疲れには最高に嬉しい声ではなかっただろうか。一日ご苦労様でした。



[73] 0924中津川ライオンズクラブ - 2010/09/28(Tue)  

中津川ライオンズクラブ
22年9月21日(火)
交通安全街頭指導(その他)
9月21日 午前7時30分から8時まで、参加者25名により下記の通り交通安全街頭指導、安全運転、シートベルトの着用の呼びかけをいたしました。また、午前7時10分より中津川警察署にて、交通安全街頭指導出発式に、三役と交通安全委員が出席しました。



[72] 0921多治見ライオンズクラブ - 2010/09/28(Tue)  

多治見ライオンズクラブ
2010.9.19
50周年記念事業「チャップリンライブシネマ×京都市交響楽団」
(50周年記念事業)
50周年記念事業もいよいよ大詰め。9月19日には、かのC・チャップリン監督・主演の無声映画の代表作『黄金狂時代』を、京都市交響楽団の生オーケストラサウンドとともに観る上映会が、多治見市文化会館大ホールで行われました。今回の「ライブシネマ」は、フルオーケストラによる演奏と、目の前のスクリーンに映し出される映像が絶妙なタイミングでシンクロしながら上演されるという珍しい試み。映画ファンのみならず、音楽ファンからも大きな注目を集めていました。チャップリンを知らない世代にも楽しんでもらいたいと、当クラブからの助成で高校生以下は半額以下の料金に設定された今回の企画。ほぼ満席となった会場の中には、制服を着た高校生や親子連れの姿も多く見られました。若い人たちや、初めてチャップリンを観る人へと、本編に先立ち開かれた字幕翻訳界の巨匠・戸田奈津子さんのプレトークでは、チャップリン映画の魅力を存分に語っていただき予習≠烽オっかりできた様子。上映が始まると、チャップリンの軽妙で洒脱な演技と、荘厳なオーケストラがたちまちマッチし観客をグイグイとスクリーンに引き込んでいきます。フィルムに焼き付けられた音とは違い、生演奏の上質な音色や効果音はまさに「フィルムに魂が宿った」ようでした。抱腹絶倒の傑作コメディーに大いに笑い、同時進行するラブストーリーにちょっぴり切なくなった1時間あまり。音と映像のみごとなエンディングに、観客の方々も大いに満足されたようでした。閉演後は、会場内に掲示した当クラブの活動の数々を写した写真を多くの来場者にご覧いただくこともでき、とても充実した記念事業になりました。



[71] 0917美濃大野ライオンズクラブ - 2010/09/28(Tue)  

美濃大野ライオンズクラブ
2010年9月10日(金)
小学生さつまいも掘り体験(青少年関係)
9月10日に大野東小学校の1,2年生の児童113名がさつまいも掘り体験を行いました。昨年より計画を立て、会員所有の畑を提供していただき、土壌づくりから苗植え等行ってまいりました。初めての試みでしたので上手くできるか心配でしたが、草取りや水やり等会員が協力し合い管理し、大きなさつまいもが育ちました。児童たちは、会員に手伝ってもらいながら収穫し、大きなさつまいもを見て喜んでいました。1000個以上のさつまいもが収穫でき、小学校の全児童320名に配布しました。尻もちをつく子やまだあるかもと深く掘る子など素直で一生懸命な子供の姿は、とてもほほえましく、楽しいひとときを過ごすことができました。
  労力奉仕 17時間(1H×17名)



[70] 0917津西ライオンズクラブ - 2010/09/28(Tue)  

津西ライオンズクラブ
2010年9月14日(火)
薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ教室」開催(青少年関係)
当クラブメンバーL新田記久(1回目)を講師とし、津市立北立誠小学校6学年生徒39名・教師1名を対象に「ダメ。ゼッタイ教室」を開催。DVDの上映を行い、薬物を服用するとどうなるか、事例をあげて説明。たばこ・酒の害。薬物に侵されていた人物を実際に見た話等をした。質問コーナーでは色々意見も出てみんな真剣に聞いていた。補助講師(L川口・L森岡)もそれぞれ薬物の恐ろしさを訴えていた。メンバーは7名参加。



[69] 0914池田・神戸ライオンズクラブ - 2010/09/15(Wed)  

池田・神戸ライオンズクラブ
2010年 9月 7日 (火)
清掃奉仕活動 神戸町(環境保全)
今回清掃した一帯は神戸町民の憩いの場となっており野球場・テニスコートバラ公園等の施設がある。この施設周辺を清掃することにより、少しで町をきれいにしたい、また清掃活動をしていることをアピールすることで、少しでも町民の方々にも環境について考えていただけたらよいと思い清掃活動を実施した。実際清掃を行うと、かばんや袋、タバコの吸殻、缶、ペットボトルなど多数回収することができた。



[68] 0910岐阜金華ライオンズクラブ - 2010/09/10(Fri)  

岐阜金華ライオンズクラブ
2010年8月1日(日)
岐南町商工青年祭 献血活動(四献)
◆岐南町商工青年祭 献血活動 継続アクト
  青年部主催の夏祭りで 献血活動
  実績 200ml 9名、400ml 51名 不合格 24名
  青年部へ広告スポンサー料、バザー券 協力。
  夏祭り会場にてチラシ配布、ステージでPR。
  献血者へ御礼(不合格の方含む)
   バザー券、トイレットペーパー、箱ティシュ
   ギフトセット、玩具、冷たいお茶 他
  労力奉仕 23名。9時〜17時。247,841円



[67] 0908本巣ライオンズクラブ - 2010/09/10(Fri)  

本巣ライオンズクラブ
2010年8月27日(金)
地域活動支援センター研修旅行(社会福祉・LCIF推進委員会)
2010年8月27日(金)地域活動支援センター研修旅行に行って参りました。毎年、本巣LCが本巣市と北方町の4つの地域活動支援センターの所生さんと先生方を招待する日帰りバス旅行です。毎年、地域活動支援センターの所生さん達は、1年に1回のこの旅行を、大変楽しみにされまた、先生方にもとても感謝していただき、やりがいのあるアクティビティです。今年は、浜名湖遊覧船とウェルシーズン浜名湖のランチバイキング、浜松広報館を予定していましたが、高速道路の事故による渋滞のため、残念なことに遊覧船には乗れませんでした。その分、所生さん達には、バイキングと自衛隊の広報館を楽しんでいただきました。帰りのバスの中では、来年はどこへ行こうか〜?と、早くも次年度の行き先を考える声がチラホラと聞こえてき、ライオンズのメンバーもこのアクティビティを楽しんでいるようです。地域活動支援センターの方々とは、日頃から献血の粗品を注文させていただいたり、毎年、三役の押し花入り名刺を作っていただいたり・・・と交流があります。これからも、地域の皆さんとのつながりを大切にしたアクティビティができたら・・・と思います。
対象者・・・46人  金銭奉仕・・・414,024円  労力奉仕・・・121人/時



[66] 0907熊野ライオンズクラブ - 2010/09/10(Fri)  

熊野ライオンズクラブ
2010年9月3日(金)
「少年野球と清掃・親睦試合」 (青少年環境・環境保全)
9月3日「少年野球と清掃・親睦試合」
熊野ライオンズクラブ恒例の事業で、クラブのメンバーが子ども達と公園の清掃を実施し、その後親睦試合を毎年対戦相手を代えて行なっている。今年もナイターで実施。普段なかなか味わえない球場でのナイターの試合を子ども達ももちろん会員も楽しみ、保護者、子ども達、会員が親睦を深めることができた。また試合前の公園の清掃をとおして子ども達に、公共の場でのマナーを守ることの大切さ、みんなの町はみんなで綺麗にする、などの意識が芽生えたと思う。



[65] 0906四日市みたきライオンズクラブ - 2010/09/10(Fri)  

四日市みたきライオンズクラブ
2010.7.31〜8.1
ライオンズクエストワークショップ
(青少年関係)
7月31日(土)8月1日(日)二日間にわたり、四日市文化会館に於いて334-B地区第3リジョン主催のライオンズクエストワークショップが開催されました。県内幼稚園・小学校・中学校の先生方32名とライオンズクラブ会員2名の34名が参加。
四日市みたきライオンズクラブより手伝いとして8名出席



[64] 0906四日市みたきライオンズクラブ - 2010/09/10(Fri)  

四日市みたきライオンズクラブ
2010.7/30〜8/5
夏期YCE受入(YCE)
四日市みたきライオンズクラブが台湾からのYCE生紀乃嘉さん20歳を2010年7月30日から8月5日まで受入。会員のL.渡辺紳一郎宅にホームステイしました。例会にて歓迎会を行い、会員と楽しい時間を過ごしました。また、四日市市長表敬訪問、長島スパーランド、花火、流しそうめん、御在所、伊勢神宮など短い期間でしたが楽しんでくれたようです。8/5に無事、帰国されました。



[63] 0906四日市みたきライオンズクラブ - 2010/09/10(Fri)  

四日市みたきライオンズクラブ
2010.8.9
ライオンズクエストミニセミナー
(青少年関係)
四日市みたきライオンズクラブ主催によるライオンズクエストミニセミナーを8月9日(月)9:30〜12:30津田学園高等学校に於いて津田学園の先生方、35名に出席していただき開催しました。



[62] 0906岐阜羽島セントラルライオンズクラブ - 2010/09/10(Fri)  

岐阜羽島セントラルライオンズクラブ
2010年8月21日
ボランティア活動(青少年育成)
ライオンズメンバーが3交代制で、羽島市の「市民の森公園」および「文化センター前の道路」を歩行者天国として実施されました「2010はしまサマーフェスティバル」の会場で出店(みたらし団子を焼いて販売)を担当しました。このお祭りは、小中学生のロックソーランの踊り大会を核にして、中高生やPTAをはじめとする地域の方々のボランティアや協賛に支えられて、青少年の健全育成・地域の活性化を目標に掲げて、今年で第7回目の開催と成り参加者は踊り等の披露者として市内外から33チーム、学生ボランティアとして300名以上、来場者を含めると8000名を超える規模となっています。当クラブの森ライオン・松野ライオン・鬼頭ライオンが実行委員会に所属して活躍しております。
 写真はオープニングの様子、出店テントの様子、森ライオンの所属するチーム「樂翔」です。



[61] 0903岐阜北ライオンズクラブ - 2010/09/09(Thu)  

岐阜北ライオンズクラブ
平成22年8月8日(日)
長良川清掃例会
私ども岐阜北ライオンズクラブでは、毎年8月の第一例会を清流長良川の清掃例会としております。毎年開催される岐阜新聞主催の花火大会において、全国でも有数の大きな花火大会で、県内だけでなく、県外からもたくさんの見物客が泊りがけでお見えになります。そんな大きな花火大会なので、翌日のごみの量も半端ではありません。主催である岐阜新聞の声掛けの下、翌日の清掃にも、毎年各種団体が、数多く参加されております。岐阜北ライオンズクラブとしても、今回30名の会員が参加させて頂きました。岐阜市内の北部を悠然と流れる長良川は、私ども岐阜人にとっても、大変すばらしい市民の心落ち着く憩いの場となっております。
そんな長良川を、クラブのメンバーも大切にしていきたいと考えております。
いつまでも、綺麗な川でありますように、心から祈って一生懸命清掃をしております。
これからもたくさんの方に、見物に来て頂きたいと思っています。



[60] 0903岐阜中央ライオンズクラブ - 2010/09/09(Thu)  

岐阜中央ライオンズクラブ
2010年8月22日(日)
夏休み特別企画「親子歴史探検隊」
(青少年関係)
対象者 岐阜市内小学5・6年生親子対象
参加者 岐阜市内小学5・6年生親子 24組47名が参加
    ※岐阜市教育委員会を通じ、市内小学校へ案内を配布したところ予定を上回る申込がありました(76組)
岐阜の歴史を通して親子とのふれあいを深めることを目的に、「親子歴史探検隊」を開催しました。家庭教育支援事業として5回目を向かえ、歴史探検隊は2回目の開催となります。岐阜市歴史博物館を出発して、「岐阜の街はどのようにして生まれたのか」をテーマに、当クラブ会員で郷土歴史家L.渡辺喬が各所で解説をしながら、バスを使って岐阜市内の名所史跡8箇所をめぐり親子で郷土の歴史を学びました。日曜日だったこともあり父親との参加が多くみられました。



[59] 0902多治見ライオンズクラブ - 2010/09/09(Thu)  

多治見ライオンズクラブ
2010年8月16日〜17日
50周年記念事業ライオンズクエストワークショップ
(ライオンズクエスト)
結成50周年記念事業の一つである「ライオンズクエスト」ワークショップが、8月16、17日の二日間に渡って、多治見市東町のセラミックパークMINOで開催されました。
 「思春期の少年少女に、どうライフスキル(=困難を乗り越える力)を身につけてもらうか」をテーマに、東濃地区の小・中・高校の先生方26人がNPO法人「青少年育成支援フォーラム」の講師から指導を受けたもので、当クラブのメンバーも白熱した同ワークショップに参加しました。
 人の考えを理解し、自分の考えをきちんと伝える「コミュニケーション力」や自分の感情を認識して適切に表現する「感情のコントロール力」、さらに、さまざまな状況のもとで責任ある行動を選択する「意志決定スキル」を培うことなどを目的に、多くの教育現場で効果を上げているライオンズクエストプログラム。参加した先生方は数グループに分かれて、アットホームなクラスのつくり方や適切なルールのあり方などを、「自ら生徒になったつもり」で学びました。
 全過程の終了後には、受講生それぞれが修了証を渡し合い、みんなで腕を組みながら「初めの一歩」の号令をかけ合いました。
 多治見ライオンズクラブでは、この事業を「青少年健全育成」のための柱として、今後も継続して行ってまいります。 参加いただいた先生方、二日間おつかれさまでした!



[58] 0902岐阜羽島セントラル - 2010/09/09(Thu)  

岐阜羽島セントラルライオンズクラブ
2010年8月10日〜11日
ライオンズクエスト ワークショップ(ライオンズクエスト)
ゾーンを主催者として当ライオンズクラブが運営を行う形で、小中学校の新任から二年目の教師を中心に教育関係者30名の受講者に対して、ライオンズクエスト ワークショップを開催しました。場所は岐阜県教育研究所の一室を利用させて頂き、講師を招いてゲーム形式・グループ形式などの様々な手法を駆使した体験を通して、教育現場で役立つ新たなスキルを身に付けて頂き、今後の活動の一助になった事と思います。



[57] 0901山岡ライオンズクラブ - 2010/09/09(Thu)  

山岡ライオンズクラブ
2010年8月14日(土)
アイバンク募金(四献)
山岡町ふるさと祭り会場にてアイバンク募金運動を実施。募金をしてくださった方には、お礼にティッシュ(箱)を渡し、集まったお金は、リジョン事務局へ送金しました。
 募金送金額・・・・・・・・・・・・・・・・13,145円
 粗品代(箱ティッシュ補充分)・・・・・・・2,022円
 労力奉仕 会員8名×2時間



[56] 0901山岡ライオンズクラブ - 2010/09/09(Thu)  

山岡ライオンズクラブ
2010年 8月 4日(水)
山岡町招魂社清掃奉仕作業(環境保全)
毎年、お盆を迎えるこの時期に、山岡町内の戦没者410名の兵士を祀る山岡町招魂社とその周辺の清掃奉仕作業を早朝より実施。
労力奉仕 会員16名×1時間



[55] 0901岐阜西ライオンズクラブ - 2010/09/09(Thu)  

岐阜西ライオンズクラブ
2010年8月24日
清掃事業(環境保全)
環境保全委員長L.乙部幸夫
8月第二例会前にクラブメンバー全員で長良川河畔のゴミ拾いを行いました。参加者は42名。午前7:00〜8:00まで1時間ほど行いました。対象者数はメンバー全員でしたが、同日入会式があったので、役員は30分ほどしか参加できず残念でした。ゴミはペットボトル、空き缶、木材など。残暑が厳しい中であったので、早朝は涼しくて捗ったと思います。
岐阜の清流長良川を美しいまま次世代に残していく為には、わたしたち地域のメンバーが環境美化に取り組むことは必然であると感じました。



[54] 0901岐阜西ライオンズクラブ - 2010/09/08(Wed)  

岐阜西ライオンズクラブ
2010年8月10日
「市民ふれあい鵜飼観覧の夕べ」(市民教育委員会・社会福祉委員会)
今年で12年目を迎える鵜飼観覧招待の継続事業です。岐阜市長良川に於いて開催。岐阜市近郊市町の岩野田北野球少年団に所属する児童・生徒・保護者・指導者78名と何らかの事情で親と離れて暮らす子どもたちが、生活する日本児童育成園の児童・生徒・指導者81名。岐阜特別支援、岐阜地域肢体不自由児ポッポの家、恵光学園の社会福祉施設に通う知的障害児や身体障害児生徒、保護者、職員合計約128名を無料招待致しました。当日は、朝から天候不順で鵜飼の開催が心配されましたが、無事に延期されることもなく開催されました。欠席者も少数でした。観覧船に乗船した後、鵜匠から鵜飼についての説明があり、岐阜の伝統文化を地元の青少年が目の当たりにする光景がありました。また、涼しい川風に吹かれながら、かがり火の下で鵜と鵜匠によって繰り広げられる伝統漁法は幽玄なひと時となりました。このアクトは、子ども達に伝統ある岐阜鵜飼の歴史や文化を体験していただくこと、又クラブ員との交流を通してボランティア活動を理解していただき、子ども達の未来を育みたいとの目的で開催しており、毎年たくさんの人に喜んでいただける事業です。
また、ぎふ清流国体2012年のPR活動も兼ねて、マスコットキャラクター「ミナモ」が写真撮影に参加し、子ども達の人気を集めていました。
事業費用総額 1,205,500円。



[52] 0901岐阜西ライオンズクラブ - 2010/09/08(Wed)  

岐阜西ライオンズクラブ
2010年8月15日
いじめ撲滅元気創造運営委員会主催の「いじめ撲滅・元気創造」2010イベントに協力
(ライオンズクエスト委員会)
ライオンズクエスト委員長L.青木 誠二
いじめ撲滅元気創造運営委員会が、当日、JR岐阜駅・信長ゆめ広場でプロレスラーZERO1選手を招き、いじめ撲滅のためのイベントを開催しました。当日、暑い中、多数の親子が出席し、キッズダンス・プロレスリングZERO1大会が行われ、プロレスラー大谷晋二郎さんと子供たちが「いじめをしない、させない」約束をしました。岐阜西ライオンズクラブは、この運動に共感し育てるために今年度からライオンズクエスト委員会を通じて金銭的に協力することになりました。当日、会長・幹事を初め委員会メンバー等が出席し、協力金3万円を贈呈し感謝状を頂きました。尚、当日のMCも会員が担当しました。協力金の一部は、「学校なんて行きたくない。」という出版物の製作費用に当てられ、市内の小中学校に配布されます。
この運動は、岐阜市教育委員会、JR岐阜駅周辺施設連携促進協議会、岐阜新聞・岐阜放送、FMわっち78.5MHzの後援を受けています。



[51] 0831岐阜南ライオンズクラブ - 2010/09/08(Wed)  

岐阜南ライオンズクラブ
2010年8月21日(土) 17:00〜21:10
岐阜大学の留学生と交流
(国際プログラム委員会)
国際プログラム委員会の企画で、日本及び岐阜市の文化を感じ取って貰い、親善を深める一助になれば、との思いで岐阜公園周辺の案内と金華山頂でバーベキューと眼下の長良川から岐阜市及び遠くは名古屋市の夜景を満喫し、東南アジアの留学生と共に料理と歓談で充実した交流が出来ました。
参加人数 (合計26名)留学生12名  大学職員2名  ライオン12名 
時間割 
17:00  岐阜公園の噴水に集合
17:00 〜 18:30 (観光ボランティアのガイドと同行)
噴水に集合→名和昆虫博物館・市歴史博物館(内容説明のみ)→岐阜大仏を拝観→板垣退助像→かわら町→鵜飼乗船場→日中友好庭園→三重の塔→ロープウエー乗り場(18:30頃)
18:30 〜 21:00 (屋外バーベキュー)
21:10頃  会場で解散し、ロープウエーで下山・帰宅



[50] 0831鈴鹿ライオンズクラブ - 2010/09/08(Wed)  

鈴鹿ライオンズクラブ
2010年8月12日
献血奉仕活動(四献委員会)
8月12日(木曜日)平日ではありましたが、アピタ鈴鹿店にて、献血活動を実施致しました。
開店と同時に開始し午後4時まで、会員の呼び掛け、社員の協力により、受付者数58名 400cc採血者43名でした。
*次回は年末の12月により多くの採血を御願いしたいと思います。



[49] 0830四日市ライオンズクラブ - 2010/09/08(Wed)  

四日市ライオンズクラブ
2010年7月16日
薬物乱用防止教室(四献)
大橋学園高等学校にて 全校生徒400人を対象に薬物乱用防止教室を実施
四日市南警察署 北勢少年サポートセンター 藤井典子 様の講和
当クラブメンバー L.藤井由幸 の体験談 
他、DVD鑑賞
参加メンバー 6名



[48] 0830四日市ライオンズクラブ - 2010/09/08(Wed)  

四日市ライオンズクラブ
2010年7月29日
四日市市献血推進の日(四献)
四日市市献血推進の日に協賛
近鉄四日市駅東口にて街頭呼びかけ、ポケットティシュ配布をしました。
当クラブメンバー17名参加
献血受付者数 67名  献血者 53名(400ml 47名 成分 6名)
  奉仕時間 3H×1名  2H×2名  1H×14名   合計 21H
  駐車券配布  ¥4,480



[47] 0830美濃大野ライオンズクラブ - 2010/09/08(Wed)  

美濃大野ライオンズクラブ
平成22年8月23日
クラブ主催献血(四献)
平和堂東海大野店にて、クラブ主催の献血を行いました。夏休みという事で、保護者の方が献血をしている間に子供が退屈しないようにと四献委員長が水風船やスーパーボールすくいを用意しました。今年は、初めて献血車2台で行い、また連日の猛暑もあり人数が集まるか不安でしたが、会員の呼び掛けや協力により多数の献血者を得ることができました。
労力奉仕 126時間(7H×18名)
受付者数 138名 
献血者数 108名(200ml 33名 400ml 75名)



[46] 0830美濃大野ライオンズクラブ - 2010/09/08(Wed)  

美濃大野ライオンズクラブ
平成22年8月19日
藪川橋西一帯清掃奉仕活動
(環境保全)
毎年恒例となっている藪川橋西一帯の清掃活動を早朝6時より行いました。19年前にキャビネット記念事業として建立したライオン像と時計塔を前日に水洗いし当日、目地にシリコンを埋めるなど補修作業を行いました。また、周辺の草刈りやゴミ拾いをし、終了後は近くのグリーンホテルにて早朝例会を行いました。
  労力奉仕 1H×25名=25H



[45] 0830明智ライオンズクラブ - 2010/09/08(Wed)  

明智ライオンズクラブ
2010年8月20日
アイバンク運動 角膜提供(四献)
8月17日に永眠された元会員故加藤 稔様(79歳)のご遺族より角膜提供の申し出があり、早速ジン・アイバンク協会と連絡を取り合い、岐阜大学病院の眼科医師により摘出手術を行った。お通夜に会員が御供物を届けお悔みに伺い、お葬儀には当クラブより供花、香典、弔電、感謝状を供え、会員が参列した。ガバナーより感謝状、ZCより供花と弔電、ジン・アイバンク協会より感謝状、香典、弔電が贈られた。
金  額・・・50,000円
労力奉仕・・・1件 延51時間(会員17名×3時間)



[44] 0830多治見ライオンズクラブ - 2010/08/30(Mon)  

多治見ライオンズクラブ
2010年8月16日〜17日
50周年記念事業ライオンズクエストワークショップ
ライオンズクエスト(青少年関係)
結成50周年記念事業の一つである「ライオンズクエスト」ワークショップが、8月16、17日の二日間に渡って、多治見市東町のセラミックパークMINOで開催されました。「思春期の少年少女に、どうライフスキル(=困難を乗り越える力)を身につけてもらうか」をテーマに、東濃地区の小・中・高校の先生方26人がNPO法人「青少年育成支援フォーラム」の講師から指導を受けたもので、当クラブのメンバーも白熱した同ワークショップに参加しました。人の考えを理解し、自分の考えをきちんと伝える「コミュニケーション力」や自分の感情を認識して適切に表現する「感情のコントロール力」、さらに、さまざまな状況のもとで責任ある行動を選択する「意志決定スキル」を培うことなどを目的に、多くの教育現場で効果を上げているライオンズクエストプログラム。参加した先生方は数グループに分かれて、アットホームなクラスのつくり方や適切なルールのあり方などを、「自ら生徒になったつもり」で学びました。
全過程の終了後には、受講生それぞれが修了証を渡し合い、みんなで腕を組みながら「初めの一歩」の号令をかけ合いました。
多治見ライオンズクラブでは、この事業を「青少年健全育成」のための柱として、今後も継続して行ってまいります。参加いただいた先生方、二日間おつかれさまでした!



[43] 0830四日市北ライオンズクラブ - 2010/08/30(Mon)  

四日市北ライオンズクラブ
2010年8月7日(土)・8日(日)
第32回北勢選抜学童野球大会
(青少年関係)
三泗地区を中心に桑名市、鈴鹿市など北勢地方の16チームが出場。三重郡菰野町大羽根野球場にて2日間に渡って熱戦を繰り広げた。
優勝、準優勝、三位の各チームに当クラブよりトロフィー、盾、賞状、メダル記念品等を贈呈した。



[42] 0827多治見ライオンズクラブ - 2010/08/30(Mon)  

多治見ライオンズクラブ
2010年8月7日・8日
割り箸作品展協賛(環境保全)
環境保全運動として取り組んでいる「マイ箸運動」の一環として行う。
 (多治見市 セラミックパークMINO)
「マイ箸の会」主催で、多治見市内の飲食店で回収した使用済割り箸や自分で集めた割り箸を作って作品を作ってもらい作品展を開催する。たくさんの使用済み割り箸があることを知り、環境問題を考えるきっかけになることを目的とする。
“割り箸作品展を通してECOを考えよう!!”
今年のライオンズクラブ会長賞の記念品は、来る9月19日に多治見LC50周年記念事業として開催する「京都交響楽団×チャップリン黄金狂時代」のシネマライブコンサートのチケットとし、受賞者に贈呈した。



[41] 0827池田・神戸ライオンズクラブ - 2010/08/27(Fri)  

池田・神戸ライオンズクラブ
2010年 8月 24日 
第31回 手をつなぐ親の会運動会開催(青少年関係)
地域の心身の不自由な方たちが、たくさんの友達と出会い、少しずつ身体を動かす中で喜びを味わっていただきたいと運動会を開催して31回目となります。今年は、障害者・引率者を含め320名もの参加者がありました。ボランティアして神戸剣道少年団の児童6名も参加、道具の準備や運営などお手伝いをしてくれました。また 今年 二十歳を迎えた方5名に 開会式の際 クラブより、お祝いの記念品を贈呈しました。
今年は例年になく、とても暑い中での開催となりましたが、障害者の方々は競技に積極的に参加してくださり、会も大いに盛り上がりました。



[40] 0826美濃加茂ライオンズクラブ - 2010/08/27(Fri)  

美濃加茂ライオンズクラブ
平成22年7月30日
災害見舞金(その他)
 7月15日に発生した岐阜県八百津町と可児市の豪雨災害に対して、災害見舞金を渡しました。
当クラブは、昭和58年9月28日木曽川の氾濫によりクラブ事務局も被害に遭い、当時多くのライオンズクラブからお見舞金を頂戴した経緯があり、今回のお見舞ということになりました。



[39] 0827松阪ライオンズクラブ - 2010/08/27(Fri)  

松阪ライオンズクラブ
2010年8月26日
視覚障害者福祉「音訳グループ」に音訳機材贈呈(その他)
松阪図書館内「松阪ライオンズクラブ支援コーナー」にある視力障害者のための朗読ボランティア団体「音訳グループ まつさか」に活動の発展に役立つ音訳機材を贈呈しました。時代の流れと共に、録音機からPC機器へと変わり、視力障害を持つ方々に市の広報誌や新聞などを朗読して貸し出すためのもので、多くの方に利用していただいたいと思います。



[38] 0827松阪ライオンズクラブ - 2010/08/27(Fri)  

松阪ライオンズクラブ
2010年8月9日
松阪市児童水泳記録会
(青少年関係)
国民皆泳の日に行われる児童水泳記録会の主催を行った。水泳の普及と児童の体力向上を目的に毎年主催を行っております。今年度で34回目の継続事業です。今年度は約181人の参加がありました。参加者としてノートを贈呈いたしました。



[36] 0826瑞浪桔梗ライオンズクラブ - 2010/08/27(Fri)  

瑞浪桔梗ライオンズクラブ
2010年8月7日(土)
献血併行骨髄バンク登録会(四献)
8月7日(土)瑞浪駅前七夕まつり会場にて、献血併行骨髄バンク登録会を開催。瑞浪高校ボランティア部の方に協力をお願いし、骨髄バンク啓蒙・募金活動を一緒に行いました。メンバー18名参加。内説明員3名。
 献血者 200og11名、400og27名、骨髄バンク登録11名という多数の協力を得る事が出来ました。



[35] 0826四日市西ライオンズクラブ - 2010/08/27(Fri)  

四日市西ライオンズクラブ
22年8月1日
育林作業奉仕(環境保全)
8月1日(日)猛暑のなか会員7名が出て、菰野町蛇不老にて「四日市西ライオンズの森」の植樹の下刈り、整地、施肥作業をおこなう。



[34] 0826関ライオンズクラブ - 2010/08/27(Fri)  

関ライオンズクラブ
7月29日30日
LQWS(青少年関係)

7月29日(木)30日(金)の2日間にわたり、関市内小中学校の教員27名+関LC会員1名の参加でLQWSを行いました。JIYDより篠田康人先生をむかえ、先生の人を引き付ける話し方でとても有意義な2日間でした。



[33] 0826四日市西ライオンズクラブ - 2010/08/27(Fri)  

四日市西ライオンズクラブ
7月13日〜8月1日
YCE生の受け入れ(YCE)
7月13日〜8月1日の間ルーマニアから17歳高校生ミハイ・アンドレイ・イリエス君を会員外のホストファミリー喜多一浩様宅で受け入れていただき、当クラブ会員全員でサポートする。
四日市市長への表敬訪問、飯野高校訪問、伊賀への観光、四日市祭りへの参加等日本文化を満喫していただきました。また高校生との交流にも一役かいました。



[32] 0826美濃白川ライオンズクラブ - 2010/08/27(Fri)  

美濃白川ライオンズクラブ
2010年 8月 6日
エコキャップ推進活動(環境保全)
昨年度より会員にペットボトルのキャップを集めていただき、集まったキャップを例会に持ってきてもらった。
それをまとめてエコキャップ推進活動を行っている業者へ搬入した。
8月6日搬入 20.4s  約8,160個 10人分のポリオワクチン購入分



[31] 0806各務原ライオンズクラブ - 2010/08/25(Wed)  

各 務 原ライオンズクラブ
2010年8月6日(金)
薬物標本の贈呈(青少年)
結成50周年記念事業のひとつとして、青少年の薬物乱用防止のため、県岐阜保健所へ薬物標本2セットを寄贈いたしました。



[30] 0804各務原ライオンズクラブ - 2010/08/25(Wed)  

2010年8月4日(水)
各務原LC結成50周年記念講演会(青少年)
結成50周年記念事業のひとつとして、市内8中学校で、各務原ライオンズクラブ主催による「記念講演会」を開催。日時及び講師は各学校長に委ね、子供対象の講演会とする。
その第1回目として、2010年8月4日(水)14:00〜16:00
各務原市立中央図書館 視聴覚ホールに於いて、市内各小中学校長を対象とした講演会を開催いたしました。
 ・講演者   山形大学教授 三浦光哉先生
 ・講演内容  「不登校0にする実践」



[29] 0819美濃ライオンズクラブ - 2010/08/20(Fri)  

美濃ライオンズクラブ
2010年7月25日(日)
親子ふれあい魚釣り大会(青少年関係)
7月25日(日)「親子ふれあい魚釣り大会」を開催いたしました。親子のふれあいを通して“親子の絆”を深め、また多くの人々とのふれあいの中で地域の方々が互いに助け合い、協力できる社会になって欲しい。そしてこのすばらしい自然の懐でひと時を過ごしていただき、この環境をいつまでも大切にしていって欲しい。そんな願いを込めて、清流長良川の支流である片知川においてアマゴ釣りとつかみ取り大会を計画いたしました。7月の休日にメンバーが駐車場の草刈りや、看板作りをし、また前日にはつかみ取り会場の金網張り等の準備に汗を流し、午後にはアマゴ約3000匹を放流しました。当日は朝早くから竿を片手にした親子が続々と集まり予想を上回る1500人余の方々に参加していただきました。9時の花火を合図にアマゴ釣りに、また小さなお子様はつかみ取りに挑戦。会場は芋を洗うような混雑ぶり。子供たちは水着になり元気の良いアマゴを必死に追いかけ四苦八苦。またお父さんに釣りの手ほどきを受けながら一所懸命水面を見つめる子供達。たくさんのほほえましい姿を見ることができとても穏やかな気持ちになりました。普段は鳥のさえずりが聞こえる静かな渓谷に、この日は親子の賑やかな声が響きわたっていました。



[28] 0818鈴鹿ライオンズクラブ - 2010/08/20(Fri)  

鈴鹿ライオンズクラブ
8/9〜8/13
日韓高校生交流事業 (青少年関係 ライオンズクエスト)
韓国 ピヨンジョム高校の先生より日本の高校生との学業、文化の交流を行いたいので、どこか高等学校は無いでしょうか?と当クラブ会員に打診がありましたので、会員の母校であります三重県立神戸高等学校に問いかけました。 校長は会員の恩師であり、神戸高等学校としましても是非交流を持ちたいとのご返事を頂きピョンジョム高校生の来日となり、滞在中の活動支援は全面的に当クラブが、協力致しました。 8/9〜8/12の活動日程は下記の様になっております。
   ピヨンジョム高校生1〜3年生(16名)校長 日本語教師  計18名
8/9  関空着‥大阪城‥鈴鹿着 鈴鹿市長・鈴鹿市教育長・神戸高校校長・教頭・生徒代表を迎えて歓迎会を開催
8/10  伊勢型紙を体験‥椿神社参拝・茶道体験‥イオンモ−ルベルシティにて御土産購入‥鈴鹿サ−キット入園
8/11 神戸高等学校(生徒参加者16名)にて課外授業に参加、大学受験英語のセンタ−試験に挑戦
 「小学生の時にすべきこと」をテーマに日本語で意見交換
 *昼食は4名一組にて自分たちの食べたいものを近くのスーパ−へお買い物を体験しました。
  PM4:00よりボ−リング大会&さよならパ−ティ−
8/12  全ての日程を終え帰路につきました。
   今後も交流を続けて行きたいという両校先生・生徒の意見をふまえて、当クラブと致しまして、何らかのかたちで、携わりたいと考えます。



[27] 0818鈴鹿ライオンズクラブ - 2010/08/20(Fri)  

鈴鹿ライオンズクラブ
2010年7月31日(土曜日)
すずかフェスティバル協賛社会福祉輪投げ大会(社会福祉委員会)
7月31日(土曜日)朝から酷暑の中、鈴鹿の夏のイベントすずかフェスティバル
 (よさこいソ−ラン.名古屋ど真ん中祭りの鈴鹿版)にLCブ−スの輪投げコ−ナ−を開設いたしました。会員が持ち寄った品物を景品とし、又 例年の事ながら夜中にカブトムシ、クワガタ取りに出かける会員等、それぞれが協力をして、9:00〜16:00の間子供のお小遣い程度の金額で、5本の輪投げをして、入った数だけ景品を選んで、もらいました。又、クワガタ.カブトムシは格安で販売をすると、男の子が夢中になっておりました。
 輪投げプレ−代24,000円は鈴鹿市社会福祉協議会へ寄付致しました。



[26] 0801美濃加茂あじさいライオンズクラブ - 2010/08/11(Wed)  

美濃加茂あじさいライオンズクラブ
2010年8月1日(日)
美濃加茂市スポーツ少年団 助成金贈呈(青少年関係)
1.日 時  2010年8月1日(日曜日)9:00〜
2.場 所  美濃加茂市中央体育館 プラザちゅうたい
3.内 容  平成22年度美濃加茂市スポーツ少年団大会の総合開会式において、助成金100,000円を贈呈(継続事業)
尚、当日は8種目22団体、621名の団員、211名の指導者が集まりました。



[25] 0801美濃加茂あじさいライオンズクラブ - 2010/08/11(Wed)  

美濃加茂あじさいライオンズクラブ
2010年8月1日(日)
あじさい祭 写真コンクール(環境保全)
2010年8月1日(日曜日)みのかも健康の森において、「第11回みのかも健康の森あじさい祭 写真コンクール.」が行われました。当クラブは、2001年3月にクラブ結成10周年事業として、美濃加茂市の花“あじさい”をみのかも健康の森に植樹いたしました。その後、継続事業として、毎年「あじさい祭写真コンクール」を協賛し、多くの市民に自然と触れ合う機会としていただいております。
写真コンクールでは、賞状、賞品を贈呈いたしました。



[23] 0810岐阜羽島セントラルライオンズクラブ - 2010/08/10(Tue)  

岐阜羽島セントラルライオンズクラブ
2010年8月1日
青少年育成活動への協賛金(青少年関係)
L.日浦が中心となって、羽島市市民会館の駐車場で「夏・雪まつり」の開催にあたり協賛金を提供すると共に、イベント運営への参加・模擬店でのフランクフルト販売のお手伝い・雪の運送への協力などを行ないました。
クラブからの参加者数は、模擬店での購入等を含めると10名程度でした。
対象者は竹鼻中学校の生徒やPTA・聖徳学園の学生などがボランティアの中心となって数百名が活動し、子供達が雪の滑り台で楽しんだり、バンド演奏を披露しました。
来場者を含めると千人以上の規模で羽島市児童センターが毎年開催しております。



[22] 0809岐阜金華ライオンズクラブ - 2010/08/10(Tue)  

岐阜金華ライオンズクラブ
2010年7月26日(月)
結成20周年記念事業 諸道具運搬用 車両1台 寄贈(障害者福祉)
2010年7月26日(月)贈呈式
ぎふ清流大会キャラバン事業(県内42市町村を回り大会をPR)をはじめ各種事業の際に用具の運搬のために利用する、諸道具運搬用 車両 一台(98万) を財団法人  岐阜県障害者福祉協会へ贈呈。
2010年7月28日(水)ぎふ清流大会キャラバン隊 出発式
岐阜県庁2階 ランプウェイにて出発式が開催されました。



[21] 0805四日市みたきライオンズクラブ - 2010/08/10(Tue)  

四日市みたきライオンズクラブ
2010年7月25日
献血啓発用垂れ幕寄贈(四献)
四日市みたきライオンズクラブが献血ルーム・サンセリテのある近鉄四日市駅前のスターアイランドビル屋外南壁面に献血への協力を呼び掛ける長さ11.8メートルの垂れ幕『 献血は人と人を結ぶ愛のかけ橋 』を、寄贈しました。
朝5時から、会員の手によって掲げる作業を行いました。



[19] 0805池田・神戸ライオンズクラブ - 2010/08/10(Tue)  

池田・神戸ライオンズクラブ
2010年7月 10日 11日
池田・神戸LC旗争奪少年野球大会(青少年関係)
次代を担う青少年たちが、スポーツを通して、たくましい身体と健全な心を育ててくれることを願い実施を続け、36回目となり、本年度も白熱した試合が展開されました。
本年度は、池田町野球少年団・神戸町野球少年団の5年生・6年生チーム合計14チームの参加があり、参加チームごとに、ボールを贈呈し激励し、優勝・準優勝チームは、表彰し、記念品を贈呈しました。
今年は、天候が不順で、決勝戦は雨になってしましましたが、どの子供も生き生きとプレーをしていました。



[18] 100726四日市みなとライオンズクラブ - 2010/08/10(Tue)  

四日市みなとライオンズクラブ
2010年7月18日
薬物乱用防止啓発キャンペーン四日市大会協力(薬物乱用防止)
日時:2010年7月18日(日) 10:30〜15:30
場所:楠プラザ緑地体育館前広場
主催:四日市市薬物乱用防止啓発キャンペーン実行委員会
幅広く市民の皆さんに薬物乱用の恐ろしさを啓発する為、四日市市が年1回実施している。
薬物乱用防止キャラバンカー・他団体の出展、バザー・ゲーム等で啓発運動が行われている。
四日市みなと・四日市中央・四日市TEN、3ライオンズクラブが協力し、設営・撤収作業をお手伝いさせていただきながら、薬物に関する問題ゲームを行い、参加者に楽しく学んでいただきました。



[17] 0805岐阜金華ライオンズクラブ - 2010/08/10(Tue)  

岐阜金華ライオンズクラブ
2010年7月10日(土)〜7月19日(月・祝)
YCE夏期受入(YCE)
2010年夏期YCE事業で、オランダの青年ニッキー君(Mr.Nicky BRONKHORST)(20才)を当クラブメンバーL.棚橋英雄家に、7月10日(土)より7月19日(月・祝)迄9泊10日の日程で受入れしました。
◇新聞にて2回掲載
 1.細江茂光 岐阜市長 に表敬訪問。
 2.当クラブメンバーとの親睦会で、かまどで火を炊き、セイロで蒸し、木臼を使用して、  餅つきをし、交流を図った。
◇体験事項
 1.県立盲学校と糸貫中学校で、英語の授業を生徒と共に受け、交流を図った。
 2.郡上市の蝋工房にて、作品作りにチャレンジ。
 3.カラオケ、ボーリングをメンバーと共に体験。
◇見学事項
 1.世界遺産の白川郷、岐阜城、名和昆虫館
 2.尾関提灯工場、なばなの里、擁童協会 障がい者福祉施設、柔道練習等を見学。
以上、充実した10日間でした。



[16] 0806河芸ライオンズクラブ - 2010/08/10(Tue)  

河芸ライオンズクラブ
2010年 7月 14日
薬物乱用防止教室(青少年関係)
松阪花しょうぶライオンズクラブの宮本歌子Lを講師に津市立千里ヶ丘小学校で、薬物乱用防止教室を開きました。
参加者は、松阪花しょうぶLC L宮本歌子講師、補助講師L山田美恵子
河芸LC 補助講師 L井田和男、L前田元一、L池田芳夫、L福本七郎、L後藤昭久
対象者数 千里ヶ丘小学校6年生生徒74名、教師2名
薬物乱用防止のDVDをみて、そのあと講和、断り方の寸劇をし、「ダメ。絶対」を全員で唱和しました。
パンフレットを取りよせ、配布致しました。



[15] 0727亀山ライオンズクラブ - 2010/08/04(Wed)  

亀山ライオンズクラブ
2010.7.12(月)
薬物乱用防止教室(青少年関係)
亀山市立中部中学校の生徒150名に、当クラブの、L小倉 昌行が講師を務め「薬物乱用防止教室」を開催、生徒たちは、薬物の恐ろしさについて熱心に耳を傾けていました。



[14] 0803松阪中央ライオンズクラブ - 2010/08/03(Tue)  

松阪中央ライオンズクラブ
7月1日、7月6日、7月9日
「ダメ・ゼッタイ」 出前講師派遣 実施事業(青少年関係)
下記の日程で小学校2校 中学校1校にて実施いたしました。
7月1日(木)松阪市立機殿小学校6年生 8人 教師1名
  6日(火)松阪市立西中学校3年生 165人 教師7名
  9日(金)松阪市漕代小学校6年生  25人 教師2名
漕代小学校・西中学校 の受講写真です。
★薬物乱用の意味といけない理由をDVDやパワーポイントを用い図書室の50インチテレビとスクリーンに映して視覚的にも教育。その上でLQの手法を応用して上手な断り方を指導。パンフレットも配布しました。学校側の事前の要望にもお答えしてタバコと飲酒の害についてもお話しました。     講師L上林



[13] 0803松阪花しょうぶライオンズクラブ - 2010/08/03(Tue)  

松阪花しょうぶライオンズクラブ
エコキャップ搬出作業  7月30日(環境保全)
【環境保全】例年は秋に行う継続事業ですが、うれしいことに皆様の協力で年々収集量が増し管理場所の確保が困難となったため早々に繰上げて搬出することになりました。夏休みにもかかわらず松阪市立久保中生たちが応援にかけつけてくれ、収集した合計592000個ものエコキャップを搬出することができ、740人分のワクチンとなりました。



[12] 0803松阪花しょうぶライオンズクラブ - 2010/08/03(Tue)  

松阪花しょうぶライオンズクラブ
YCE夏期受入れ  7月12日〜19日(YCE)
【YCE夏期受入れ】フィンランドより18歳のかわいい女の子が来日しました。
山中光茂松阪市市長を表敬訪問したあと、暑い夏を体験したいという希望で歓迎例会を開催し来日生と会員全員で浴衣に着替え盆踊り、金魚すくい、花火などで日本の夏を楽しんでいただきました。また松阪市の夏祭りではお神輿をかつぎにも参加してもらいました。最後の夜は自前の髪を結っての振袖姿に大変感激し、本人も会員も涙涙の送別会となりました。



[11] 0803松阪花しょうぶライオンズクラブ - 2010/08/03(Tue)  

松阪花しょうぶライオンズクラブ
薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ。」 7月2・5・6・9日
【薬物乱用防止教室】 年度始めより近隣の4つの小学校(明和町立下御糸小学校・松阪市立港小学校・豊田小学校・山室山小学校)で教室を開催いたしました。19名の認定講師を含む会員で
楽しくスムーズに進められました。



[10] 0802土岐ライオンズクラブ - 2010/08/03(Tue)  

土岐ライオンズクラブ
2010年7月8日(木)、7月13日(火)、7月15日(木)
「薬物乱用防止出前教室」の開催(青少年関係)
土岐LCと土岐織部LCと合同で、「薬物乱用防止教育講師認定証」
所持LCメンバーらが、各学校へ出向き 多治見警察署生活安全課の方と
開講した。警察署の方から実話を聴き 学年に合わせたDVDを見た後、
10名程のグループに分かれLCメンバーらと・薬物乱用の意味・禁止薬物の
怖さ・薬物から身を守る方法などの討論会を行った。
2010年7月8日(木)土岐市立駄知中学校   3年生  82名 講師(土岐LC)4名
2010年7月13日(火) 県立土岐紅陵高校  1年生 114名 講師( 〃 ) 5名
2010年7月15日(木)土岐市立土岐津中学校 3年生 109名 講師( 〃 ) 7名



[9] 0802山岡ライオンズクラブ - 2010/08/03(Tue)  

山岡ライオンズクラブ
2010年7月14日(水)
交通安全街頭キャンペーン(その他)
夏の交通安全県民運動期間中、山岡町内県道33号線沿いにて街頭キャンペーンを実施。
山岡交番の協力を得て道沿い駐車場に車を誘導後、安全チラシ・ガラスクリーナー等を
渡し安全運転を呼び掛けた。
ガラスクリーナー他・・・・・9,000円
労力奉仕 会員8名×1.5時間・・・延べ12時間



[8] 0726四日市北ライオンズクラブ - 2010/08/03(Tue)  

四日市北ライオンズクラブ
平成22年7月4日(日)・18日(日)
献血活動(四献)
7月4日(日)・7月18日(日)ジャスコ北店ショッピングセンターに於いて
午前10時〜午後4時まで実施。献血者に四日市北LC名入りボールペンを配布。
・7月4日(日) 申込者83名 採血者70名 28,000ml
・7月18日(日) 申込者58名 採血者49名 19,600ml



[7] 0727四日市北ライオンズクラブ - 2010/08/02(Mon)  

四日市北ライオンズクラブ
平成22年7月12日(月)
薬物乱用防止教室(青少年関係)
三重県立朝明高等学校にて実施  全校生徒695名、教師51名が参加
啓発ビデオ鑑賞後、四日市西警察署課長による薬物犯罪等の現状や
夏休みの注意事項についての話をしていただいた。



[6] 0730岐阜長良川ライオンズクラブ - 2010/08/02(Mon)  

岐阜長良川ライオンズクラブ
2010年7月27日
第30回日本育成園海水浴招待(青少年健全育成)
「第30回日本育成園海水浴招待」
岐阜長良川ライオンズクラブの会員9名が参加し、2010年7月27日(火)
福井県敦賀市鞠山海岸へ、日本児童育成園・子ども家庭支援センター
「はこぶね」・乳幼児ホームまりあ・上土居ホーム・三輪ホームの児童、
職員、合計120名を日帰りバス旅行に招待しました。海水浴・ゲーム・
景品プレゼントなど、一日里親として楽しい思い出づくりに貢献しました。
今回は30年目の節目ということで全児童からサイン色紙を頂きました。
「30年間もずーっとありがとう。前の晩は眠れないほど楽しみです。ずっと
続けてください。」とかわいらしいイラストを添えてくれました。会員数が
減り事業の検討も必要ですが、家庭に恵まれない子供達で満員の施設の事情もあって、
継続が切望されています。



[5] 0729鈴鹿ライオンズクラブ - 2010/07/30(Fri)  

鈴鹿ライオンズクラブ
7/16〜7/30
台湾生受入
アクティビティー項目の分類 YCE
7/16からL成田守弘がホストファミリ−となって、受入を行いました。
期間中例会と重なっておりませんでしたので、L永戸俊也会長宅で、会員がコック長となり、バ−ベキュ−などで、歓迎をして満腹になったところでスイカ割り、プ−ルでの水遊びを楽しんでおりました。



[4] 0729土岐織部ライオンズクラブ - 2010/07/30(Fri)  

土岐織部ライオンズクラブ
2010年7月8日13日15日
薬物乱用防止出前教室(青少年関係)
7月8日(木)13:40〜14:30 駄知中学校  3年生82名 講師8名 
 ※キーワード  薬物に「近寄らない!近寄らせない!」
7月13日(火)14:25〜15:15 土岐紅陵高校 1年生114名 講師 8名
 ※キーワード 「誘惑を断る」強い心
7月15日(木)09:40〜10:30 土岐津中学校 3年生109名 講師 7名
 ※キーワード  薬物に「近寄らない!近寄らせない!」

1.担当者挨拶・講師紹介
2.多治見警察署生活安全課少年係 薬物乱用者の話
 3.DVD鑑賞
 4.グループ討論会(ビデオに感想や薬物について話し合う)
 5.終わりの挨拶



[3] 松阪ライオンズクラブ7/6 - 2010/07/29(Thu)  

松阪ライオンズクラブ
7月6日(火)、7月8日(木)、7月15日(木)
薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ」(青少年関係)

下記の日程にて薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ」を行わせて頂きました。
@7/6(火) 松阪市立鎌田中学校にて  対象学年:6年生 115名 教師:10名
A7/8(木) 松阪市立大江中学校    対象学年:1〜3年生 115名 教師:11名保護者:10名
B7/15(木) 松阪市立第五小学校   対象学年:6年生 72名 教師:5名
薬物の種類や乱用の危険性を説明するDVDを上映し、心身に悪影響を及ぼす薬物の恐さを伝えました。